スタートアップシリーズ/スマートシティにおけるEV利活用の可能性 ~EVトランジション・普及拡大の課題と解決へのアプローチ~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-02-03T13:29:28+09:00 Peatix 一般社団法人スマートシティ・インスティテュート スタートアップシリーズ/スマートシティにおけるEV利活用の可能性 ~EVトランジション・普及拡大の課題と解決へのアプローチ~ tag:peatix.com,2022:event-3122478 2022-01-26T18:00:00JST 2022-01-26T18:00:00JST SCI-Japanウェビナーシリーズ「コロナとの共存時代のスマートシティを考える」では、1回約75分、ライトな対談形式をメインに、SCI-Japanならではの最新かつ有意義な情報を、広く皆さまにお届けしています。スタートアップシリーズの今回は、株式会社REXEV 代表取締役社長の渡部 健氏をゲストにお迎えします。REXEVは、「全ての人が限界費用ゼロで移動できる。持続可能な社会インフラの実現」をビジョンに掲げ、1)再生可能エネルギーを利用したe-モビリティの普及、2)自動運転技術を利用したe-モビリティによる新しい移動サービスの創造と普及、3)地域資源を生かした移動サービスプラットフォームの提供による地域循環共生社会の構築に取り組んでいるスタートアップです。当日は、同社が提供するEVトータルソリューションについて事例も交えてご紹介いただいたうえで、同社が実現しようとしている未来社会についてご説明いただき、議論したいと思います。参加費無料・事前登録制事前登録はこちらから→https://zoom.us/webinar/register/WN_QwiayEVWS3y8c3J9gVM9fA※配信はZOOMを予定しています。ご視聴にあたっては登録が必要になりますので、上記リンクからご登録をお願いします。ご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。※本ウェビナーはLIVE配信のため、定刻通りに終了しないこともあります。予めご了承ください。なお、当日の模様およびプレゼン資料は、後日YouTubeチャンネルに公開させていただきます。 【ゲスト】渡部 健氏株式会社REXEV 代表取締役社長 https://rexev.co.jp/早稲田大学理工学部電気電子情報工学科卒業/同大学院理工学研究科電気工学(電力システム工学)修了(工学修士)一橋大学大学院国際企業戦略研究科(金融戦略・経営財務コース)修了(MBA金融戦略)住友商事株式会社にて海外向けの電力関連商材貿易実務やプラント建設プロジェクト業務を担当した後、同社子会社の小売電気事業者であるサミットエナジー株式会社へ出向し、発電所の開発業務、電力需給管理業務や営業など幅広く担当。その後、2009年に株式会社エナリスへ入社、執行役員、取締役、常務取締役を歴任し、経営企画や新規事業開発などを担当。また、上場担当役員として2013年に東証マザーズ市場上場。2016年にKDDI株式会社との資本業務提携、2017年3月の定時株主総会にて取締役を退任。2019年1月、株式会社REXEVを設立、代表取締役社長に就任。【ホスト】杉原 美智子氏三菱UFJリサーチ&コンサルティングソーシャルインパクト・パートナーシップ事業部 LEAP OVER事業統括 2005年にUFJ総合研究所に入社。官公庁におけるICT分野のベンチャー施策の立案・実行に従事。 2017年にOpen Innovation Platform LEAP OVERを立ち上げ、大企業や自治体によるオープンイノベーションを通してスタートアップをサポート。MURCアクセラレータLEAP OVERの責任者をつとめる。土屋 英敏スマートシティ・インスティテュート事務局