(公社)応用物理学会 超伝導分科会 第64回研究会『冷凍・冷却技術の現状と将来』 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-01-08T16:28:06+09:00 Peatix (公社)応用物理学会 超伝導分科会 (公社)応用物理学会 超伝導分科会 第64回研究会『冷凍・冷却技術の現状と将来』 tag:peatix.com,2021:event-3096921 2021-12-09T13:00:00JST 2021-12-09T13:00:00JST 応用物理学会 (超伝導分科会 第64回研究会) 『冷凍・冷却技術の現状と将来』冷凍・冷却は超伝導研究や超伝導機器開発に欠かせないだけでなく、様々な産業に用いられる重要な技術です。ところが冷凍・冷却機器を使っている人は多いものの、その原理や技術的な側面を十分に理解している研究者、技術者は意外と少ないようです。第64回研究会では、冷凍・冷却の原理と冷凍を支える断熱技術や、各種の冷凍機の現状と今後について、産学両方から多くのご講演をいただきます。多くの皆様のご参加をお待ちしております。■ 主催:応用物理学会 超伝導分科会■ 日時:2021年12月9日(木) 13:00 ~ 16:25■ 場所:Zoomを用いたオンライン開催(申込者には別途,会議用のURLをご案内します)■ プログラム (講演タイトルは仮題を含む)13:00~13:05 開会挨拶 超伝導分科会幹事長13:05~13:35 小型冷凍機の種類と冷凍サイクル 吉田 茂 (九州大学)13:35~14:05 極低温用スーパーインシュレーション(積層断熱材) 松本 一昭 (栃木カネカ)14:05~14:35 小型パルスチューブ冷凍機とその技術の進展 保川 幸雄 (富士電機)14:35~14:50 休憩14:50~15:20 ターボブレイトン冷凍機の商用機開発 平井 寛一 (大陽日酸)15:20~15:50 GM冷凍機及びその応用 李 瑞 (住友重機)15:50~16:20 磁気冷凍機の作動原理と特徴 岡村 哲至 (東京工業大学)16:20~16:25 閉会挨拶 超伝導分科会幹事 ■ 参加費(当日受付、消費税込、資料代込み):超伝導分科会会員2,000円、応用物理学会および協賛団体会員3,000円、非会員4,000円、学生 1,000円■ 申し込み方法:画面右側にある「チケットを申し込む」ボタンから申し込みの手続きを行って下さい。 ■ 申込・問合せ先:山梨裕希(横浜国大)TEL: 045-339-5694, e-mail: yamanashi-yuki-kr@ynu.ac.jp高野義彦(物材機構)TEL: 029-859-2842, e-mail: takano.yoshihiko@nims.go.jp井上昌睦(福岡工大)TEL: 092-606-4516, e-mail: ms-inoue@fit.ac.jp寺西 亮(九州大)TEL: 092-802-2970, e-mail: teranishi@zaiko.kyushu-u.ac.jp齊藤 敦(山形大)TEL: 0238-26-3289, e-mail: atsu@yz.yamagata-u.ac.jp Updates tag:peatix.com,2021-12-01 05:01:51 2021-12-01 05:01:51 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1154629