【スタートアップピッチ】ヘルスケアスタートアップ特集第二弾~予防・治療支援を志向する4社が登場! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-06T14:27:29+09:00 Peatix NTT DOCOMO Ventures 【スタートアップピッチ】ヘルスケアスタートアップ特集第二弾~予防・治療支援を志向する4社が登場! tag:peatix.com,2021:event-3078310 2021-12-09T19:00:00JST 2021-12-09T19:00:00JST ▼━━イベント概要 本イベントは、NTTドコモ・ベンチャーズとRouteX社の共催によるスタートアップピッチです。今回はヘルスケア特集第二弾として予防医療や治療支援を狙うスタートアップ4社をお招きしたピッチをお送りします。予防医療、治療支援においてもスタートアップによるビジネスモデル変革が進みつつある中、今後のヘルスケア関連事業創造を模索する新規事業担当者の方々、ぜひご覧ください。 ▼━━こんな人におすすめ 新規事業、協業創出をご検討されている方 ヘルスケア事業動向に興味のある方 スタートアップへの投資や事業連携をご検討されている方 大企業/中小企業でスタートアップとの新規事業創出をご検討されている方 ▼━━タイムスケジュール 18:50 LIVE配信開始19:00 NTTドコモベンチャーズ紹介19:05 RouteX紹介19:10 登壇企業①:メディフォン株式会社 代表取締役CEO 澤田 真弓 氏19:25 登壇企業②:株式会社ミルテル 代表取締役社長CEO 加藤 俊也 氏19:40 登壇企業③:株式会社アルム チームプラットフォーム部 部長 金澤 祐子 氏19:55 登壇企業④:株式会社セルフケアテクノロジーズ 代表取締役社長 宮地 俊充 氏20:10 次回のご案内・クロージング ▼━━参加費 無料 ▼━━登壇者のご紹介 <メディフォン株式会社>代表取締役CEO 澤田 真弓 氏https://mediphone.jp/〇経歴/自己紹介2005年東京外国語大学 外国語学部欧米第一課程英語専攻卒。北京大学漢語進修プログラム修了後、2008年インペリアルカレッジロンドン大学院にて経営学修士号取得。帰国後、グーグル株式会社を経て、2014年、医療機関向け遠隔医療通訳メディフォンを立ち上げ、運営を開始。国内医療機関における外国人患者さん受入れ体制整備のため日々活動に邁進。〇事業紹介医療機関及び企業向けに多言語医療支援を行うプロダクト、遠隔医療通訳のmy mediPhone(マイメディフォン)とクラウド健康管理システムyour mediPhone(ユアメディフォン)を展開。全国の医療機関、企業に加え、厚生労働省、日本医師会、自治体等、85,000以上の機関/団体が利用。コロナ禍で拡張する医療現場で、一気通貫で貢献することを目指す。 ╋╋╋ <株式会社ミルテル>代表取締役社長CEO 加藤 俊也 氏https://www.mirtel.co.jp/〇経歴/自己紹介国内最大手臨床検査センターにて営業・企画営業部・経営企画部に所属。 その後、日系独立コンサルティング会社にて事業再生と医療関連コンサルティング事業部門の立ち上げに従事。 2010年から米国大手医療機器メーカに入社。戦略立案・企画推進・新規ビジネスモデル開発・東日本大震災以降は復興支援のリーダーとして従事。2014年から同企業のコーポレート部門に転籍し、復興支援・街づくり・東京2020オリンピックプログラムプロジェクトを統括。 2017年から現職である株式会社ミルテルに入社。他業種とのアライアンスを推進し新たなBtoBのビジネスモデル構築の推進と営業部門の全体を統括。2021年11月より現職の代表取締役社長に就任。 〇事業紹介私たちミルテルは2012年創業以来、見えない健康・病気を「見える化」する検査サービスを届ける広島大学発ベンチャー企業です。 今まで蓄積した研究成果・技術・ノウハウを、様々な大学・企業の研究成果と掛け合わせ、健康や病気が直面する課題を解決する新たな「見える化」サービスを開発・提供する「リキッドバイオプシー」×「データサイエンス」のオンリーワンカンパニーを目指しています。 私たちミルテルは「サイエンスソリューションプロバイダ」として生活や社会の基盤として寄り添い、世界の人々の抱える健康や病気の不安や希望をサイエンスで見えるようにすることで、ミルテルのサービスに関わる人々を「笑顔」することが私たちの願いです。 ╋╋╋ <株式会社アルム>チームプラットフォーム部 部長 金澤 祐子 氏https://www.allm.net/〇経歴/自己紹介2005年東京大学大学院新領域創成科学研究科(生命学修士)を卒業し、外資系戦略コンサルティングファームのアーサーDリトルに入社し、製造業・ヘルスケアを中心とした経営コンサルティングに従事。その後、新生銀行にて金融子会社のPMIプロジェクトに参画。IESE Business SchoolでのMBA留学を経て2015年よりVCのファストトラックイニシアティブにてヘルステックベンチャーへの投資をリード。2019年よりアルムにて、新規事業開発および海外市場開拓の責任者を務める。〇事業紹介アルムは、人類の死亡原因の上位である脳卒中・急性期循環器疾患を中心に、Covid-19等を含む幅広い疾患に対応するため、医療関係者がより早く情報にアクセスし適切に判断することをサポートするモバイルICTソリューションを提供。クラウドサーバーを経由したモバイル・セントリックなシステムで、予防フェーズから救急搬送、治療、在宅医療までを一気通貫にデータ連携し、患者・医療関係者へ利便性のみならず臨床ベネフィットを提供することを目指している。特に、パンデミック下における感染対策ソリューションとして、アプリを用いた入国・イベント参加時におけるワクチン接種情報を含むデジタルヘルスパスポートの開発と運用を進めている。 ╋╋╋ <株式会社セルフケアテクノロジーズ>代表取締役社長 宮地 俊充 氏https://www.selfcare-tech.co.jp/〇経歴/自己紹介青山学院大学卒業後、公認会計士試験合格。PwC、GCAを経て、EC系ベンチャーで取締役CFOに就任。その後、2011年オンライン英会話スクールのBestTeacherを創業。2016年、SAPIX YOZEMI GROUPに売却。投資活動を経て、2020年セルフケアテクノロジーズを創業。〇事業紹介予防ヘルスケアプラットフォーム「セルフバンク」の企画・開発・運営。生活者のヘルスデータを可視化することで意識変容と行動変容を促す健康増進プラットフォームとして、ウエアラブルデバイスをはじめとする様々なセンサー、IoT家電/寝具、健康増進型保険、DX化された社員食堂、食領域と連携。 ■ファシリテーター <株式会社NTT DOOCMO Ventures>Incubation担当 Director加納 出亜〇経歴/自己紹介NTTドコモに新卒入社後、サービス創出に向けたテクノロジ活用観点からiモード系サービス企画、LTEサービス(4G)の立ち上げ、ハッカソンイベントの企画開催、自治体との連携による社会課題解決サービスの立ち上げなどを一貫して担当。2019年よりNTTドコモ・ベンチャーズにて、主にスタートアップ企業の成長支援および事業会社との協業創出支援をリード。 ■共催 <RouteX Inc.>Founder & CEO大森 貴之〇経歴/自己紹介海外渡航歴60カ国、学生時代にシリコンバレー、イスラエル、ロシア等でのインターンや調査を経験。海外のスタートアップ・エコシステムのリサーチを専門とし、世界中のスタートアップのビジネスモデルやテクノロジーの分析を行なっている。ロシアや旧ソ連地域が得意。シリコンバレーで毎年開催されるFacebookの最も重要なカンファレンス「F8」にて2019年度は日本人で唯一「F8 Hackathon」に参加。シリコンバレー発の世界最大のエンジニアとスタートアップのコミュニティFacebook Developer CirclesとAngelHackの日本運営代表を務めている。京都大学MBA (経営学修士) 修了。 ▼━━当日の配信方法 参加登録したアカウントにて、peatixにアクセスし視聴ボタンを押下ください。zoom登録の画面に遷移いたしますので、情報登録後にアクセス可能となります。 ▼━━イベント内容についての注意事項 タイムスケジュールや登壇者は、予告なく変更になる場合がございます。 参加者の企業名、部門名について、プレゼンテーションの質向上の為、登壇者へ共有することがあります。 本イベントは、フルオンラインのLIVEイベントとなります。当日、配信品質に問題が発生する場合がございます。予めご了承ください。 ▼━━主催 ■株式会社NTTドコモ・ベンチャーズhttps://www.nttdocomo-v.com/NTTドコモ・ベンチャーズは、全方位型CVCとしてスタートアップ投資とインキュベーション支援の両方でスタートアップの支援をし、未知なる世界を創る挑戦者の良き伴走者”Fast Follower”として、より革新的な未来を皆様と創造していきます。 <株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ プライバシーポリシー> https://www.nttdocomo-v.com/privacypolicy/ ▼━━共催 ■RouteX Inc. (ルーテックス株式会社)https://routexstartups.com/RouteX(ルーテックス)は、「情報の非対称性が無い世界へ」をMissionに世界中のスタートアップ・エコシステムに関するリサーチ/コンサルティング事業を行なっています。詳細は弊社HPからご確認ください。