【1/29(土)オンライン開催】Teach For Japan職員採用説明会 〜公教育のど真ん中にアプローチするNPOキャリア〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-02-28T11:02:15+09:00 Peatix 【公式】認定NPO法人Teach For Japan 【1/29(土)オンライン開催】Teach For Japan職員採用説明会 〜公教育のど真ん中にアプローチするNPOキャリア〜 tag:peatix.com,2022:event-3133189 2022-01-29T10:00:00JST 2022-01-29T10:00:00JST 認定NPO法人Teach For Japan(以下、TFJ)は、「すべての子どもが素晴らしい教育を受けることができる世界の実現」というビジョンを掲げ、社会課題解決への当事者意識と教育への情熱を兼ね備えた人材を、公立学校に教師として2年間送り込む「フェローシップ・プログラム」を運営しています。本プログラムは、教員免許の有無に関わらず応募できる点が特徴で、これまで10年にわたって、教育委員会と連携しながら全国の自治体に200名近くの多様なバックグラウンドを持つ教師たち(フェロー)を輩出してきました。2022年は、本プログラムの規模の拡大と発展によって学校現場の課題解決をさらに加速して推進すべく、年間フェロー100名採用を目指します。事業の拡大に伴って、チームの新たなメンバーとして一緒に走ってくださる新たなメンバーを募集いたします。今回の募集職種は、「採用担当」及び「自治体コーディネーター」となります。募集職種の詳細は、こちらのページをご参照ください。少しでも興味をお持ちの方は、ぜひお気軽に遊びにいらしてください!オンラインでの実施なので、全国どこからでもご参加頂けます^^<概要>■日時:2022年1月29日 (土) 10:00 - 11:00■対象:Teach For Japanで職員として働くことに興味をお持ちの方■参加費:無料■参加方法:・Zoomというオンライン会議システムにて実施いたしますので、インターネットに接続可能な端末(PC,タブレット,スマホなど)をご準備いただき、音声が聞き取りやすい場所で参加されることをお勧めします。・当日使用するURLは、お申し込みいただくと表示できるようになります。・スマートフォンからご利用の場合は、事前にアプリの取得が必要となります。お手数ですが、事前にアプリのダウンロードをよろしくお願いいたします。■イベント内容(予定):・Teach For Japanのご紹介・今回の募集職種についてのご説明・参加者の皆さんとのQ&Aセッション▼登壇者プロフィール金澤克宏(Teach For Japan 広報マーケティング・自治体連携担当 / 第3期フェロー)専修大学文学部卒業後、5年間㈱エイチ・アイ・エスに務め、法人営業、上海支店赴任を経験する。その後、教育に携わりたいという思いから、退職し教員免許(中高社会科)を取得。2015年から、Teach For Japan第3期フェローとして、福岡県の公立小学校に赴任し、3年間小学校教員として勤務する。マルチプルインテリジェンスやイエナプランを取り入れた学級作り、授業作りに日々取り組む中で、「どんな大人が子どもと一緒に学ぶか」の大切さを痛感。 2018年春よりオランダに移住し起業。一斉画一だけではない学びや学校の在り方をオランダでの生活や学校との関りで学ぶ。2020年に帰国し、現在はTeach For Japanで広報・マーケティングを担当。参考記事:旅行会社から小学校教員、そしてオランダへ。https://teachforjapan.org/entry/interview/2019/06/04/shougakkou-ryokougaisya-oranda/池田由紀(Teach For Japan 採用・研修開発担当 / 第3期フェロー)1987年東京生まれ。2010年早稲田大学教育学部卒業後、伊藤忠商事株式会社に入社し物流・用船事業に従事。2013年5月、教員免許取得のため同社退職後、文部科学省非常勤職員や教育系NPOでの非常勤職員などを務めながら通信制大学にて教員免許を取得。2015年4月より認定NPO法人Teach For Japanの第3期フェロー(教師)として奈良市内の公立小学校に赴任。教室では「子どもたちと社会、世界を繋ぐ」を軸にした実践を行い、地域では子どもたちとダンスクラブを立ち上げたり、映画上映イベントや教育関係者が交流できる場づくり・ワークショップの企画をしたりと、学校内外で様々な活動に取り組んだ。2018年4月より拠点を東京に移し、教育ベンチャー企業や私立学校でのパラレルキャリアを経て、2020年4月からはTeach For Japanの選考・研修を担当。聖心女子大学大学院 益川研究室に所属し学習科学と教員養成を掛け合わせた研究にも取り組んでいる。参考記事:総合商社から一転、教育への挑戦!見えない将来へのワクワクを源泉に。https://an-life.jp/article/650