【2月6日】中野信子×立石従寛「脳科学とアートの視点から紐解く、『木を(食)べる』可能性」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-03-08T16:03:21+09:00 Peatix 文喫 六本木 【2月6日】中野信子×立石従寛「脳科学とアートの視点から紐解く、『木を(食)べる』可能性」 tag:peatix.com,2022:event-3139772 2022-02-06T15:00:00JST 2022-02-06T15:00:00JST 2月6日(日)脳科学者の中野 信子氏とTŌGE共同代表理事で美術家の立石 従寛氏を招き、「脳科学とアートの視点から紐解く、『木を(食)べる』可能性」と題したトークイベントを開催します。「木(食)人」は軽井沢・離山に生息する香り高き木々の食用化を試みる食品ブランド です。人と森の新たな関係性を築くことや、里山の持続的な管理、そして新たな嗜好品の開発等を目的としています。プロダクトとして、木の香りを抽出したFOREST SODA、また、トニックやほうじ茶など、お好きな割り方をお楽しみいただけるFOREST SYRUPを販売中。原材料はモミ、アカマツ、カラマツ、アブラチャン、ヒノキ、晩柑、ブラックカルダモンのみ。砂糖をのぞく材料の95%以上に、軽井沢で採れる香木を使用し、なるべく純度高く森の木々自体の香りを楽しんでもらえるように試みました。他にはブラックカルダモンや晩柑など香りのシナジー効果がある材料を組み合わせています。トークイベントでは、「木(食)人」の取り組みを、脳科学とアートの視点から紐解いていきます。文喫 六本木では森の思考の枝葉を伸ばし、深く掘り下げるための本を読むことができます。トークと本、そして「FOREST SYRUP」をベースにしたドリンクを飲むことで、森と人との関係性を新しく捉え直せるはず。【FOREST SODA/SYRUP付きオンライン視聴チケットについて】商品の発送はイベント終了後、7営業日前後で発送致します。商品の配送先住所を入力フォームにご記入ください。※お申し込み数が多い場合、発送日が伸びる場合がございます。※郵便局留等は対応できません。※発送が遅れる場合は、メールにてご連絡致します。【イベントライブ配信視聴について】イベントの配信は「Vimeo」でライブ配信されます。(chrome、safari等のブラウザ、Vimeoアプリからご視聴可能です)ライブ配信開始時刻は14:45(イベント開始は15:00) になります。当日14: 30に配信URLを登録メールアドレスに送信致します。(URLをクリックするだけで、視聴することができます)※イベント当日の14:25〜はチケットの購入ができません。インターネット接続環境が整ったパソコンやスマートフォン、 タブレットからご視聴頂けます。※イベント中の録画・ 録音は堅くお断りをしております。※配信URLの第三者への共有、 SNS等にアップするなどは堅くお断り致します。(有料イベントになりますので、URLの共有、SNSでの公開は禁止しています)※ 当日オンライン視聴できない方の為にアーカイブ配信がございます 。イベント終了後、2日以内にアーカイブ用URLをお送りします。(配信開始から約1か月間の視聴が可能です)携帯電話・スマートフォンのメールアドレスをご利用の方迷惑メールと判定を受け、 お客様にメールが届かない場合がございます。お手数をお掛けしますが、ドメイン「 libroplus.co.jp 」「peatix.com」 を受信できるよう設定をお願い致します。【ご来店のお客様へのお知らせとお願い】・イベント当日に1階レジカウンターにて、受付致します。・参加費には珈琲・煎茶のフリードリンクが含まれます。・入場は当日朝9:00~可能です。(イベント開始時刻は15:00です)・チケットご購入後、 イベント当日以降の返金はお受付できません。・新型コロナウイルス対策の為、ご来店時に検温を致します。検温結果によっては入場をお断りする場合がございます。・入場時には備え付けのアルコールでの消毒、マスクの着用をお願い致します。・当日体調に不安のある場合は、ライブ配信で視聴することも可能です。インターネット接続環境が整ったパソコンやスマートフォン、タブレットから視聴いただけます。・新型コロナウイルス感染拡大状況により、イベントの中止またはライブ配信のみに変更となる場合がございます。 イベントが中止または変更になった場合、チケット代金は全額返金となります。【登壇者プロフィール】中野 信子脳科学者、医学博士、認知科学者1975年、東京都生まれ。東京大学工学部応用化学科卒業。東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻博士課程修了。フランス国立研究所ニューロスピン(高磁場MRI研究センター)に勤務後、帰国。脳や心理学をテーマに研究や執筆の活動を精力的に行う。人とその社会に生じる事象を科学の視点をとおして明快に解説し、多くの支持を受けている。現在、東日本国際大学教授/京都芸術大学客員教授。立石従寛TŌGE共同代表理事 / 美術家・音楽家1986年、アメリカ合衆国シカゴ生まれ。慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科修了。英国王立芸術院(Royal College of Art)美術修士号修了。仮想と現実、自然と人工など二項対立的境界の融和をテーマに人工知能、立体音響、身体表現を用いたインスタレーションを展開。美術・音楽作品の制作活動に加えて、軽井沢暮らしの実験場「TŌGE」、根津キュレートリアル・スペース「The 5th Floor」の立ち上げ・運営やHB.Collectiveとしてのキュレーション業なども作品制作の一環として捉え幅広く活動する。 Updates tag:peatix.com,2022-02-03 09:08:41 2022-02-03 09:08:41 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1176795