12/21(火)コミュニケーション・グラフィッカー講座オンライン体験会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-12-29T13:34:23+09:00 Peatix 株式会社エス・イー・アイ 12/21(火)コミュニケーション・グラフィッカー講座オンライン体験会 tag:peatix.com,2021:event-3092545 2021-12-21T19:00:00JST 2021-12-21T19:00:00JST 仕事での会議に満足していますか?働いているといろいろな会議があります。情報共有、意思決定、議論、会議も様々です。ただ、どの会議においてもモヤモヤしたり、退屈したり、脱線したりするものです。時間の無駄と感じることもあります。それらの問題を解決する最適な手法が【コミュニケーション・グラフィッカー】(商標登録申請中)です。 SEIでは、あらゆる“場”で情報の流通を有機的に統合する『コミュニケーションスキルの向上』を軸とした人材育成事業とSDGs推進活動を展開しております。 そのSEIが認定する【コミュニケーション・グラフィッカー】は、 1.活発な発言、創造的な会話と、その後の参加者の自発的な行動につながる会議を実現します。今あるリソースを活用して、ですぐに効果を発揮します。 2.様々な分野で結果を出し、成果を達成する際に効果的とされる概念の一つが『可視化』です。会議の進行をライブで記録し、『可視化』することで、アイデアが生まれ、会話を深め、コミュニケーションを促進しながら議題の方向性と結果に繋げることができます。 コミュニケーション・グラフィッカーが会議の可視化を実現し、会議での『納得解』を理解し、結果の創造に至ります。■コミュニケーション・グラフィッカーのいる会議では? ・議論や対話の可視化で、会議の要点・目的が明確になり、スムーズに進む ・参加者が安心して参加することができ、固く重苦しい”場”にならない ・コミュニケーションが深まることで、画期的なアイデアや意見が生まれる ・自分ごとして捉えながら、会議を俯瞰的に扱うことで感情的な論争を回避できる ・互いの理解が深まり、コミュニケーション不全が起きず、円滑な関係が構築される ・繰り返し発言や膠着、批判合戦が起きず、予定した時間で会議が終了する■コミュニケーション・グラフィッカーになって得られるものは? ・会議・議論の“場づくり”スキルの向上 ・論議の焦点のズレを発見し、対話のかみ合わせを修正する能力の向上 ・議論を可視化することでフィードバックや整理が適切になる、コミュニケーション力向上■『体験会』受講後に興味をお持ちになり、より深くコミュニケーション・グラフィッカーについて学びたい、掴みたいとお感じになられた方は、現場で活躍できるスキルが身につく、【認定コミュニケーション・グラフィッカー養成講座】にご参加ください。 ■講師は、SDGs講座や2030SDGs・SDGs de地方創生のファシリテーターとして、また長年NPO活動・人材育成活動やコミュニケーション・トレーナーとして全国を駆け巡る社会起業家で、一般社団法人サステナブルコミュニティ共創機構 代表理事の横山泰治氏が努めます。 弊社SEIがコミュニケーション・グラフィッカー講座 主席講師としてパートナーシップを依頼しております。2019年のC20などの国際会議や企業・団体の会議・イベントなど豊富な経験とグラレコ講座講師やグラフィックファシリテーターの実績を持っています。また、長年NPO活動や人材育成活動やコミュニケーション・トレーナーとして、近年はSDGs講座や各種カードゲームのファシリテーターとして全国を駆け巡る社会起業家です。開催詳細 ◆日時:12月21日(火)19:00~21:00 ◆場所:オンライン(Zoom) ◆参加費:3,000円 ◆申し込み Peatixイベントページからチケットを購入ください。 https://peatix.com/event/ ※定員10名 最低開催人数3名 尚、開催当日に申込み参加される方は、接続確認時間を17:30時から18:30までとさせていただきます。▼参加時に以下をご用意ください。 1.A4クリアファイル(できるだけ無地・透明または白)×1 2.ホワイトボードマーカー(できるだけ細いもの、あれば黒・青・赤)各1本 3.フレームワークのテンプレート4種類をA4用紙に印刷したもの (前日までにメール送信で添付します) 4.ポケットティッシュ◆オンラインのご参加者様には、以下の通り事前の準備をお願い致します。 1.Zoomのインストールをお願いします。 【iPhone/iPad】  iTunes Storeより「Zoom Cloud Meetings」アプリ(無料)を。  https://apps.apple.com/.../Zoom-cloud.../id546505307... 【Android】  Google Playより「Zoom Cloud Meetings」アプリ(無料)を。  https://play.google.com/store/apps/details?id=us 【パソコン】  初めてZoomをご利用の際、自動的にアプリケーションのダウンロードが始まり ます。 2.接続確認  初めてZoomをご利用いただく方は、当日16:00から18:00に接続確認をお願い いたします。  スタッフが入っております。 3.充電の確認  スマホ、iPhone、iPad、ノートパソコンなどの通信機器、  Bluetoothのイヤホンマイクを活用される方は、  充電残量をご確認下さい。(フル充電の状態が望ましいです) ◆当日開始10分前(18:50)までに接続 1.URLをクリックする  URL:(前日にお送りします。)  「Zoomで開く」画面で「1回のみ」を押す   パスワードを入力する   ※パスワードは前日、URLと共にお送りします。 2.音声の設定  【iPhone】  「ほかのユーザの音声を聞くにはオーディオに参加してください」と表示され るので  「インターネットを使用した通話」を選択  【Android】  「デバイスオーディオを介して通話」を選択  【パソコン】  「コンピューターでオーディオに参加」を選択  ※これをしないと音声が聞えません 3.お名前の設定 ・画面下「参加者」を押す。  スマホの場合、今画面に表示されている自分の名前が出るので、押す。  パソコンの場合、「詳細」をクリック。  「名前の変更」で、お申し込みいただいたお名前を入力して「OK」。  「閉じる」を押して参加者画面を閉じる。  ※会社の研修でお越しの方は、お名前の前に「(会社名)」を入れてください。  ※ご家族の場合等、1つの接続で複数人ご参加の場合、申込者全員のお名前をお 願いします。  ※お名前はこのミーティングでのみ有効です。  ※お申し込みいただいた方が入室されていることをスタッフが確認します。 ◆講座中 【音声】 講座中は主催者側でみなさまの音声をミュートにさせていただきます。 発言される時は、ミュートを解除して話してください。 (マイクのマークを押す) 発言が終わりましたらもう一度押してミュートにしてください。 スピーカーよりイヤフォンで聞いていただくと音がクリアです。 お持ちの方はイヤフォンを接続することをおすすめします。 【ビデオ(カメラ)】 講師はみなさまの表情をみながら、その場に必要なことをお話していきます。 講座中はビデオ画像をオンにしていただきますようよろしくお願いいたします。 (画面下のビデオのマークを押す) 【チャット】 講座中に何かありましたら、スタッフ宛にチャットを送ることができます。 (「参加者」を押して「チャット」を押す) 名前に「(スタッフ)」がついている人を選択して送ってください。 【画像の背景】  パソコン、iPhone8以降の方は、当日接続してから画像の背景(バーチャル背 景)を設定できます。 (画面下のビデオのマークの横を押し「仮想背景を選択してください」を選択) ■次回の【認定コミュニケーション・グラフィッカー養成講座】のスケジュール対象者:【コミュニケーション・グラフィッカー体験会】の参加者◆申し込み方法※メール : info@sei-ltd.com に、お名前、住所、電話番号のご記入で仮申し込みと致します。メール受信次第、受講費の振込先をメール送信します。お振込み確認で申し込み完了となります。 ◆受講費:110,000円(税込)学生割引:33,000円(税込) ◆特典:※早期申し込み特典;2021年12月31日(金)までの申し込みで77,000円(税込)お振り込み期限は、2022年1月7日(金)です。  開催日時:1回目2022年1月19日(水)18:30~21:302回目2022年2月2日(水)18:30~21:303回目2022年2月16日(水)18:30~21:304回目2022年3月2日(水)18:30~21:305回目2022年3月23日(水)18:30~21:30 ※ご予約は、info@sei-ltd.comまでお問合せください。■講師プロフィール 横山泰治 一般社団法人サステナブルコミュニティ共創機構 代表理事 SEIコミュニケーション・グラフィック講座 主席講師  パラダイムシフトコミュニケーション®トレーナー 2030SDGsカードゲーム公認ファシリテーター SDGs DE 地方創生 公認ファシリテーター SDGs DE 未来構想 公認ファシリテーター 調布から!復興支援プロジェクト代表 NPO法人調布市地域情報化コンソーシアム顧問 NPO法人ちょうふこどもネット顧問 など■主催:株式会社エス・イー・アイ(略称SEI)  共催:一般社団法人サステナブルコミュニティ共創機構