ワークショップ ”自分を知る”から始める”結果が出るチーム”の作り方 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-12-21T13:21:32+09:00 Peatix ANCHOR KOBE/アンカー神戸 ワークショップ ”自分を知る”から始める”結果が出るチーム”の作り方 tag:peatix.com,2021:event-3088999 2021-12-13T14:00:00JST 2021-12-13T14:00:00JST  ■概要「新規事業創出のためにチーム、なんだか空気が重い……」「あの新入社員、なに考えてるかよくわからないよな……」 あなたのチームで、こんな言葉が漏れることはありませんか? このような「チーム」に関する悩みをどうやって解決するのかを ご体験いただけるワークショップを開催いたします!  今回は「”自分を知る”から始める、結果の出るチームの作り方」と題して、アンカー神戸在籍の二つの企業がコラボした、体験型のワークを予定しております。 ワークを進めていただくのは、副業として「チーム」に関する新規事業の創出を進める後藤晋氏と、神戸を中心に、色彩心理にもとづいたカラーマーケティングで販売戦略を立案する色彩舎の河野万里子氏のお二人です。 どちらも、パーソナル診断技術を中心に、「個人の特性」に向き合ったサービスを展開しており、今回のワークでは「”自分を知る”」という活動を通じて、「チーム」の心理的安全性や多様性を高めていく手法をご体験いただけます。 当日は、本イベントに集まった皆様で、手や体を動かすチームワークを行っていただきます。ワークの後は、「”自分を知る”」だけではなく、チームメンバーを知ることについてのディスカッションを行う場もございます。 ■こんなベネフィットが得られるかも・自分が苦手だと思っていたことが、実は「強み」であると気が付ける。・チームメンバーの「らしさ」を見極める力がつく。・チームメンバーの心理的安全性を高める方法が身につく。・多様性を認めることの意義について、学ぶことができる。 ■タイムスケジュール(前後する場合がございます。) 14:00 オープニング 14:10 チームに分かれてのワーク 15:00 後藤氏、色彩舎様の取り組み紹介 15:30 ネットワーキング(自由交流会) 16:00 終了 本ワークショップへの参加申し込みにつきまして、事前準備のため12月6日(月)を締め切りとさせていただきます。 なおご参加いただく皆さまにつきましては、ワークの事前準備としてアンケートに回答をいただけますようお願いしております。 参加締め切り後に、アンケートのアドレスを送信させていただきますので、ご回答いただくようよろしくお願いいたします。 アンケートの結果等は、当日のワークにて活用させていただきます。 ■登壇者河野  万里子(こうの  まりこ)株式会社色彩舎 代表取締役大学卒業後、出版会社で渉外、旅行会社で秘書兼企画に携わる。夫の転勤でドイツ1年、中国3年の海外生活を送る。2002年に色彩舎を創業。NTTドコモの売り場カラー監修、政治家のイメージコンサルティングを行う。2009年に色を人の気質に置き換えた性格診断システム『カラータイプR理論』を開発。現一般社団法人カラータイプ協会を設立。現在はカラーマーケティング分野を大学や海外で展開中。著書「色づかいで人を見抜くカラー読心術」(こう書房)後藤 晋(ごとう しん)大学卒業後、研究開発部門で研究マネジメントや技術戦略立案に携わる。2018年に行った社内の新規事業創出活動をきっかけに、イノベーション活動の面白さとやりがいに気が付き、現業とは違う“パラレルキャリア”の構築を目指す。現在は、「データで、チーム内の関係性を最適化する社会」の実現を掲げ、副業として本取り組みを行っている。 Updates tag:peatix.com,2021-12-03 07:06:02 2021-12-03 07:06:02 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1155688 Updates tag:peatix.com,2021-11-29 01:16:00 2021-11-29 01:16:00 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1153611