YogaWroksシニア講師John Gaydosによる「シニアヨガ指導者養成講座」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:30:47+09:00 Peatix zen place academy YogaWroksシニア講師John Gaydosによる「シニアヨガ指導者養成講座」 tag:peatix.com,2017:event-312486 2017-12-02T09:00:00JST 2017-12-02T09:00:00JST 高齢化社会の日本で今、求められている"シニアヨガ"自身のクラスに初めてシニアの方が参加するとき、皆さんは何に気を付け、どう指導(クラスをガイド)していきますか?ヨガ大国アメリカでは、2012年から2016年の4年間で、55歳以上のヨガ実践者の推移はなんと37%(!)も増え140万人を超えました。日本でも今後シニアヨガのニーズは間違いなく高まっていくでしょう。一言で"シニア"と言っても個々のバックグランド(精神的・身体的な変化差、精神的安定、柔軟性、可動域とか入れる?)は様々です。シニアヨガを教える上でポイントとなるのが「安全性と効果の最大化」であり、それには正しい知識やスキルが必須となります。ヨガ指導の基礎知識の上に、これらのシニアの身体や心に特化した専門的な知識と正しいアジャストメントやクラス作りのスキルを積み重ねたうえでシニアヨガを教えることが大事です。シニアヨガの目的はずばり、「高齢者の自立した生活をサポートする」こと。自身のスキルの差別化を図るために、周りの高齢者コミュニティに大好きなヨガをシェアできるように、シニアヨガ・マスターのJohn Gaydos先生から最新の知識と技術を身に着けませんか?【シニアヨガ指導者養成講座】■ 日程:2017年12月2日(土)■ 講師:John Gaydos(YogaWorksシニア講師)■ 時間:9:00~18:00(お昼休憩あり)■ 場所:BMS R Lab 2■ 住所:東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル9F■ アクセス:https://goo.gl/8L5NRG■ 料金:一般 50,000円    一般 48,000円 ※早期割引10/31まで    YogaWorksティーチャートレーニング卒業生 48,000円≪ 講師 John Gaydos の言葉 ≫このワークショップを受講する生徒には、どのように高齢者を指導していくか、繊細な動きを必要とする人々にどのようにクラス作りするか、を学んでもらいたいと思います。これらを学ぶことで、よりクライアントの状態をよくする事に繋がり自身がより専門的な指導者として広く活躍していくことができます。そしてまた受講者は、どのようにヨガプラクティスをしていくのか、自身の身体をよくさせること(いい状態を作ります)を学びます。このコースを終えた頃、どのクライアントへも自信を持って、安全かつ効果的に教える事ができるようになり受講生が受講前よりもっとハッピーな状態になっていることを目指します。実際に高齢者のクライアントがスタジオに来た時、自分が何をしたらよいのか分かっている、そして受講者は、周りの高齢者や友人にヨガをシェアできる。彼らはヨガが安全だとわかるそう、このワークショップは生徒がヨガビジネスをレベルアップさせるのに役立つ。何より自身のプラクティスにも繋がる新しい事を学ぶのは楽しいですよね!