Event is FINISHED
11月27日(月) Day2のみ参加の方
Add to Calendar
対話の場づくりを学びたい方必見! デザイン&体験研修 in みなかみ
対話の場づくり、研修、組織開発に携わる方必見!
群馬県みなかみ町で、成長と変革のための全体のプロセスデザインと対話の場のプログラムデザインについて学びませんか?
対話は、ビジョンの浸透、チームビルディング、新規事業開発、イノベーションなどの目的で使われる手法です。これらの目的を効果的にするには、的確なデザインが必要になります。 今回は、変革や成長のための戦略的なプロセスデザインと対話の場のプログラムデザインを学ぶことができます。
組織やチームの成長を支援する人事・育成担当の方、リーダーや経営者の方、また組織開発に携わっている方を対象に、デザインや対話の手法を体験しつつ、みなかみ町の自然も楽しんでいただこうというスペシャルな企画を開催します。
✔︎ 対話の場作りのデザインの全体像をつかんでみたい方
✔︎ 企業で人事や研修を担当しており、プログラムデザインについて学び、内製化したい方
✔︎ 事業部のオフサイトなどで有効な話し合いの場づくりを検討している方
✔︎ チームビルディングや事業部の合宿を設計・開催する担当の方
✔︎ 会議室とは違う場で対話をすることの効果を体感したい方
✔︎ 組織開発に携わっている方
✔︎ みなかみ町に関心がある方
✔︎ 企業で人事や研修を担当しており、プログラムデザインについて学び、内製化したい方
✔︎ 事業部のオフサイトなどで有効な話し合いの場づくりを検討している方
✔︎ チームビルディングや事業部の合宿を設計・開催する担当の方
✔︎ 会議室とは違う場で対話をすることの効果を体感したい方
✔︎ 組織開発に携わっている方
✔︎ みなかみ町に関心がある方
ご都合と関心が合う方、ぜひぜひご参加ください。
▼▼▼開催概要▼▼▼
【日時】11/26(日)11:00 ~ 11/27(月) 17:00
- Day1 11/26(日)11:00 ~ 17:00
- Day2 11/27(月)10:00 ~ 17:00
【会場】 テレワークセンターMINAKAMI
〒379-1313 群馬県利根郡みなかみ町月夜野3273-2(旧月夜野幼稚園)
【参加費】 50,000円(一般)/ 10,000円(テレワークセンターMINAKAMI割)
- 今後、テレワークセンターMINAKAMIのご利用に関心のある方は40,000円の割引を致します。それ以外のご自身の学びのみを目的にされる方は50,000円になります。
- テレワークセンターMINAKAMI割を選択された方には、イベント後にアンケートやヒヤリングのお願いをいたします。
- 参加費には、研修費、教材費、会場費、暖房費、日,月のランチ代、お茶お菓子、移動送迎費が含まれます。
- 1日目の参加費は無料です。よって、両日参加される方も、2日目のみの参加の方も金額は同じになります。実際の対話の場を体験をされたい方、みなかみの温泉を楽しみにたい方は1日目もご参加ください。
【宿泊費】
日曜日から参加される方は、民泊が温泉旅館のいずれかをお選びいただけます。
- 民泊 7,000円(2食付き)男女別 相部屋
- 温泉付きの宿 12,000円(2食付き)ツイン 1人利用
ファミリーオみなかみ http://www.familio-minakami.com/
夕食は赤城牛赤城牛コース(地酒付)からしゃぶしゃぶ、鉄板焼き、すき焼きからお選びいただけます。
※民泊の方は他に温泉入浴料がかかります。
【交通費補助】
今後、テレワークセンターMINAKAMIのご利用に関心のある方は、往復新幹線代を全額補助いたします。
詳しくは、お申込後にご案内いたします。
【プログラム】
■1日目
- 11:00 チェックイン
MINAKAMIテレワークセンターご紹介 - 12:00 昼食:ピクニックランチ
- 13:00 焚き火を囲んで対話
- 15:30 移動
- 16:00 温泉
- (移動)民泊の方のみ
- 19:00 夕食:それぞれのお宿で
■2日目
- 08:00 朝食:それぞれのお宿で
- 09:00 移動
- 10:00 チェックイン
- 10:30 レクチャー:対話をもちいた変革と成長ための全体のプロセスデザインとは?
- 11:30 実習:全体のプロセスデザインを描いてみる
- 12:30 昼食:BBQランチ
- 13:30 レクチャー:対話の場のプログラムデザインとは?
- 14:30 実習:プログラムデザインを描いてみる
- 15:30 発表
- 16:00 振り返り&チェックアウト
- 17:00 解散
※天候などによりプログラムが変更される場合がございます。
【交通】
11月26日(日)
- 集合A 10:15 上越新幹線 上毛高原駅
東京駅 8:52発 Maxたにがわ309号
上毛高原駅 10:06着
- 集合B 10:30 上越線 後閑駅
新前橋駅 09:43発
後閑駅 10:24着
- 集合C 9:30 上越新幹線 上毛高原駅
東京駅 8:04発 Maxたにがわ403号
上毛高原駅 9:21着
- 集合D 9:30 上越線 後閑駅
新前橋駅 08:24発
後閑駅 9:18着
【共催】
オージス総研
Dialogic OD実践会
※ 当日は撮影をさせて頂き、後日WebページやFacebookなどに掲示する場合があります。
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#288082 2017-10-20 04:34:32
Nov 26 - Nov 27, 2017
[ Sun ] - [ Mon ]
11:00 AM - 5:00 PM JST
[ Sun ] - [ Mon ]
11:00 AM - 5:00 PM JST
- Venue
- テレワークセンターMINAKAMI
- Tickets
-
特別価格 温泉旅館泊(テレワークセンターMINAKAMIに関心がある方) SOLD OUT ¥22,000 特別価格 民泊(テレワークセンターMINAKAMIに関心のある方) SOLD OUT ¥17,000 特別価格 2日目のみ SOLD OUT ¥10,000 通常価格 温泉旅館泊 SOLD OUT ¥62,000 通常価格 民泊 SOLD OUT ¥57,000 通常価格 2日目のみ SOLD OUT ¥50,000
- Venue Address
- 群馬県利根郡みなかみ町月夜野3273-2 Japan
- Directions
-
東京駅から新幹線で66分
- Organizer
-
対話の学校387 Followers