『自然に近づく森づくり』の可能性を探る | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-02-17T21:00:14+09:00 Peatix ミヤモトイタル 『自然に近づく森づくり』の可能性を探る tag:peatix.com,2022:event-3112511 2022-01-18T19:30:00JST 2022-01-18T19:30:00JST ー人工林の多様性を高める森づくり オンラインイベント第2弾!ー『自然に近づく森づくり』の可能性を探る  【参加費】無料(要事前申し込み)【参加方法】Zoomウェビナーによる配信を予定しております。※お申し込みいただいた方には、追って視聴URLをご案内いたします。======================================<講演ゲスト>・浜田 久美子さん(作家)・大石 淳平さん(認定NPO法人時ノ寿の森クラブ 事務局長)======================================日本国内の森林の約4割を占める人工林。その多くはスギ・ヒノキといった針葉樹の単一樹種で構成されています。このことが原因で環境的にも経済的にも課題が出ており、課題解決をするための様々な取組みが展開されている昨今、「近自然森づくり」の手法が注目されています。中部ヨーロッパでは中心的な森づくりとなっている「近自然森づくり」とは何か?日本国内での展開や現状の取組、市民参加における可能性について考えたいと思います。【概 要】2022年1月18日(火)19:30-21:00参加費:無料(要事前申し込み、定員に達し次第締め切り)主催:NPO法人森づくりフォーラム2021年度地球環境基金助成事業【講演ゲスト】・浜田 久美子(はまだ くみこ)さん早稲田大学卒業 精神科カウンセラーを経て、森林と人をテーマにした著述業に転身。長野県伊那市と東京との二住(にじゅう)生活中。地域の森林の手入れと材の活用に仲間と取り組んでいる。また、伊那市ミドリナ委員会として、伊那市の50年の森林ビジョン政策を市民の暮らしの側から実現するためのさまざまな活動をしている。中欧で広がる「近自然森づくり」の日本への紹介、林業教育を近年は追っている。著書に『森をつくる人びと』(コモンズ)『森の力』(岩波新書)、 『スイス式「森のひと」の育て方』(亜紀書房)、『スイス林業と日本の森林』(築地書館)など多数。・大石 淳平(おおいし じゅんぺい)さん認定NPO法人時ノ寿の森クラブ 事務局長https://tokinosunomori.com/静岡県出身。東京環境工科専門学校を卒業。地元掛川市で未来の子どもたちに豊かな森林を引き継ぐ活動に共感し、会員ボランティアを経て入職。子どもから大人を対象に森林利用の推進と森の魅力を体感してもらうため、週末型の森のようちえんをはじめとした普及啓発事業を担当。 Updates tag:peatix.com,2021-12-20 07:31:34 2021-12-20 07:31:34 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1161702 Updates tag:peatix.com,2021-12-18 02:03:33 2021-12-18 02:03:33 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1161131 Updates tag:peatix.com,2021-12-17 00:37:41 2021-12-17 00:37:41 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1160700 Updates tag:peatix.com,2021-12-17 00:30:23 2021-12-17 00:30:23 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1160698