第11回 マインドフルネス&坐禅の会オンライン | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-01-24T13:27:37+09:00 Peatix HK 第11回 マインドフルネス&坐禅の会オンライン tag:peatix.com,2022:event-3077156 2022-01-16T15:00:00JST 2022-01-16T15:00:00JST ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞健やかな心と体づくりに。ご自宅で静かに心と向き合う、豊かな体験を…マインドフルネスを理論的に学び、瞑想や坐禅の体験により心身に落とし込むことを目指した実践的講座です。日々の生活のスキマに、穏やかなひと時を楽しんでみませんか。              禅僧/精神科医 川野泰周 合掌∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞◆日時:令和4年1月16日(日) 15:00~17:15 当日のスケジュール15:00~16:00 禅/マインドフルネス講義  <10分休憩>16:10~17:00 マインドフルネス&坐禅体験   17:00~17:15 質疑応答・まとめ※足の悪い方や床坐が苦手な方は椅子での坐禅も可能です。講師紹介【川野 泰周】(かわの たいしゅう) 臨済宗建長寺派 林香寺 住職RESM新横浜 睡眠・呼吸メディカルケアクリニック副院長(精神保健指定医・日本精神神経学会認定精神科専門医・医師会認定産業医)1980年横浜市生まれ。2005年慶應義塾大学医学部医学科卒業。臨床研修修了後、慶應義塾大学病院精神神経科、国立病院機構久里浜医療センターなどで精神科医として診療に従事。2011年より建長寺専門道場にて3年半にわたる禅修行。2014年末より横浜にある臨済宗建長寺派林香寺住職となる。現在寺務の傍ら都内及び横浜市内のクリニック等で精神科診療にあたっている。うつ病、不安障害、PTSD、睡眠障害、依存症などに対し、薬物療法や従来の精神療法と並び、禅やマインドフルネスの実践による心理療法を積極的に導入している。またビジネスパーソンに向けては富士通、伊藤忠商事、DeNA、荏原製作所、日立グループ各社など、国内大手企業でマインドフルネスによるメンタルヘルス向上のための社員研修を担当。この他にも医師、看護師、介護職、学校教員、子育て世代、シニア世代などを対象に幅広く講演活動を続けている。著書に『あるあるで学ぶ余裕がないときの心の整え方』(2016年・インプレス)、『悩みの9割は歩けば消える』(2017年・青春出版社)、『脳がクリアになるマインドフルネス仕事術』(2017年・クロスメディアパブリッシング)、『ぷち瞑想習慣』(2018年・清流出版)、『ずぼら瞑想』(2018年・幻冬舎)、『人生がうまくいく人の自己肯定感』(2018年・三笠書房)、『「精神科医の禅僧」が教える 心と身体の正しい休め方』(2018年・ディスカバー21)、『会社では教えてもらえない 集中力がある人のストレス管理のキホン』(2019年・すばる舎)、『精神科医がすすめる 疲れにくい生き方』(2021年・クロスメディアパブリッシング)、『半分、減らす。』(2021年・三笠書房)。また国内初のマインドフルネスのための通信教育講座「マインドフルネス実践講座」(キャリアカレッジ・ジャパン)を監修。その他共著・監修多数。NHK総合「あさイチ」、「おやすみ日本」、「みんなで長生き」、NHKラジオ「ラジオ深夜便」、「らじるの時間」、TBSラジオなど、メディア出演を通してのマインドフルネス普及活動にも取り組む。活動の詳細やマインドフルネス実践のための情報を、公式ウェブサイト「mindfulness is a way of life」にて公開中。<ご参加方法>・オンライン会議アプリのzoomを利用してご参加いただきます。・スマートフォンでご参加の方は予めアプリをダウンロードして、無料サインアップをお願いします。・PCでご参加の場合は、お送りするURLをクリックすればご参加いただけます。(カメラ、マイク内臓型のPCを推奨)・当日は14時30分以降に、Peatixのイベント視聴ページへからzoomに入っていただくことができます。※マインドフルネスや坐禅は「サンガ(瞑想のひと時を共有する仲間)」が大切です。強制ではありませんが、できる限りご自身のお顔が見えるようビデオ機能をONにしてご参加ください。※講義が始まりましたら皆さまが聴講しやすいよう、質疑応答の時間を除き、ご参加の皆さまのマイクを講師のほうでOFFにさせていただきますのでご了承下さい。【注意事項】・心身の健康に不安のある方は事前にお問合せ下さい。・治療中の精神疾患をお持ちの方は、予め主治医に参加の可否をご相談下さい。・まことに恐縮ながらシステム管理の制約上、主催者の都合による中止の場合を除き、購入済チケットのキャンセル・返金のご対応はしかねます。あらかじめご予定を確認の上、ご予約いただけますようお願い致します。・限られた人員で運営しておりますため、講座や坐禅の間はメールやメッセージなどを確認することができません。・接続の不具合、デバイスの不良等による受講困難につきましては、申し訳ございませんが各自ご対応をお願いします。・回線・機器の状況によって、ネット環境が不安定になることや、映像等の不具合が発生する可能性がございます。その場合においても返金等にはご対応いたしかねますことを予めご了承くださいませ。(音声だけでも瞑想を体験いただけますので、万が一映像が見られない場合にもご無理のない範囲でご参加いただけましたら幸いです)・参加者様のプライバシー保護のため、 無断で画面をスクリーンショットや撮影等をすることはお控え頂いております。・その他ご不明な点はご遠慮なくお問い合わせください。・瞑想や坐禅は酩酊状態ではお勧めできません。飲酒してのご参加はご遠慮ください。