Seesaw Books講座 vol.2『街のくらしと"共"空間』講師:内山節(哲学者) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-12-19T13:37:46+09:00 Peatix Seesaw Books Seesaw Books講座 vol.2『街のくらしと"共"空間』講師:内山節(哲学者) tag:peatix.com,2021:event-3094650 2021-12-11T17:00:00JST 2021-12-11T17:00:00JST Seesaw Books 講座 vol.2 「街のくらしと"共"空間」講師:内山節(哲学者)日時:2021年12/11(土) 17:00〜18:30  (開場は16時〜)会場:Seesaw Books札幌市北区北18条西4丁目1-7(UNTAPPED HOSTEL裏参加料金:3000円 オンライン配信:1500円 ※リアルイベントのご参加は20名限定です__________________________________________________〜Seesaw Books講座とは?〜シーソーブックスが主催する"いまを生きる人たちの好奇心を刺激する"、市民向け講座。哲学からストリートカルチャーまで、さまざまな領域をまたぎ、今お話を伺いたい人をお招きして、参加者の皆さんと共に考え学ぶ場所です。▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼「街場における共空間を取り戻す事は可能か」2回目となるSeesaw Books講座では、哲学者の内山節さんをお招きし、近世〜現代までのコミュニティのあり方を紐解き、未来を考え、実践に繋げていく為の時間を皆さんと共有したいと思っています。ー内山節プロフィールー内山 節(うちやま たかし) 1950年東京都世田谷区生まれ哲学者 前立教大学大学院教授    NPO法人「森づくりフォーラム」代表理事1970年頃から、東京と群馬県の山村、上野村との二重生活をしているー著書リストー 『労働過程論ノート』(1976年、増補版1984年、田畑書店)『著作集』収録『山里の釣りから』(1980年、日本経済評論社 1995年、岩波書店「同時代ライブラリー」) 『著作集』収録          『存在からの哲学』(1980年、毎日新聞社)『戦後日本の労働過程』(1982年、三一書房) 『著作集』収録『労働の哲学』(1982年、田畑書店)『フランスへのエッセー』(1983年、三一書房)『哲学の冒険』(1985年、毎日新聞社 1999年、「平凡社ライブラリー」) 『著作集』収録『自然と労働』(1986年、農文協) 『著作集』収録『自然と人間の哲学』(1988年、岩波書店) 『著作集』収録『情景のなかの労働』(1988年、有斐閣)『〈森林社会学〉宣言』(編著書、1989年、有斐閣)『自然・労働・協同社会の理論』(1989年、農文協)『続・哲学の冒険』(1990年、毎日新聞社) 『著作集』収録『山里紀行』(1990年、日本経済評論社)『戦後思想の旅から』(1992年、有斐閣) 『著作集』収録『やませみの鳴く谷』(1992年、新潮社)『時間についての十二章』(1993年、岩波書店、2011年岩波書店人文書セレクション版) 『著作集』収録『森にかよう道』(1994年、新潮社) 『著作集』収録『森の旅』(1996年、日本経済評論社)『子どもたちの時間』(1996年、岩波書店) 『著作集』収録『思想としての労働』(共著書、1997年、農文協)『貨幣の思想史』(1997年、新潮社) 『著作集』収録『ローカルな思想を創る』(1998年、共著書、農文協)『市場経済を組み替える』(1999年、共著書、農文協)『自由論』(1998年、岩波書店、2014年岩波人文書セレクション)『里の在処』(2001年、新潮社) 『著作集』収録『〈里〉という思想』(2005年、新潮社)『創造的であるということ』(上下巻2006年、農山漁村文化協会)『戦争という仕事』(2006年、信濃毎日新聞社)『著作集』収録『日本人はなぜキツネにだまされなくなったのか』(2007年、講談社現代新書)『怯えの時代』(2009年、新潮社)『清浄なる精神』(2009年、信濃毎日新聞社)『共同体の基礎理論』(2010年、農山漁村文化協会) 『著作集』収録『自然の奥の神々』(写真・秋月岩魚、文・内山 節、2010年、宝島社)『文明の災禍』(2011年、新潮新書)『内山 節のローカリズム原論』(2012年、農文協)『新・幸福論』(2013年、新潮社)『内山 節・著作集』(2014年より15年まで、全15巻、農文協)『半市場経済』(編著書、2015年9月、角川新書)『いのちの場所』(2015年10月、岩波書店)『修験道という生き方』(共著書 2019年3月 新潮選書)『内山 節と読む古典50冊』(2019年 農文協)『内山 節と語る未来社会のデザイン』全三冊 (2021年3月、農文協)第一分冊『民主主義を問いなおす』 第二分冊『資本主義を乗りこえる』 第三分冊『新しい共同体の思想とは』 Updates tag:peatix.com,2021-11-29 01:51:27 2021-11-29 01:51:27 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1153633