「R&D懇話会220回」ニューモダリティ医療:新技術・新展開 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-02-27T19:04:18+09:00 Peatix 公益社団法人日本化学会 「R&D懇話会220回」ニューモダリティ医療:新技術・新展開 tag:peatix.com,2022:event-3062834 2022-01-28T17:00:00JST 2022-01-28T17:00:00JST ■企画概要 現在創薬の世界ではモダリティの多様化に伴い、低分子や通常抗体のみならず、ペプチド、核酸、改変抗体、細胞、遺伝子(プラスミドDNA等)などの研究開発が進められており、これらのニューモダリティ医療の実現のためには、多様な技術の融合が求められています。今回は物性評価・製剤開発に関して、NIMSを核に国内の主要製薬企業が共同で基礎研究を行うべく発足したプラットフォームについて、NIMS・川上亘作プラットフォーム長より、また抗体薬物複合体と医療機器(レーザー装置)を活用した新たながん治療「光免疫療法」について北海道大学・小川美香子先生にご講演いただきます。皆様にご参加いただき、活発な議論がなされることを期待いたします。 ■プログラム 17:00-17:05 開会挨拶、趣旨説明 田中 泰弘(産学交流委員会 懇話会小委員会・委員/東京理科大学)17:05-17:50 マテリアルサイエンスに立脚した医薬品業界の水平連携 川上 亘作 氏(物質・材料研究機構 医薬品関連マテリアルズオープンプラットフォーム・プラットフォーム長)医薬品候補化合物が同定されてもそれは製品開発においては道半ばであり、その後の物性評価や製剤化が開発の命運を握ることもある。近年はモダリティの多様化によって物性評価や製剤化を進めるための技術や知識も様変わりしているが、各社単独での適応には限界があり、本講演では医薬品業界における本分野の水平連携の必要性について説明する。本分野の基礎はマテリアルサイエンスであり、それを得意とする物材機構が中心となって進めている医薬品業界の水平連携の試みについても触れる。18:00-18:45 光化学反応を利用した抗体薬物複合体によるがん治療 小川 美香子 氏(北海道大学大学院 薬学研究院・教授)昨年、光を利用した新しいがん治療法である光免疫療法が世界に先駆けて日本で承認された。この治療法は、がん細胞特異的に細胞を殺傷することができる。また、免疫を活性化することもできるため、原理的に転移巣の治療も可能である。我々はこの細胞殺傷メカニズムを解明し、光化学反応による薬物の凝集体形成が細胞殺傷の鍵であることを解明した。本講演ではこの新しい治療法の魅力と威力についてお話する。18:55-19:00 まとめ、閉会挨拶 山口 和也(産学交流委員会 懇話会小委員会・委員長/東京大学) ■お申込方法 初めてご利用の方は、こちら をご一読の上、お手続きをお願いいたします。お申込の際には、Peatixアカウントの作成か、Twitter、Facebook、Google アカウントのいずれかでログインが必要となります。また、お支払いは各種クレジットカード、コンビニ・ ATM (ペイジー)・Paypal のみ、お使いいただけます。「チケットを申し込む」をクリックしていただきご希望のお支払い方法をお選びください。 チケットは事前購入制です。 参加登録費はいずれも「税込」で、課税区分は「課税」です。 Web会議サービスZoomを使用します。 Peatixより、1/27 12:00までに、お申込み、お支払いをお済ませください。 1/27の午後に、接続先の情報をメールにてご案内します。記載されたURLをクリックしてご参加ください。Zoomの接続テストサイト(https://zoom.us/test)にて、事前にご確認いただけると安心です。 まずは待機室にてお名前の確認をいたします。Zoomでの参加者名は、「氏名+ご所属名」としてください。Peatixの申込とZoomでの「氏名」は必ず同じ設定にしてください。セキュリティ上、一致しない方にはご参加いただけない場合がございますのでご了承ください。 接続の問題等で視聴できない場合のご返金はできません。 ■キャンセルについて キャンセルにつきましては、学会事務局にメールにて直接ご連絡ください。キャンセル料については1件につき500円の手数料が発生する場合がございますので予めご了承ください。詳細につきましては、こちら をご覧ください。 キャンセルに伴う返金方法、手数料はお支払い方法により異なります。クレジットカード、コンビニ・ATMの場合は、Peatixの規定によりご返金いたします。(Peatixチケットキャンセルについて) ■チケット種別 チケットをお選びいただく際には必ず、以下の会員かどうかご確認の上、お申込ください。 R&D懇話会 個人会員 R&D懇話会 法人会員(こちらでご確認いただけます)※代表の方に無料参加券をお送りしています。無料参加券をご使用される場合には「R&D懇話会法人会員(無料参加券利用)」でお申込ください。※すべての無料参加券をお使いいただいた場合は、「R&D懇話会 法人会員」でお申込ください。 日本化学会 個人会員 日本化学会 法人会員(こちらでご確認いただけます)法人会員企業のグループ会社、子会社、連結対象会社等は「非会員」となります。但し、非会員のグループ会社等にご在籍でも、出向元が法人会員であれば「法人会員」扱いとなりますので、その旨ご連絡ください。 ■禁止事項 本講座は,申込者本人のみの視聴に限らせていただきます。下記の行為は固く禁じます。 - Zoomの接続先URLの転送- 視聴中の撮影・録音- 資料の再配布 ■お問い合わせ先 イベントの内容について:日本化学会事務局  野島・河瀬E-mail:sangaku@chemistry.or.jp 取材希望の方は pr@chemistry.or.jp 宛にご連絡をお願いします。 担当 飛渡 チケットシステム(Peatix)について:サポートダイヤル0120-777-581(土日祝日,年末年始,GWを除く10:00~18:00)もしくは、フォーム にて、お問い合わせください。 Updates tag:peatix.com,2021-11-11 07:44:34 2021-11-11 07:44:34 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1146673 Updates tag:peatix.com,2021-10-28 00:24:09 2021-10-28 00:24:09 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1140896