ずんずん式!社内政治コーチングセミナー【本コース】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-02-07T11:04:04+09:00 Peatix ずんずんのずんずん行こう ずんずん式!社内政治コーチングセミナー【本コース】 tag:peatix.com,2022:event-3071047 2022-01-08T09:00:00JST 2022-01-08T09:00:00JST ずんずん式社内政治コーチングセミナー【本コース】はもっと評価されて出世したい!もっと上司から信用されたい!周りを動かして自分のやりたい仕事をやりたい!そんな方のための社内政治で「勝つ」ためのコースです。上司、部下、会社で関わる全ての人の心理を理解し、多様な再現性の高いケーススタディから社内政治を効果的に学べます\ベーシックと本コースはどう違うの?/ベーシックコースは社内政治の基本スキルと概念、マインドの理解でした。本コースもっと実践的な内容になっています。上司とのコミュニケーションってこうすれば良かったんだ!部下を動かすってこうすれば良かったんだ!そんな驚きが満載です。\ずんずん式社内政治コーチングスキルを身に付けてほしい人の共通点…/①自分が考えてるほど社内で評価されていない…②いつも気づくとヤバい立場に置かれてる③基本的にネガティブ思考で落ち込みがち…\こんな人はあまり効果がないかも…/自信にあふれている!今の待遇に満足!学生時代は体育会系の陽キャ!いつだってヒエラルキーの上の方!\コース概要/第一部ボスマネジメント編上司/先輩/同僚との関係性の構築方法 上司との関係を友好なものにして「上司と共に働く」ためのスキルを学んでいきます。上司を動かし、自分の目的達成に近づく方法を身につけていきます。1日目〇ボスマネジメントの基本〇上司との関係構築の方法〇人間関係を把握する〇昇進するために組織のアルゴリズムを知る〇アクションプラン2日目/3日目〇上司を動かす1on1の利用方法〇上司とのコミュニケーション方法〇ロールプレイ〇アクションプラン4日目/5日目〇上司/ライバルをスポイルする方法〇上司をパージする方法〇ケーススタディ〇アクションプラン第二部 部下マネジメント編部下との関係性の構築方法自分がやられてきたように部下をマネジメントしていないでしょうか。自分の中のなりたい「上司」の軸を見つけ、部下のパフォーマンスを向上させ、チームとして仕事を進めていくスキルを身に着けます。6日目〇自分の中の「上司」像の軸を決める〇コーチングを利用した1on1で部下のパフォーマンスを上げる(傾聴の大切さ)〇アクションプラン7日目〇部下の𠮟り方〇ケーススタディ ・仕事を覚えない部下 ・女同士のいさかい〇ロールプレイ〇部下の突き上げ/部下からのパージを回避する〇アクションプラン\開催日程/スケジュール(一部変更になることもあります)1月8日(土)、15日(土)、22日(土)、2月5日(土)、12日(土)3月5日(土)、3月12日(土)合計7日間\開催時間/9時~11時\スペシャル特典!/「ずんサロ」会員は特別割引料金で参加できます。(※申込時から開催日までの入会が条件となります。途中退会や入会は割引対象にならないのでご注意ください。)