【1/6 18:00~】企業組織におけるリーダーシップの発揮についてアンバーからオレンジの発達  ー”リーダーシップに出会う瞬間” 一万部突破記念ー | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-02-05T19:32:38+09:00 Peatix enfac事務局 【1/6 18:00~】企業組織におけるリーダーシップの発揮についてアンバーからオレンジの発達  ー”リーダーシップに出会う瞬間” 一万部突破記念ー tag:peatix.com,2022:event-3084312 2022-01-06T18:00:00JST 2022-01-06T18:00:00JST 成人発達理論やインテグラル理論への注目が高まるつつある今、それらは企業組織の中で、どのように活かされるのでしょうか?物語形式で成人発達理論による自己成長プロセスを描くことで、多くの方に理論の認知を促進するとともに、人の発達の複雑さや可能性を示し、自分らしいリーダーシップへの第一歩への勇気を生み出した書籍”リーダーシップに出会う瞬間 成人発達理論による自己成長のプロセス” (日本能率協会マネジメントセンター)が、一万部突破したことを記念しセミナーを開催します。著者の有冬典子さんと、監修・解説をなされた加藤洋平さんのお二人に、他者依存段階から自己主導段階への発達プロセスを中心にお話を頂きます。<セミナー概要>===============================○日時:1/6(木)18:00-19:30○価格:5,000円○定員:30名 ○形式:オンライン(申込みされた方へ後日zoomURLをお送りします)○特典:加藤洋平さんからの音声ファイル※当日欠席の方も後日アーカイブ視聴をご案内いたします。===============================<登壇者紹介>■有冬典子(ありとうのりこ)株式会社 Corelead 代表取締役 / 有冬C&Cコンサルティング 代表メーカーにて総合職を3年間経験後、外資系人材派遣会社を経て、2002年「私を生きるあなたと生きる」を活動理念に、シーズ・キャリアリサーチ(現有冬C&Cコンサルティング)を立ち上げ、独立。2017年、自らのコアな願い(理念・志)から周りに影響力を発揮する、戦わないのに無敵のリーダーシップ「コアリーダー」育成の株式会社Coreleadを立ち上げる。リーダーのセルフアウエアネス(内省力)の重要さを伝え、次世代型リーダーシップ開発、組織風土改革コンサルティングを中心に、ダイバーシティ及び女性活躍推進普及講演や研修で年間100本以上の登壇数を抱え全国を飛び回り活動している。◼︎加藤 洋平 氏知性発達学者。発達科学の最新の方法論によって、企業経営者、次世代リーダーの人材育成を支援する。一橋大学商学部経営学科卒業後、デロイト・トーマツにて国際税務コンサルティングの仕事に従事。退職後、米国ジョン・エフ・ケネディ大学にて発達心理学とインテグラル理論に関する修士号(MA.Psychology)、および発達測定の資格を取得。オランダのフローニンゲン大学にてタレントディベロップメントに関する修士号(MSc.Psychology)、および実証的教育学に関する修士号を取得(MSc.Evidence-Based Education)。著書:『インテグラル理論 多様で複雑な世界を読み解く新次元の成長モデル』(日本能率協会マネジメントセンター)『リーダーシップに出会う瞬間:成人発達理論による自己成長のプロセス』(日本能率協会マネジメントセンター)『成人発達理論による能力の成長:ダイナミックスキル理論の実践的活用法』(日本能率協会マネジメントセンター)『なぜ部下と上手くいかないのか:「自他変革」の発達心理学』(日本能率協会マネジメントセンター)<ファシリテーター>■嶋内 秀之株式会社アントレプレナーファクトリー 代表取締役神戸大学大学院経営学研究科修了(MBA)。オリックス株式会社にて6年間国内営業の後、7年間ベンチャー投資を担当。 2009年にアントレプレナーファクトリー設立。ラーニングテクノロジーと動画を用いて、地域や時間を問わずに学習できる動画サービスを企画し、3000コンテンツを保有し事業展開する。 2009年より12年間立命館大学及び大学院で講師を担当、現在はMBAコースでアントレプレナーシップ論を担当する。 Updates tag:peatix.com,2021-12-21 02:24:56 2021-12-21 02:24:56 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1161908