つながりという名の〝おくすり〟勉強会(2022年2月6日20時〜) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-03-08T21:33:53+09:00 Peatix 一般社団法人ひとりとひとり つながりという名の〝おくすり〟勉強会(2022年2月6日20時〜) tag:peatix.com,2022:event-3133731 2022-02-06T20:00:00JST 2022-02-06T20:00:00JST   【つながりが「孤立」という病を治す薬になる?】それってどういうこと? そんな疑問を一緒に考えてみませんか? つながりという名の〝おくすり〟勉強会(2022年2月6日20時〜) 社会的に「孤立」しているひとに対して、「孤立するのは自己責任」「自分で選んだ人生でしょ」そういった感情を抱く人は多いのかもしれません。しかし、「孤立」するにはそれなりの背景や理由があると考えると、私たちにもまったく無関係な話ではないようにも思えます。日本政府は、昨年、内閣官房に「孤独・孤立」対策担当室を設置しました。それって「孤立」が社会課題になっているってことなの?そんな疑問を抱く人は多いはずです。 ㅤ このイベントでは、つながりが薬になるってどういうことなの? をつまびらかにしながら、日本の「孤立」の現実を知り、つながりを〝おくすり〟とするための基本的な知識・活動のヒントをお伝えしていくものです。スピーカーは、日本でいち早く社会的孤立について取り組み、「社会的処方」という概念を広めた第一人者で医師でもある、一般社団法人プラスケア代表理事の西智弘さん。 ★つながりが「孤立」という病を治す薬になるということとは? ★医療者ではないひとが関わっていける「つながり」づくりについて 参加者のみなさんと一緒に深掘りしていきます。☆こんな人におすすめ!・つながりが〝おくすり〟になるってどういうこと? と思う人・孤立するのは自己責任じゃないの? と思う人・孤立ってなに? と思う人・なんだか面白そうじゃん! と思う人・社会的処方に興味がある人・社会的処方なんて聞いたことない! という人・医療者も、そうでない人も大歓迎です! ※「社会的処方」という言葉で語られることの多いテーマですが、今回はこの言葉を知らない方、医療者、介護、福祉関係ではない方にも気軽に参加していただきたく、あえて「社会的処方」についての講演会・勉強会とはしていません。 〝つながりが「孤立」という病を治す薬になる〟ということについて、みなさんで問いを立て、自分に何ができるか、できそうか? を考え、ディスカッションできればと思っております。【ベントの参加方法】◆当イベントは(Zoom)で実施いたします。◆イベント当日までにご登録いただいたメールアドレスにZoomのURLをお送りいたします。◆開始時間15分前からアクセス可能となります。◆安心・安全の場づくりのため可能な限りビデオをONにして参加いただくようご協力ください。  【私たちは何者か】一般社団法人ひとりとひとりという、フリーマガジンを発行する福岡の小さな出版社です。今回のスピーカーでもある、西さんも弊誌「ひとりとひとり(R)」で「Dr.NISHIのつながりという名の〝おくすり〟」という連載コラムをお持ちです。私たちは「おひとりさま」をテーマに、さまざまな活動を行っており、このイベントは、当団体が主催する「おひとりさま検定試験(R)」というチャレンジ&講座型の検定試験のコンテンツの一部として受講生と一般の方が合同で参加できるカタチで開催いたします。☆当団体を詳しく知りたい方はここちら(http://hitori-to-hitori.com)☆「おひとりさま検定試験(R)」を詳しく知りたい方はここちら(http://hito-ken.com)