NAGOYA CONNÉCT #18 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-01-01T13:26:15+09:00 Peatix Venture Café Tokyo NAGOYA CONNÉCT #18 tag:peatix.com,2021:event-3100391 2021-12-24T16:00:00JST 2021-12-24T16:00:00JST NAGOYA CONNÉCTは毎月第4金曜日17時-21時になごのキャンパスで開催される「名古屋とつながる。名古屋でつながる。」コミュニティ・イベントです。多様なイノベーター達による講演やイノベーションを加速させるワークショップ等を通じて参加者は学びを得ながら、そこで得た共体験を梃子にネットワークを拡げることが出来ます。良きイノベーションの輪を広げ、共に新しい挑戦をしましょう。各セッションの詳細は下部へスクロールしてご覧ください。主催:名古屋市 共催:なごのキャンパス 運営:Venture Café Tokyoこのイベントは無料開催です。Participation is free.※本イベントは新型コロナウイルス感染症予防対策を徹底して開催致しますが、愛知県名古屋市の感染状況によっては全てオンラインのSessionとなる可能性がございます。予めご理解・ご了承の程よろしくお願い致します。===■当日のプログラム/ Programs
【体育館 | ZOOM】16:00pm - 16:45pm NAGOYA CONNÉCTの楽しみ方/ How to enjoy NAGOYA CONNÉCT  (なごのキャンパス&Zoom)VentureCaféTokyoに関しての説明やコミュニティに関する話をまとめたインタラクティブなセッションとなってます。VentureCaféに初めてご参加される方は是非ご参加ください。【体育館 | ZOOM】17:00pm - 18:30pm愛知から大阪へ。紡ぐ新しい万博のカタチに向けて [日本語/JPN ]2005年に開催され、総勢2,000万人以上の方が来られた愛・地球博より20年。2025年に「いのち輝く未来社会のデザイン“Designing Future Society for Our Lives”」をテーマとして大阪・関西万博が開かれます。本セッションでは愛・地球博でハイブリッド情報端末「愛・MATE」を用いたさまざまな実証実験のプロデュースを担当された稲垣氏をお招きし、当時の仕掛けについてお話頂くと同時に、大阪・関西万博の魅力についてを2025年大阪・関西万博PLLクリエイターである齋藤氏、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会の参事である羽端氏、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会の広報戦略局戦略事業部に所属される今村氏と共に議論し、参加者の皆様と理解を深められたらと思います。大阪・関西万博に興味・関心のある方、愛・地球博に関われた方、SDGsに興味のある方、是非ご参加ください。【登壇者(Presenters)※順不同】稲垣 真琴 氏(Makoto INAGAKI) = QUALLIA株式会社 CEO 起業家(SWOOP inc.2002~2012,QUALLIA inc.2012~2021現在まで20年間)。経営者、クリエイティブディレクタ、講師、妻、母(娘高校1年)野菜ソムリエなどさまざまな役割を併行して担う。企業・官公庁など社会におけるあらゆる課題を、クリエイティブの発想力で社会貢献を果たすことが生涯をかけたミッション。主にCXが基軸のUI.UXをはじめとしたサービスデザイン、自身の経験値をも伴った新規事業の立ち上げのサポート、多角的で深くまで入り込んだ視点によるDX推進事業など、速攻即効をモットーにプロジェクトに従事。2022年度からは自社事業として人生100年時代を見据え、個人も企業もイノベーションをし続けるためのサポートとして、大規模プロジェクトで得た知見や独自のノウハウを日本の隅々まで行き渡らせるべく、様々な講師陣と共に実践的なワークショッププログラムを展開予定。齋藤 精一 氏(Seiichi SAITO)= パノラマティクス 主宰建築デザインをコロンビア大学建築学科(MSAAD)で学び、2006年株式会社ライゾマティクス設立(現:株式会社アブストラクトエンジン)。「パノラマティクス」を主宰し、行政や企業などの企画、実装アドバイザーも数多く行う。2018-2021年グッドデザイン賞審査委員副委員長。2020年ドバイ万博 日本館クリエイティブ・アドバイザー。2025年大阪・関西万博PLLクリエイター。※Photo. Muryo Honma (Rhizomatiks)羽端 大 氏(Dai HABATA)= 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 参事2011年、経済産業省入省。産業技術政策、政府成長戦略の策定及び国内外広報、イノベーション政策、スタートアップ支援政策、文化経済政策等に従事し、2018年には官民連携のスタートアップ支援プログラムJ-Startupを立ち上げ。2020年10月より、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会において、2025年大阪・関西万博の企画業務を担当。2018年より、米国パーソンズ美術大学大学院において、デザインと政策に関する研究に従事(MFA/美術学修士号)。一般社団法人STUDIO POLICY DESIGN共同設立者/理事/政策デザイナー。今村 治世 氏(Harutoshi IMAMURA)= (株)三菱総合研究所 万博推進室 主任研究員2009年、京都大学大学院工学研究科都市環境工学専攻。2011年、株式会社三菱総合研究所に入社し、環境エネルギー分野のシンクタンクおよびコンサルティング業務に従事。2015年よりオリックス株式会社に所属、2016年から大阪府公民戦略連携デスク(マネージャー)に出向し官民連携の企画業務を担当。2019年4月から公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 広報戦略局 戦略事業部にて、大阪・関西万博の企画および広報戦略業務を推進。TEAM EXPO 2025プログラムやロゴマーク策定のプロジェクトを担当。2021年6月より現職。民間企業や公的機関などと共に万博に関する共創案件を複数遂行。【モデレーター(Moderator)※順不同】粟生 万琴 氏(Makoto AOU)= Venture Café Tokyo General Program Manager【体育館 | ZOOM】18:30pm - 19:00pmMerry X’mas Show by NAGOYA CONNÉCT Team  [日本語/JPN] カラフルで未来的なデジタル空間と音の融合によるライブ空間にてネットワーキングを楽しめる演出を行います。【体育館】19:00pm - 20:00pmX’mas Pitch[日本語/JPN] 2021年も残り数日。暮れいく年を振り返り、新しく来る年に向けての宣言を参加者のみなさまと行います。VentureCaféTokyo Executive Directorの山川も参加決定。ネットワーキングをする上でのTipsにもなりますので、是非ご参加ください。【体育館】20:00pm - 20:30pmHappy Noël Live[日本語/JPN] パラレルワーカーとして演奏をされるプロの3名をお招きし、聖なる夜を前に奏でるNoël Liveを行います。【演奏者(Performer)※順不同】飯沼 尚子 氏 (Shoko IINUMA)= ピアニスト岐阜県立加納高校音楽科、神戸女学院大学音楽学部卒業。ウィーン夏期国際音楽ゼミナールにてルドルフ・ケーラー氏のマスタークラスを修了。在学中、選抜学生によるオータムコンサート、アジア国際音楽コンサート、岐阜県新人演奏会、読売中部新人演奏会に出演。小学校教員、ホテルピアニストの経験を生かし、各地で演奏活動を行いながら在学中より始動したピアノ講師として後進の指導にあたる。専門に特化するだけではなく、音楽に興味を持ってもらい、楽しさを感じながら上達する喜びを共有できる講師を目指し日々勉強中。「SORA」「TrioPEKI」メンバー。澤 知美 氏 (Tomomi SAWA)= フルート神戸女学院大学音楽学部音楽学科卒業。推薦によりなにわ芸術祭にて新進音楽家競演会等、多数の演奏会に出演。トレヴァー・ワイフルートセミナーにてトレヴァー・ワイ、ウィリアム・ベネットフルートセミナーにてウィリアム・ベネット、ウィーン夏期国際音楽ゼミナールにてエルヴィン・クラムバウアーの各氏のマスタークラスを修了。各マスタークラス内で、倉田優、千恵美ベネット、デニス・ブリアコフの各氏のレッスンも受講。現在、社会保険労務士事務所に勤務する傍ら、各種イベントやコンサートにてソロ、室内楽、バック演奏等、フリープレイヤーとして東海地方を中心に活動中。「SORA」「Trio PEKI 」のメンバー。加藤 あゆ子 氏 (Ayuko KATO)= ソプラノ京都女子大学卒業、京都教育大学大学院修了。第28回アジア国際音楽コンサート優秀賞、第22回クラシック音楽コンクール全国大会入選。大学院在学中に喜歌劇『こうもり』にてデビュー後、オペラ『ラ・ボエーム』ミミ、『椿姫』ヴィオレッタ、『フィガロの結婚』スザンナ、ケルビーノ、『魔笛』パミーナ、『劇場支配人』ジルバークラング嬢、岡崎市民音楽劇 『夢、結ぶ〜大きなくすのきの下で〜』くすのきの精、宗教曲『戴冠ミサ』ソプラノソリスト等出演。大手企業にて人事駐在員としてタイ赴任を経験するなど、メインの仕事の傍、演奏活動や桜花学園大学にて後進の指導にあたる等音楽関係の仕事とパラレルワークを実施。休憩・移動時間の活用やアプリを活用した効率的な練習法を意識し、学生たちの指導にも役立てている。[Networking Room on Remo and Yoake | 17:00 - 21:00pm Open Networking]Conversation TableConversation Tableとは:起業や新規プロジェクト、イベントなど挑戦的な試みを力強く推進していくには、アイデアをぶつけフィードバックを得るといったコミュニティやマーケットとの会話のプロセスが欠かせません。 Conversation Tableはそのようなニーズを踏まえた上で、チャレンジャーをサポートするための取り組みです。ネットワーキングスペースでみなさんのアイデア/ 製品/ イベントなどを展示するための機会です。[Office Hours]起業家やイノベーターが何かを成し遂げるには、アイディアに対するフィードバックや税務・法務に関する情報提供など人的な支援が不可欠です。Office Hoursとは、そういった人的支援(メンタリング)を先輩起業家、アクセラレーター、投資家、弁護士、会計士等、各領域のプロフェッショナルから得ていただけるセッション(30分/スロット)です。(無料。下記のURLより予約を行ってください。)“Office” Hours are free sessions of 30min for aspiring and existing entrepreneurs to receive advice from experienced business professionals, entrepreneurs and investors. [RSVP needed: Please click the URL below]Office Hours申し込みはこちらから/ Apply for Office Hours from here:http://venturecafetokyo.org/nagoya-connect/#3===■NAGOYA CONNÉCTについてNAGOYA CONNÉCTは毎月第4金曜日17:00-21:00に名古屋市主催で開催されるVenture Café Tokyoのプログラムです。多様なイノベーター達による講演やイノベーションを加速させるワークショップ等を通じて参加者は学びを得ながら、そこで得た共体験を梃子にネットワークを拡げることが出来ます。良きイノベーションの輪を拡げることを通じて、共に世界を変えましょう。https://youtu.be/oDQBNZjZPtk Updates tag:peatix.com,2021-12-24 06:50:28 2021-12-24 06:50:28 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1162965 Updates tag:peatix.com,2021-12-24 00:15:17 2021-12-24 00:15:17 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1162840 Updates tag:peatix.com,2021-12-17 00:01:17 2021-12-17 00:01:17 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1160689 Updates tag:peatix.com,2021-12-10 02:54:06 2021-12-10 02:54:06 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1158369