福岡 離乳食インストラクター協会2級講座(2018年1月6日)
人生80年の食生活は離乳食から始まる!
1500人が受講した 食べるだけで幸せになる <和の離乳食>を体験しませんか?
――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―
4時間(5時間)の講座で、離乳食の全てが分かる!
だし2種類と離乳食レシピ18種類!の合計20種の離乳食を作ります!
――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―
黄金色のかつお昆布だしで作る和の離乳食を基にして、離乳食の正しい作り方と進め方の基本を学びます。離乳食のことを理解し、ご自分のお子さんのために生かす資格です。あなたのお子さんを“舌の育った子”に育てませんか?
<離乳食インストラクター協会2級講座とは?>
離乳食の正しい作り方と進め方の基礎の基礎を学び、ご自分のお子さんの離乳食のために生かすための講座です。座学(1時間30分)では離乳食の基本を理解し、座学は 調理実習(2時間半)和の離乳食の基本を学び、離乳食初期~完了期までの離乳食を作ります。
*ご注意:2級講座を受講しても、離乳食インストラクターにはなれません
【講師】 認定離乳食インストラクター 辻田美智子
【受講料金】 15,000円(実習、テキスト、レシピ集、修了書費含む)
【対象者】 離乳食に興味のある方すべて
【定員】 8名
【持ち物】 エプロン、タオル、筆記用具*福岡は調理器具は必要ありません
*ご要望が多かったレシピ集が2018年から登場!
*復習として、DVD教材もございます(1枚3,500円)
――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―
☆お申し込みの際のお願い
お申し込みが進みましたら、事前連絡フォームにご記入いただきます。
その際、以下3点をお書きくださいね。
①修了書にお書きするお名前
②当日までに連絡がつくメールアドレス
③当日連絡がつく電話番号
★peatixで講座をお申し込みする手順
②チケットの枚数を1に選択
③支払方法を選ぶ(クレジットカード/コンビニ・ATM/paypal)
④peatixに登録/ログインする(peatix/Facebook/Twitter/Googleでログインできます。選択してください)
⑤お申し込みフォームに情報を記入する
⑥【請求先情報へ進む】をクリック
⑦支払いに必要な情報を記入し【お支払い手続き】へ進むをクリック
⑧お申し込み完了しました。登録のメールにメールが届きます
≫ 画像付きはこちら http://www.babyfoodqa.com/archives/52515313.html
お電話をください
★担当講師★
認定離乳食インストラクター 辻田美智子
協会主催の1・2級講座、和の離乳食パクパクセミナー、ハッスル母ちゃんの和の離乳食
――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―
<離乳食インストラクター協会代表理事の中田馨>
母の代から43年続く家庭的保育所の所長で現役保育士
低年齢児専門保育士経験とわが子の離乳食の失敗と成功の経験を「一人でも多くのママの手助けができれば」と<和の離乳食メソッド>を生み出した
――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―
●よくあるQ&A
Q:赤ちゃんは連れて行けますか?
A:保育室がない。調理をするので危険。長時間の講義。という理由で、乳幼児を連れての受講は、お断りしています。
Q:キャンセル返金はありますか?
A:受講生の都合での返金は行っておりません。後日の講座にお振替してください(振り替えは原則1回)
Q:天災などの場合はどうなりますか?
A:当日判断をし、開催不可能となった場合、振替となります。
Q:返金対象になる場合はありますか?
A:講師の都合による講座中止の場合のみです
Q:HPやブログの持ち物とpitaxの持ち物が違いますがどちらが正しいですか?
A:会場によって持ち物が違うため、必要と考えられるものをHPには載せています。お申し込みの会場はpitaxの持ち物をお持ちください。
Q:お昼ごはんは必要ですか?
A:離乳食の品数が多いため必要ありません
Q:何分前に行けばいいですか?
A:開場は15分前からです。開始5分前には、会場にお越しください
Q:修了書がもらえるのですか?
A:はい。お渡しします。後日書きなおしは行っておりませんので、お書きする氏名(漢字)でお申込みしてください。漢字表記のない方はひらがなになります。
Q:2級講座を受講したら離乳食インストラクターになれるのですか?
A:なれません。離乳食インストラクターになるには2級、1級講座を受講後、40時間の離乳食インストラクター養成講座を受講する必要があります
離乳食インストラクター養成講座に興味のある方は、離乳食インストラクター協会の☞ お問い合わせフォーム からご連絡ください。
Q:1・2級講座をを受講したことを、プロフィールに書きたいのですがどうすればいいですか?
A:離乳食インストラクター協会2級講座受講とお書きください
<その他>
・いただいた個人情報は、今後、協会からのお知らせ以外に使用することはありません
・講座中のトラブル、ケガについては一切責任を負うことができません
・離乳食インストラクター協会と離乳食インストラクター協会ロゴは、商標登録済みです
・会場が遠い
・お子さんをみてくれる人がいない
・日程が合わない
・そんな方には、
●オンライン講座
2018年1月 オンライン講座が始まります!
3時間の講座で、離乳食の全てが分かる!
ネット環境があれば受講できる!
オンラインだから疑問質問をすぐに講師にきける!
自宅で受けられるので、お子さんがそばにいてもOK!
*受講後、調理の課題提出後に修了書をお渡しします
*全国どこからでもネット環境があれば受講していただけます。
*会場が兵庫県西宮市になっていますが、気にしないでください(peatix登録上必要のため)
*zoomに登録していただき、講座に受けていただきます
≫オンライン講座お申込み
≫ 離乳食インストラクター協会1・2級講座【通信】申し込みページ
【受講生さんのお声】
これまでの受講生さんのお声はコチラです!
http://babyfood-instructor.com/post_6.html
こころとからだに 愛と幸せの<和の離乳食>をお届けします
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#301310 2017-12-10 14:14:56
10:00 AM - 3:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
離乳食インストラクター協会2級講座 SOLD OUT ¥15,000 離乳食インストラクター協会2級講座DVD教材付き SOLD OUT ¥18,500
- Venue Address
- 福岡県福岡市城南区別府3丁目9‐36 Japan
- Organizer
-
一般社団法人 離乳食インストラクター協会1,792 Followers
8