フェアトレード先駆者とフィリピン環境NGOが取り組む コーヒーとクラウドファンディング【SPIN】 ~各トップが語る挑戦の裏側と現地の実態、そして未来について~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-01-16T20:34:29+09:00 Peatix Freewill フェアトレード先駆者とフィリピン環境NGOが取り組む コーヒーとクラウドファンディング【SPIN】 ~各トップが語る挑戦の裏側と現地の実態、そして未来について~ tag:peatix.com,2021:event-3087018 2021-12-17T19:00:00JST 2021-12-17T19:00:00JST 参加無料!【あなたの選択が、農家と森を支える大きな一歩に】 フィリピン現地の生情報とともに、挑戦の裏側と想いをお届けします! 本イベントでは、フィリピンの環境NGO「コーディリエラ・グリーン・ネットワーク」代表反町氏、フェアトレード業界の先駆者「シサム工房」創業者 水野氏、そしてクラウドファンディング「SPIN」創設者であるToshi Asabaを交え、挑戦の裏側と想い、そして現地の実態について赤裸々にお伝えします。なぜクラウドファンディングを立ち上げたのか、コーディリエラ・グリーン・ネットワークとシサム工房がタッグを組んだ背景やフィリピンの現地で暮らす先住民族の生活向上に向けどんな活動を行っているのか。そもそもフェアトレードとは何か。なぜフェアトレードは必要なのか。フェアトレードコーヒー農家を支えることは持続可能な社会にどのように寄与するのかなど様々な疑問に対し、前線で活動されている方々から生の声が聞ける貴重な機会をお届けします。日常では知りえない、多くの情報や気づきを得られるこのチャンスをお見逃しなく!◆「世界のみんながしあわせになるコーヒー」プロジェクトとは?フェアトレードコーヒーを栽培するフィリピン現地の農家を支援するプロジェクト。このプロジェクトは、バギオ地方は山岳地帯に暮ら先住民族のコーヒー農家を重労働から解放することで生活を支えるだけでなく、環境負荷の少ないアグロフォレストリー(森林農法)によって栽培されているため、フィリピンの森を守ることにも繋がります。森林保全と地域経済の実現を目指し2021年7月に始動した本プロジェクトもいよいよ大詰めです。サステナブルなコーヒーづくりに一緒に参加しませんか?多くの方々からのご支援をお待ちしています。資金調達期間:2021年10月13日(水) 〜 2022年1月7日(金)・目標資金:¥2,650,000URL:https://spin-project.org/projects/73-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------近年耳にすることが多くなった「フェアトレード」。市場には無数の商品が並んでいて、私たちはその中から選び、購入します。自分が意識して選ぶことで、世界が変わる。その選択が、生産者や環境にとって大きな一歩となります。(※1フェアトレードとは、社会、経済、生活環境に恵まれない発展途上国で生産される原料・製品を、私達が適正な価格で継続的に購入することで、弱い立場にある生産者や労働者の社会生活、経済的自立をサポートする「貿易の仕組み」をいいます。)-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------▼こんな方におすすめ!・コーヒーが好きな方・フェアトレード、エシカル消費に関心がある方・フィリピンに関心がある、所縁がある、好きな方・途上国支援に関心がある方・SDGsに関心のある方、既に取り組んでいる方・ソーシャルビジネスに興味がある方・守りたい「才能(自然、文化、スポーツ、芸術、子どもたちの未来、etc)」がある方・クラウドファンディングに興味がある、立ち上げたい方▼イベント概要日時:12月17日(金)19:00 - 20:30(開場時間:18:45)開催方法:オンライン(YouTubeライブ配信)※お申込み後にURLが共有されます。定員: 200名参加費:無料▼プログラム(予定)18:45~ 開場19:00~ オープニング19:10~ 各登壇者からのご挨拶と活動紹介       ・Freewill, Inc. CEO Toshi Asaba       ・コーディリエラ・グリーン・ネットワーク 代表 反町 眞理子 氏       ・シサム工房 代表取締役 水野 泰平 氏19:25~ 「世界のみんながしあわせになるコーヒー」プロジェクト 概要紹介19:30~ クロストーク20:00~ Q&Aセッション 【登壇者】 (※ 順不同 / 敬称略) コーディリエラ・グリーン・ネットワーク共同創設者/Kapi Tako Social Enterprise 共同創設者反町眞理子大学卒業後、フリーランスで情報誌「ぴあ」「地球の歩き方」「別冊宝島」などの編集や放送・構成作家として活動。1996年、フィリピン人との結婚を機にフィリピンのバギオ市に移住し、2001年環境NGO「コーディリエラ・グリーン・ネットワーク」を創設して今年で20年。山岳地方の環境保全と、先住民の環境負荷の少ない形での暮らしの向上のために、植樹、アグロフォレストリー(森林農法)指導、アートや演劇を活用した環境教育に取り組む。2017年には、アグロフォレストリーで栽培したコーヒーのマーケティングサポートのために社会企業も創立し、独創的なアイデアで活躍中。(有) シサム工房 創業者 / 代表取締役社長水野泰平大学院在籍中、南部アフリカの地域研究を行った後、雑貨、家具のバイヤーを経て、30歳でシサム工房を創業。フェアトレード分野の先駆者となる。22年目となる現在、直営店8店舗、全国の卸先300店舗、オンラインを通してフェアトレード商品の販売と理念の発信をしている。お買いものの社会的インパクトを意識した「投票消費」を唱え、売り手、買い手、社会の3方に加え、作り手、環境にまで配慮した「5方よしのビジネス」を手がける。Freewill, Inc. Founder & CEO / NPO法人SPINプロジェクト理事長Toshi Asaba北米留学後、24歳の時、ヨーロッパで貿易事業にて起業。その後、外資系、日系大手企業の経験を経て、グローバル環境に完全特化し、社員一人ひとりが“自由意志”を実現できるシステムを兼ね備えた国産組織「Freewill, Inc.」を創設。ジャパン・イニシアティブを活かし、様々なサービスの生みの親となる。創造意欲に常に燃え、日本のグローバル化を中心から支える存在に。 ストーリーファンディングプラットフォーム「SPIN」の運営、アントレプレナー、社会起業家の他、ライターが主役のメディア「Vibes」の編集長を務めるなど、分野問わず活躍中。【司会】Freewill, Inc. Service Operation部Daigo Takeuchi高校時代にバスケットボールで全国Best 8を経験。その後、国立大教育学部で教員免許取得、ヨーロッパ留学を経てFreewillへ。現在は部署のチームマネージャーを務めつつ、SPINコンシェルジュや新サービスのエシカルオンラインマーケット【tells market】担当者、Salesなど多岐に渡って活躍中。◆SPINとは?『ストーリーを知れば、世界が変わる』をコンセプトに、動物や自然、子どもたちの未来など、世界中のあらゆる「才能」を支援できる、日本発のグローバルクラウドファンディング サービスです。https://spin-project.org/現在進行中のプロジェクト例↓「名門大学ラグビー部復活の狼煙」プロジェクトhttps://spin-project.org/projects/76◆当日は投げ銭も可能!イベント当日は、SPIN独自の「イベントルーム」にて、投げ銭やコメントが可能です!話を聞いていて思ったことや疑問などをコメントに書いてみたり、「応援したい!」という気持ちを投げ銭として送るなど、ぜひ積極的にご活用ください。イベント前にユーザー登録をしておくとスムーズにご利用いただけますので、下記のリンクよりご登録くださいませ!(1分で簡単に登録できます)ご登録はこちらからご登録方法及びイベント参加方法はこちらから◆コーディリエラ・グリーン・ネットワークについて2001年フィリピン共和国ルソン島北部山岳地方の中心都市・バギオ市で、在住の日本人・反町 眞理子(そりまち・まりこ)と日本人1名、そして3人のフィリピン人によって設立。山岳地方の環境保全とそこに暮らす先住民族の貧困削減・生計向上を主な目的とし、森林再生と水源涵養のための植樹プロジェクト、先住民族の伝統文化をベースとしたアートを活用した環境教育プログラム、持続可能な地域資源を活かした適正技術によるエネルギー事業、アグロフォレストリー事業などを行う。2011年から2018年まで継続したフィリピン企業のCSRによる森林再生事業ではタバコ栽培農家とともに毎年100万本の植樹を達成。アグロフォレストリー事業では山岳部の気候や土壌に適したアラビカコーヒーの栽培を推進し、2015年の開始以来100万本近い植樹を山岳地方各地で行ってきた。(うちコーヒーは16万本強)★HP(日本語):https://www.cordilleragreen.net★反町氏紹介記事:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/v4?id=202101cpym0001◆有限会社シサム工房についてお買いものの社会的インパクトを意識した「投票消費」を唱え、売り手、買い手、社会の3方に加え、作り手、環境にまで配慮した「5方よしのビジネス」を手がけている。スローガンは what you buy is what you voteお買いものとは どんな社会に 一票を投じるかということ現在、京都、大阪、神戸、吉祥寺に直営8店舗を展開している他、全国300の小売店を通して、コーヒーや、アパレル品、雑貨、インテリア商品などを販売。メンズ向けのファッションコレクション「ethical men’s」や縫製技術が未熟な女性にとって収入と訓練になるエコバック制作を事業化した、「2 smiles novelty」 など、これからの社会をつくる選択肢を増やす取り組みをしている。★Website: http://www.sisam.jp/★Online Store: http://www.sisam.jp/store/◆Freewill, Inc.について「生きるテーマをビジネスにつなげるカンパニー」を組織のVISIONに掲げ、すべての人が「Freewill ― 自由意志」と己の良心に従い、地球と共存共栄していくSustainable eco Society の実現を目指している。ビジネスをするほどに地球環境がより良く循環し、買い物をするほどに「森」が増えていく、そんな世界を作るべく、最先端ICT技術を駆使した4つの自社サービスを展開。・SPIN:地球の才能を育むストーリーファンディングサービス・tells market:エシカル商品に特化したオンラインマーケットプレイス・Vibes.media:誰もがライターとなり世界にGood Vibes(善き行い)な記事を届けられるウェブメディア・Freewill Freespace:「熱と才能を結びつける」人材シェアリングプラットフォーム (*Vibes.media、Freewill Freespaceは現在べータ版)★会社HP :https://www.free-will.co/★Facebook:https://www.facebook.com/seizeyourwill/【MoFF 2022について】2022年夏に開催予定の「MoFF 2022」では、会場となるTRUNK HOTELの4会場を貸し切り、“Sustainable eco Society”の実現に向けた展示を行いますため、Museum形式で、Next資本主義の世界をご体感いただけます。詳細が決まり次第、Peatixでもイベントページを公開いたしますのでご期待いただけましたら幸いです。【MoFFイベント特設ページ】https://www.free-will.co/moff_2022