第15回化学遺産市民公開講座 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-04-18T15:33:34+09:00 Peatix 公益社団法人日本化学会 第15回化学遺産市民公開講座 tag:peatix.com,2022:event-3133548 2022-03-19T13:30:00JST 2022-03-19T13:30:00JST ■視聴方法に関する重要なお知らせ3月17日13:00までにご登録いただいた皆様にはメールおよびpeatixにて当日の視聴URLをお送りいたしました。それ以降のお申込みの方につきましては、peatixの本イベントチケットから視聴URLへアクセスください。■企画概要化学遺産委員会では、2009年度から化学関連の学術あるいは科学技術遺産の中で特に歴史的に高い価値を有する貴重な史料を認定する『化学遺産認定制度』を開始しこれまでの12回57件をそれぞれ認定・顕彰しました。2021年度も前年度同様に化学遺産認定候補を一般市民・会員諸氏より公募するとともに、委員会でも認定候補として相応しいものを選定し、対象候補件の調査・検証作業を行っております。今回の市民講座では、本年度第13回化学遺産として認定予定の具体的な内容を紹介します。■プログラム13:15-           開場13:30-13:40 開会挨拶・司会進行 (化学遺産委員会委員長/東京理科大)宮村 一夫氏13:40-14:10 飯盛里安の研究活動とIM泉効計について                   (国立研究開発法人理化学研究所)三輪 紫都香氏(質疑5分)14:15-14:45 日本の科学技術文献抄録誌の先駆け 日本化学総覧                            (東北大学名誉教授)西野 徳三氏(質疑5分)14:50-15:20 日本の合成香料工業創成期と甲斐荘楠香                           (高砂香料工業株式会社)鈴木 隆氏(質疑5分)15:25-       閉会挨拶          (化学遺産委員会委員長/東京理科大)宮村 一夫氏※質疑応答は講演後5分程度お時間をもうけさせていただきます。挙手、あるいはチャットにてご質問ください。■開催概要日時:2022年3月19日 (土) 13:30 - 15:30会場:オンライン対象:どなたでもご参加いただけます参加費:無料主催:日本化学会共催:化学史学会■お申込方法初めてご利用の方は、こちら をご一読の上、お手続きをお願いいたします。お申込の際には、Peatixアカウントの作成か、Twitter、Facebook、Google アカウントのいずれかでログインが必要です。■禁止事項本講座は,申込者本人のみの視聴に限らせていただきます。下記の行為は固く禁じます。- Zoomの接続先URLの転送- 視聴中の撮影・録音- 資料の再配布■お問い合わせ先イベントの内容について:日本化学会事務局  飛渡E-mail:chemarch@chemistry.or.jp取材希望の方は pr@chemistry.or.jp 宛にご連絡をお願いします。 担当 飛渡チケットシステム(Peatix)について:サポートダイヤル0120-777-581(土日祝日,年末年始,GWを除く10:00~18:00)もしくは、フォーム にて、お問い合わせください。 Updates tag:peatix.com,2022-03-17 05:38:53 2022-03-17 05:38:53 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1193538 Updates tag:peatix.com,2022-03-17 05:38:43 2022-03-17 05:38:43 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1193537 Updates tag:peatix.com,2022-03-02 01:42:08 2022-03-02 01:42:08 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1186825