インフォグラフィックス塾(IG塾) 第3期_8週連続 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-04-11T21:34:40+09:00 Peatix インフォグラフィックス塾(IG塾) インフォグラフィックス塾(IG塾) 第3期_8週連続 tag:peatix.com,2022:event-3114825 2022-01-22T10:00:00JST 2022-01-22T10:00:00JST インフォグラフィックス塾(IG塾) 基本〜上級レベルの表現も学べる、8週連続 図解セミナー2022年1月22日(土)開講 〔第3期生〕募集インフォグラフィックのコツを学ぶオンラインのデザイン塾です。 チューブグラフィックス代表の木村です。IG塾の第1期を2021年1月から3月に、そして第2期を2021年8月から10月に開催し大変好評を得ました。今回は8週連続のIG塾(第3期)の募集です。 これまで、企業や一般向け、大学の授業などで、対面での図解セミナーを数多く開催してきましたが、コロナ禍によってオンラインの有用性を強く認識させられました。距離的要因でセミナー会場に来れなかった人も自宅での参加が可能になり、オンデマンド録画では講師の話やスライドを繰り返し確認でき、他の人の作品もビデオを停めてじっくり見ることができるメリットはとても大きい。 このIG塾は6人までの少人数限定でZoomで行います。課題は次の週に参加者全員が共有・プレゼンし、それぞれに対し講師が的確なアドバイスをする濃い学び合い。8回の講義で、基本スキル、応用力、プレゼン力がしっかり身に付くプログラム。基本〜上級レベルの表現が学べます。講義時間外の質問や相談事にも寄り添った対応が可能。あなたの本気に応えます。 さまざまな情報発信に欠かせない図解。言葉では伝わりにくい複雑な情報でも、絵や図で説明されると簡単に理解できることがたくさんあります。でも、どうやったら分かりやすく表現できるのか迷うことも多いかもしれません。インフォグラフィックスとは、インフォメーションとグラフィックスをかけあわせた造語で、形のない情報やデータなど「伝えたいこと」をわかりやすい形で表現しようという技法です。絵心がない方も、伝えたい気持ちがあれば大丈夫。パソコンを使わなくともペンを手にして伝わる図解を作ってみましょう。参加対象広報,営業、営業支援、コンサルタント、プロジェクトマネジャー、SE、マーケティング、広告、編集、採用担当、WEB担当、デザイナー、研究者、教員、学生など、プレゼン向上や魅力的なビジネス資料作成などを目指している、すべての伝えたい人。日程と内容(土曜8回、90分、欠席時の録画フォローあり、進行により内容変更の可能性あり)午前(10:00~11:30)、午後(15:00~16:30)、夜(20:00~21:30)の3つのコース※8週連続の長丁場なので、都合の悪い日は他の時間帯のクラスへの飛び入り可能です。1月22日(土)…インフォグラフィックスの基礎、座学「コンセプト」、課題説明1月29日(土)…課題プレゼン、視点の移動1、課題説明2月05日(土)…課題プレゼン、視点の移動2、課題説明2月12日(土)…課題プレゼン、観察・調査・インタビュー1、課題説明2月19日(土)…課題プレゼン、観察・調査・インタビュー2、課題説明2月26日(土)…課題プレゼン、ストーリー・共感、課題説明3月05日(土)…課題プレゼン、座学「軸」、課題説明3月12日(土)…課題プレゼン、座学「スパイス」、振り返り予備日:3月19日(土)申込/参加費先着順/ 55,000円(税込)…領収書発行します。FacebookグループIG塾に興味関心のある方は下記のFacebookグループにご参加ください。インフォグラフィックスやワークショップに関する役立つ情報をアップしていきます。https://www.facebook.com/groups/1316563755357498/?ref=shareセミナー実行人数1クラス 1〜6人ご要望に応じてグループ塾、個人塾も可能です。コロナが落ち着いたら…オンラインの他に、対面の講座(表参道教室)も予定しています。また、半日~1日のワークショップを開催し、リアルな場で伝える技を磨きます。お問い合わせ igjuku@gmail.com講師プロフィール木村博之 インフォグラフィックス デザイナー&コンサルタント1986年 株式会社チューブグラフィックス設立。代表取締役。1995年 SND Malofiej Awards金賞受賞。1998年 長野オリンピック委員会の公式出版物の企画デザイン制作。2009年 SND国際コンテスト審査員。2011~2013年 経済産業省「ツタグラ(伝わるインフォグラフィックス)」のアドバイザリーボード。2014年 経済産業省「中小企業白書(2014年版)」のインフォグラフィックス担当。2012~2017年 日本経済新聞のデザインコンサルタント。現在 本務であるインフォグラフィックスやコンセプトデザインを様々な媒体に提供しながら、京都大学、東北大学、千葉大学、明治大学、東北芸術工科大学などの講師や、社会人向けのセミナーやワークショップを通じてコミュニケーションの技を啓発している。最近 DNP(大日本印刷)とコラボし、インフォグラフィックスとユニバーサルデザインを融合した新しいデザインメソッドIGUDを構築。また、小学生を対象に、空間認知能力や可視化能力を高め、自分で考え、伝えあう、「つなぐ」を意識した教育に取り組んでいる。著書『インフォグラフィックス』(誠文堂新光社/2010年)、『情報デザインの教室』『情報デザインのワークショップ』(情報デザインフォーラム編、共著/丸善出版)、『システム企画・提案の図解術』(日経BP社/2015年)、京都大学の教科書『情報デザイン』(共著/共立出版、2018年5月)など。●小学4年生の国語の検定教科書(光村図書、2020年度から4年間使用される)にインフォグラフィックスを説明する木村の文章『思いやりのデザイン』が掲載される。IG塾コーディネーター金城有紗運営株式会社チューブグラフィックスキャンセルポリシーキャンセルは、開講日の7日前(前週の土曜日、1月15日)までにご連絡下さい。返金にかかる手数料を差し引き返金させていただきます。それ以降のキャンセルは受け付けておりません。お問い合わせ igjuku@gmail.com Updates tag:peatix.com,2022-01-22 02:46:57 2022-01-22 02:46:57 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1171894