物語る組織を創ろう~共創し学習する、フォロワーシップによる新しい組織 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:30:27+09:00 Peatix RY 物語る組織を創ろう~共創し学習する、フォロワーシップによる新しい組織 tag:peatix.com,2017:event-314483 2017-11-21T13:00:00JST 2017-11-21T13:00:00JST 【Tokyo Work Design Week 2017】語り合う組織、語り合う場から起こす創発ー物語と組織論。“VUCAの時代“(Volatility:変動性、Uncertainty:不確実性、Complexity:複雑性、Ambiguity:曖昧性)ともいわれるように、予測不可能で変化を前提とした現代社会では、強いリーダーがトップダウンでチームを引っ張るのではなく、理念や目的を共有するフォロワーが自律的に活動すること=「フォロワーシップ」が求められ、予測に頼らずに迅速に意思決定を下すための体系的で包括的な指針が必要です。 フォロワーシップとは何か。なぜ今フォロワーシップなのか。リーダーとフォロワーの関係性が変わるとチームや組織に何が起きるのか。固定化されない役割や居場所は、私たちにどんな可能性をもたらすのか。 TWDW2016では、それらの問いへ向かうために、『フォロワーシップがチームを変える!~リーダーとフォロワーの関係性を考える』というセッションを開催しました。 そして、今年はその「第2幕」ともいえる内容を「物語と組織」を切り口に実施します。 ナラティブ・アプローチの視点から経営やマネジメントの研究を行い、企業のイノベーションに関する記事執筆や講演も多い、埼玉大学大学院 宇田川元一准教授と、米スターバックス日本進出時の立ち上げ総責任者だった、経営コンサルタントであり、ストーリーテリングや物語法、サードプレイスなどを主な研究テーマとする立教大学大学院 梅本達夫特任教授をお迎えし「物語」と「当事者性」による、これからの組織とマネジメントについて考えます。 フォロワーシップによるしなやかな組織を創るために必要なものは「語り」から始まる、というところからセッションはスタートします。 多様な人たちが集まる組織において、私たちが本当に語らないといけないことはなにか。語るべきことは何か。語るべきことをなぜ語れないのか。 「物語る」という行為や、語りを通して生成された「物語」は、組織やチームに何をもたらすのか。日々に埋め込まれた価値観のモデルを越えて、より心地よく、創発的な組織と変容していくためには何が必要なのか。 「物語る組織」の可能性について、一緒に考えていきませんか。 #フォロワーシップ #ナラティブ・アプローチ #物語法 #ストーリーテリング #VUCA #反脆弱性 #当事者性 #弱さの語り #イノベーション #学習する組織 #ノットワーク 【セッションタイムスケジュール】 13:00〜13:15 Opening13:15〜13:35 Inspiration Talk 1 宇田川元一 「弱さを語れる組織を創っていこう」13:35〜13:55 Inspiration Talk 2 梅本龍夫  「創発する組織―物語が動き出す時、自律衆知型フォロワーシップが生まれる」14:00〜14:30 クロストーク14:30〜14:55 ミニワーク14:55〜15:00 クロージング●登壇者宇田川 元一埼玉大学大学院人文社会科学研究科 准教授1977年東京都生まれ。早稲田大学助手、長崎大学経済学部講師・准教授、西南学院大学商学部准教授を経て、2016年より現職。専門は組織論、経営戦略論。イノベーティブな組織をいかに創り、実践するかについて、社会構成主義、ナラティヴ・アプローチ、及び、クリティカル・マネジメント・スタディーズの観点から研究を行っている。2008年度経営学史学会賞(論文部門奨励賞)受賞。東京・神田にある埼玉大学経済経営系大学院で社会人教育に携わる傍ら、Biz/Zineをはじめとする様々なメディアへの執筆、講演多数。 梅本龍夫立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科 特任教授、経営コンサルタント慶應義塾大学経済学部卒、米国スタンフォード大学ビジネススクール卒(MBA)。日本電信電話公社(現NTT)、ベイン&カンパニー・ジャパンなどを経て、株式会社サザビー(現サザビーリーグ)で合弁事業スターバックス・コーヒー・ジャパンの立上げ総責任者となる。専門は、経営戦略、組織人事、能力開発、サードプレイス論、ライフスタイル論、物語法。著書:『数の神話―永遠の円環を巡る英雄の旅』(コスモス・ライブラリー2009)、『日本スターバックス物語―はじめて明かされる個性派集団の挑戦』(早川書房2015) 市川望美非営利型株式会社Polaris 取締役ファウンダー 短大卒業後、株式会社電通国際情報サービス入社。9年勤続後、育児をきっかけに退職。自分が暮らす世田谷で当事者発信型・循環型の子育て支援に従事。2011年より育児離職をした女性たちが身近な地域で愛着と誇りをもって働くための仕組みづくりに取り組むため “cococi”coworking Spaceの運営、「セタガヤ庶務部」などをスタート。2012年2月非営利型株式会社Polaris設立。2016年10月より、運営にかかわるメンバー一人ひとりの心地よさを前提とした働き方をより推進するため代表取締役を交代し、「多様なリーダーシップ、フォロワーシップ」によるしなやかな組織づくりを目指す。 コメンテーター横石崇(&Co.Ltd 代表取締役/Tokyo Work Design Week 発起人・オーガナイザー) 2002年多摩美術大学卒。広告代理店、人材紹介会社の役員を経て、2016年に&Co.Ltd設立。ブランド開発や事業コンサルティング、クリエイティブプロデュースをはじめ、人材教育ワークショップやイベントなど、企業の内と外において”場の編集”を手法にエクスペリエンス・マーケティングを軸にしたプロジェクトを多数手掛ける。『WIRED』日本版公認コントリビューター、「六本木未来大学」アフタークラス講師、やさしさの学校「NEW_SCHOOL」主宰を務めるなど、年間100以上の講演やセミナーを実施。著書に「これからの僕らの働き方 〜次世代のスタンダードを創る10人に聞く〜」(早川書房)。主催:非営利型株式会社Polaris Updates tag:peatix.com,2017-11-03 14:57:52 2017-11-03 14:57:52 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#292107 Updates tag:peatix.com,2017-10-26 04:43:46 2017-10-26 04:43:46 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#289888 Updates tag:peatix.com,2017-10-22 13:54:30 2017-10-22 13:54:30 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#288648 Updates tag:peatix.com,2017-10-16 07:18:12 2017-10-16 07:18:12 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#286919 Updates tag:peatix.com,2017-10-16 07:17:53 2017-10-16 07:17:53 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#286917 Updates tag:peatix.com,2017-10-16 07:14:49 2017-10-16 07:14:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#286916 Updates tag:peatix.com,2017-10-16 07:13:49 2017-10-16 07:13:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#286915