広がれ勉強会「ボランティア・市民活動の『連携・協働』を考える」【参加申込を終了しました】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-03-04T16:03:25+09:00 Peatix 広がれボランティア 広がれ勉強会「ボランティア・市民活動の『連携・協働』を考える」【参加申込を終了しました】 tag:peatix.com,2022:event-3111926 2022-02-02T13:30:00JST 2022-02-02T13:30:00JST 「広がれボランティアの輪」連絡会議勉強会【参加申込を締め切りました】 <テーマ>ボランティア・市民活動の「連携・協働」を考える ~コロナ禍を乗り越え、楽しく活動を進め、よりよい地域をつくる~コロナ禍では、人と人とが互いに接触する機会を減らすことを求められてきました。ボランティア・市民活動も、活動を制限したり、それまでの活動の方法を見直さざるを得ない状況が続いています。一方、子どもや子育て世帯の貧困、不登校や学習課題、高齢者・障害者の社会的孤立、外国をルーツとする人々の生活など、社会のさまざまな分野に多くの課題が輻輳して生じています。ボランティア・市民活動は、こうしたなかでも地域の課題を解決するため、一つの分野に留まらない人々や団体が、連携・協働しながら取り組んでいます。今回の「広がれボランティアの輪」連絡会議勉強会では、ボランティア・市民活動における「連携・協働」とは何か、またコロナ禍での連携・協働の取り組みを学ぶとともに、参加者による情報交換を通じて、ボランティア・市民活動における「連携・協働」のこれからを考えます。<日時>2022年2月2日(水) 13時30分~16時 (2時間30分)<開催方法>オンライン開催(Zoom)※勉強会当日は、参加するみなさんの氏名・所属をZoom画面上に表示いただきます。またやむを得ない場合を除き、参加時にはZoom画面をONにして(みなさんの表情を映していただく)参加ください。活気ある勉強会としたく、みなさんのご協力をお願いします。<参加対象>ボランティア・市民活動を推進する人々(NPO、中間支援組織、協同組合、教育・青少年団体、ボランティア受入施設・団体、企業・労働組合、社協担当者等)、ボランティア・市民活動に参加している方、連携・協働に関心のある方。<プログラム>◆開会挨拶 上野谷加代子(「広がれボランティアの輪」連絡会議 会長)◆基調講演(40分)「ボランティア・市民活動における連携・協働」 諏訪 徹さん(日本大学文理学部社会福祉学科 教授)◆事例紹介(各20分・計40分)(1)阪神・淡路大震災からの30年近いコミュニティづくりと連携・協働 中村順子さん (兵庫県 認定NPO法人コミュニティ・サポートセンター神戸 理事長) (2)食を通じた多世代型居場所づくりの連携・協働実践 渡邉 公子さん (神奈川県 一般社団法人 ふらっとカフェ鎌倉 代表理事)◆グループ討議(40分)「連携・協働の取り組みの実際」「どのような連携・協働をめざすか」をテーマに、情報交換を行います。◆閉会あいさつ 原田正樹(「広がれボランティアの輪」連絡会議 副会長)参加はフォームからお申込みください。【1月26日(水)締切】(フォームには、氏名、所属先、連絡先Eメールアドレス、連絡先電話番号を記入ください。なお、連絡先Eメールアドレスは本勉強会及び今後「広がれボランティアの輪」連絡会議が開催する研修等のご案内に使用させていただきます)  Updates tag:peatix.com,2022-01-28 09:35:14 2022-01-28 09:35:14 タイトル は 広がれ勉強会「ボランティア・市民活動の『連携・協働』を考える」【参加申込を終了しました】 に変更されました。 Orig#1174568 Updates tag:peatix.com,2022-01-28 09:34:34 2022-01-28 09:34:34 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1174566 Updates tag:peatix.com,2022-01-07 00:32:30 2022-01-07 00:32:30 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1165818