復興祈念公園について、私たちのできること(オンライン参加) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-12-05T13:28:00+09:00 Peatix ふたば地域サポートセンターふたすけ 復興祈念公園について、私たちのできること(オンライン参加) tag:peatix.com,2021:event-3073583 2021-11-27T14:00:00JST 2021-11-27T14:00:00JST 3.11メモリアルネットワーク福島交流会2021「復興祈念公園について、私たちのできること」復興を祈念する公園を創る。それはどんな場なのでしょう?祈りの場、追悼の場、感謝の場、誓いの場。ひとり一人、その答えは違うでしょう。でもひとつだけ、これだけは言えることがあるとすれば、「大切な場であって欲しい」この願いは共通かもしれません。復興祈念公園について、一緒に考えてみませんか?【日時】2022年11月27日(土)14:00~16:00【会場】東日本大震災原子力災害伝承館 研修室【主催】3.11メモリアルネットワーク 【共催】特定非営利活動法人 日本NPOセンター【参加】無料・要事前申し込み(定員30名+オンライン30名)【対象】会津、中通り、浜通りで東日本大震災の伝承活動に関わる個人・団体、および連携団体関係者・会場は新型コロナ感染症対策を行います。参加者の皆様もご協力お願いいたします。・この事業は令和3年度 東日本大震災復興支援JT NPO応援プロジェクトの一環です。【ちらしPDF】●Zoomリンク(Peatixイベントページにも公開してあります) https://us02web.zoom.us/j/89648781361 開始時間5分前になりましたら入室可能となります。(その前にもテストをしている場合がありますが、入室可能です)●資料フォルダ(グーグルドキュメントにて閲覧、ダウンロード可能です) ※資料の転載、流用はお控え下さい。二次利用をご希望の方はご相談ください。 【プログラム】挨拶:青木淑子(3.11メモリアルネットワーク副代表)第一部:民間から考える原子力災害考証~現場からの報告除本理史氏(大阪市立大学教授/公害資料館ネットワーク) 里見喜生(3.11メモリアルネットワーク理事)第二部:復興祈念公園の現場からの報告中川政治(3.11メモリアルネットワーク理事)木村紀夫氏(大熊未来塾)第三部:グループディスカッショングループ1:福島県の復興祈念公園について、私たちのできることグループ2:伝承活動の今後について、ネットワークのひろがりを考える【ご案内】同じく原子力災害考証館furusato では翌11/28の13時半より関連イベントとして意見交換会 「2045年のふるさとを守れるか?中間貯蔵と最終処分を考える」を開催します。ご関心ある方は、ぜひこちらもご参加ください。(参加無料・当日参加可能です)https://peatix.com/event/3063974/(zoom:https://us02web.zoom.us/j/88963059503)【ご寄付のお願い】原子力災害考証館furusatoでは、東日本大震災における原子力災害についての民間による考証を支援したい方の、ご寄付を受け付けています。窓口は事務局を担当しているふたば地域サポートセンターふたすけ(一般社団法人ふたすけ)となっています。活動に共感していただいた方のご寄付をお待ちしております。https://futasuke.com/donation/【申し込み・問い合わせ】原子力災害考証館furusato (Email:furusatondm@gmail.com 電話:080-7028-6128) Updates tag:peatix.com,2021-11-24 19:24:21 2021-11-24 19:24:21 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1152004 Updates tag:peatix.com,2021-11-22 23:06:02 2021-11-22 23:06:02 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1151248