はじめよう!サステイナブル・カカオ―生産と消費をつなぐには?― ~QWS × JICA 【World Wide Question】~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-03-11T15:01:18+09:00 Peatix SHIBUYA QWS はじめよう!サステイナブル・カカオ―生産と消費をつなぐには?― ~QWS × JICA 【World Wide Question】~ tag:peatix.com,2022:event-3145280 2022-02-09T13:00:00JST 2022-02-09T13:00:00JST <詳細>コロナ禍による様々な制約の中、バレンタインデーを、気持ちが明るくなる特別なイベントとして楽しみにしている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。バレンタインデーと言えばチョコレート。2020年1月に設立された「開発途上国におけるサステイナブル・カカオ・プラットフォーム」は、その生産、流通、消費に関わる多様なステークホルダーの共創・協働により、児童労働や農家の貧困、森林破壊といったカカオ生産国の抱える課題の解決に取り組もうとしています。昨年の「サステイナブル・カカオとは? -チョコレート選びの新たな視点-」に引き続き、今年もサステイナブル・カカオに関するオンラインイベントを開催します。今年はカカオの生産と消費のつながりに注目します。ぜひともご参加ください。<開催日>・2022年2月9日(水) 13:00 - 15:00<参加費>・無料<開催場所>・オンライン (ZOOMウェビナー)※お申込みの方にイベント参加用のZOOMのURLをお送りします<タイムテーブル>※内容は変更になる可能性もありますので、予めご了承ください。・13:00-13:05 開会・主催者あいさつ (5分)・13:05-13:10 SHIBUYA QWS紹介 (5分)・13:10-13:15 開発途上国におけるサステイナブル・カカオ・プラットフォームの紹介  (10分)・13:15-13:35 プレゼンテーション 株式会社ロッテ「企業による持続可能な調達への取り組み」 (20分)・13:35-13:55 プレゼンテーション ロッツ株式会社「薬剤師が作る 生産者・消費者の健康に配慮したカカオ~社会に貢献するチョコ~」(20分)・13:55-14:15 プレゼンテーション 認定NPO法人 フェアトレード・ラベル・ジャパン「フェアトレードで生産者と消費者をつなぐ」 (20分)・14:15-14:50   パネルディスカッション「サステイナブル・カカオ:生産と消費をつなぐには?」 (35分)・14:50-14:55 イベントの総括  (5分)              ・14:55-15:00   閉会あいさつ (5分)・15:00           閉会<登壇者> (敬称略)・飯田 智晴(株式会社ロッテ ESG推進部サステナビリティ推進課長)名古屋大学大学院生命農学研究科修士課程を修了後、2007年に株式会社ロッテ入社。中央研究所にてキシリトールブランドの製品開発研究や特定保健用食品に関わる業務を担当。その後、経営企画部門で事業戦略立案等に従事。その中で、事業戦略としてのサステナビリティに注目し、マテリアリティの整理、事業戦略との統合およびESG中期目標の設定を行うなど、サステナビリティ活動の再構築を行った。2021年より現職で、新設されたESG推進部で環境から人権まで幅広いサステナビリティ業務全般と非財務情報開示の責任者を務める。~プレゼン内容~株式会社ロッテは持続可能な調達活動に取り組んでおり、カカオ豆を重要原材料のひとつに位置付けています。特に、ガーナ産のカカオ豆を多く調達している弊社にとって、生産地における児童労働は重要な課題です。そこで、地域指定購入とその地域での児童労働のモニタリングを開始しており、その活動によって調達したカカオ豆をフェアカカオと名付けて、その調達割合をESG中期目標で掲げています。今回は、多種多様な原材料を調達する弊社のサプライチェーン管理手法と、カカオ豆の調達で取り組んでいる内容についてお話いたします。・富山泰庸 (ロッツ株式会社 代表取締役 / カカオブローマ代表) 2011年の東日本大震災における医療支援活動の延長で岩手県陸前高田市に法人設立。同年7月に薬局を立ち上げ、その後在宅医療介護、温泉施設、通所型リハビリ施設、フィットネス事業などを展開。2020年12月にオーガニックカカオ豆と黒糖のみで薬剤師が作る体に良い無添加オーガニックチョコレートの製造販売を開始。CACAObroma(カカオブローマ)というブランドで陸前高田にできた発酵パークCAMOCY内に店舗をオープンしました。 原材料はフェアトレードのカカオ豆を使い、製造工程では障害者雇用を促進。消費者も生産者も皆ウィンウィンになれるチョコレートを作っています。~プレゼン内容~岩手県陸前高田市で起業した医療介護に従事する会社がチョコレート事業に挑戦する理由をお伝えいたします。会社のバックグラウンド、人々の健康向上へのアプローチ、フェアトレード事業者との出会い、オーガニック無添加チョコレートを作ることの難しさ、障害者雇用の重要性、夢のある事業への挑戦の意義などをお話できれば幸いです。・潮崎真惟子 (認定NPO法人フェアトレード・ラベル・ジャパン事務局長)デロイト トーマツ コンサルティングを経てオウルズコンサルティンググループにてマネジャーを務める。コンサルタントとしては企業の社会課題解決やサステナビリティ事業戦略,人権デューディリジェンスなどを多数担当。2021年よりフェアトレード・ラベル・ジャパンにて事務局長を務め,過去最大規模のフェアトレードキャンペーン「ミリオンアクションキャンペーン」を主導。「児童労働白書2020 ―ビジネスと児童労働―」執筆。一橋大学経済学研究科修士(地域開発)。~プレゼン内容~フェアトレードや認証の仕組みと社会的インパクトなどについて改めてご紹介した上で、国内外の企業の取り組み動向をお伝えします。実は日本のフェアトレード市場はドイツの18分の1と、欧米に比べて普及が遅れている現状があり、その課題点についてもシェアさせていただきます。また広くサステナブル消費に関する動向、若い世代の新たな動きについてもご紹介し、今後のフェアトレードやサステナブル消費の展望についてお話できれば幸いです。≺パネルディスカッション ファシリテーター≻・生田 渉(株式会社立花商店東京支店取締役/ TACHIBANA INTERNATIONAL PTE LTD代表取締役社長)2000年商社に入社し、食品原料の世界で10年を過ごす。その中で農産品目による生産者の収入が不公平である事に課題を感じ、2010年からカカオ生産者の収入向上に取り組むため(株)立花商店に移る。日本では珍しいカカオトレーダーとして、主にアフリカ各国のカカオをアジア、中東、欧州市場に販売。これまで年間100日以上をカカオ生産国で過ごす生活を15年以上継続している。近年は高品質カカオの需要の高まりを受けてアジアのカカオ生産に取り組む。『全世界の全てのカカオを最適な市場に』が仕事のコンセプト。 ■概要SHIBUYA QWS運営会社である渋谷スクランブルスクエア株式会社とJICAは2020年7月から連携し、「World Wide Questions for SDGs」という国際課題に問いの感性を広げるプログラムを行っています。今回のイベントも、その一環として実施します。■参加にあたってのご注意・イベントの参加申し込みは先着順となりますので、お早目にお申込みいただきますよう、ご注意ください。・記録・広報を目的として、主催者側でイベントの様子を写真や動画で撮影する場合があります。あらかじめご了承ください。・本イベントのスクリーンショット撮影・録画・録音はご遠慮ください。・ZOOMのインストール、使用、操作については、サポートできません。・配信URLを他の方に知らせたり、SNSなどで公開したりしないようお願いします。・回線・機器の状況によっては通信が不安定になったり、それを原因とした映像等の不具合が発生したりする可能性がございます。■イベント運営【共催】SHIBUYA QWS/開発途上国におけるサステイナブル・カカオ・プラットフォーム/独立行政法人国際協力機構■当イベントの記載情報について登壇者やプログラムに関する情報については、変更や追加決定事項があり次第、随時更新をさせていただきます。■ABOUT SHIBUYA QWS2019年11月1日、渋谷駅直結・直上に開業した渋谷スクランブルスクエア。SHIBUYA QWS(以下QWS)は、その15階に誕生する会員施設です。【Social Scramble Space / 渋谷から世界へ問いかける、可能性の交差点】をコンセプトに掲げ、多様なバックグラウンドを持つプレイヤー達の[問い]を交差させることで、未知の価値に繋がるムーブメントを生み出すことを目指していきます。https://shibuya-qws.com/■ご回答をいただいた個人情報を含む内容について今後のイベント等のご案内、個人を特定しない形での統計データ収集のために使用し、これ以外の目的には一切使用いたしません。なお、いただいた個人情報は渋谷スクランブルスクエア(株)の個人情報管理規定に基づき、管理し、また、使用後は適切な方法で廃棄処分いたします。《運営およびお問合せ先》お申し込み方法等 SHIBUYA QWSへのお問い合わせフォーム  https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001822272イベント内容等 独立行政法人国際協力機構(JICA) ガバナンス・平和構築部内「開発途上国におけるサステイナブル・カカオ・プラットフォーム」事務局メールアドレス:sustainable_cocoa@jica.go.jp*「開発途上国におけるサステイナブル・カカオ・プラットフォーム」についてはこちらをご覧ください https://www.jica.go.jp/activities/issues/governance/platform/index.html Updates tag:peatix.com,2022-01-27 13:18:41 2022-01-27 13:18:41 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1174185