【2/3 オンライン開催】「理解と操作がしやすい画面設計に必要な利用者視点のデザイン原則」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-03-05T17:03:18+09:00 Peatix 株式会社U'eyes Design 【2/3 オンライン開催】「理解と操作がしやすい画面設計に必要な利用者視点のデザイン原則」 tag:peatix.com,2022:event-3122381 2022-02-03T16:00:00JST 2022-02-03T16:00:00JST ソフトウェアやアプリの画面設計を行う上で、自分の設計アイデアに疑問や不安を感じたり、自信がなくて主張や説得ができなかったことはありませんか? こんな時、何によりどころを求めれば、もっと堂々と自分の意見を伝えられるようになるのでしょうか?私たちは、「利用者視点に立ち、人間工学やユーザビリティの知識や技術を駆使しながら、ユーザー体験(UX)の向上を図る」開発アプローチである人間中心設計(Human Centered Design、略してHCD)の思想に基づいて、製品やサービスを提供するお客様と仕事をしています。その活動の中で、人間の認知や行動の諸特性(人間特性)に関する知識・知見を活用した提案を行っており、幅広い支持を得ています。本セミナーでは、今回、初登壇する弊社の若手コンサルタント2名が、使いやすい画面設計を行う上で必要なデザイン要件をものづくり企業のガイドラインなどから洗い出し、HCDの基盤知識とも言える人間特性に紐づけた9つの「デザイン原則」(感覚器官、認知、記憶、理解/判断、学習、身体特性、動作、感情、倫理)としてまとめた内容をHCDプロセスでの適用を踏まえてお伝えします。人間特性に則った根拠を元に設計アイデアを提案したい方、これから画面設計の基礎を学びたい方には、ぜひ聴いていただきたい講座です。 セミナー実施概要 ●開催日時2022年2月3日(木) 16:00-17:00※15:50 から受付開始です ●会場オンライン開催(Zoomにて開催)※お申込みを頂いた方へは、お申込み後と開催日当日にもセミナー参加用の情報(URL等)をご連絡致します。●参加費無料●定員20名 プログラム 講師紹介 「デザイン原則」とは? 人間中心設計のプロセスにおける「デザイン原則」 9つの「デザイン原則」について 質疑応答 こんな方におすすめ 設計プロセスに「デザイン原則」を導入したい方 人間特性をデザインに活用したい方 初心者のデザイナーの方 担当講師 沈 東昇(SHIM Dongseung)株式会社U'eyes Design デザイニング・アウトカムズ事業部 コンサルタント学生時代はプロダクトデザインからインタラクションデザインまで様々な分野のデザインを専攻。U'eyes Design入社後は「良いデザインとは?」に対する問いに向き合いながらHCDプロジェクト業務に取り組む。薄葉 聡(USUBA Satoshi)株式会社U'eyes Design デザイニング・アウトカムズ事業部 コンサルタント製品・サービスの開発において、HCDプロセスに則ったユーザー調査や価値創出、UI/UX設計、評価等の業務に従事し、リサーチャー及びUI/UXデザイナーとして生活者視点での提案に取り組む。 参加を検討される方へお願い 1. セミナーの参加中は、雑音の発生を防ぐため、できる限りイヤホン、ヘッドセット等の接続をお願いします。また、ご質問がある場合を除いて、マイクをミュートにして頂きますよう、ご協力をお願いします。2. セミナーの様子は録画をさせて頂きます。また、個人が特定できないように加工した上で、セミナーの紹介動画として弊社サイト等で掲載させて頂く場合がございます。3. 他者に対する誹謗中傷や不適切な画像を表示する等、他の参加者にご迷惑をおかけするような事態が見られた方は、セミナーをご退場頂きます。