「ドイツワイン」で人気ソムリエと飲みニケーション | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-03-30T09:06:09+09:00 Peatix クーリエ・ジャポン編集部 「ドイツワイン」で人気ソムリエと飲みニケーション tag:peatix.com,2021:event-3062092 2021-11-25T20:00:00JST 2021-11-25T20:00:00JST 「ドイツワイン」がいま世界中のワイン愛好家から注目を集めているのをご存じだろうか。それも有名なリースリングだけではない。気鋭の若手醸造家たちによる新感覚のワインが続々と出てきているのだ。そんな“疾風怒濤”のドイツワインはいったいどんな香りや味がするのか? 伝統的な職人気質のドイツワイン業界にどんな変化が起こっているのか?そこでクーリエ・ジャポンが思いついたのが、Wines of Germanyのコラボレーション企画。「ドイツワインアカデミー」公認講師であるソムリエの瀧田昌孝さんをゲストに迎え、オンラインなのに、最新のドイツワインを「実際に」味わいながらソムリエと飲みニケーションするという新感覚のイベントだ。だが、肝心のドイツワインはどこで入手するのか?心配ご無用。Wines of Germanyのご厚意により、クーリエ・ジャポン有料会員で参加を申し込まれた方先着30名に、「2021年おすすめドイツワイン30選」からボトル1本を前もってプレゼント(どのワインが届くかはお楽しみ。日本国内にお住まいでイベントにご参加いただける方限定)。 さらに、会員・非会員を問わずイベントに参加して感想をお送りいただいた方のなかから抽選で20名にボトル1本をプレゼント(同じく、どのワインが届くかはお楽しみ。日本国内ご在住の方限定)。食べ物については、Wines of Germanyが提案しているドイツワインとさまざまなアジア料理とのペアリングなどもご参考に各自でご用意を!https://youtu.be/296z4QaEI6w イベント参加後、ワイン売り場が違って見えることは間違いない。クーリエ・ジャポン有料会員はサイトにログイン後、以下のリンクから飛ぶ記事の末尾に記載の合い言葉を、申し込みフォーム所定欄にご記入ください。https://courrier.jp/info/265636/【講師略歴】 瀧田昌孝氏(パレスホテル東京 グランド キッチン アシスタントマネジャー&ソムリエ) 「13th JETCUP」 優勝(イタリアワイン・ベスト・ソムリエ・コンクール)A.S.I. Diploma 国際ソムリエソムリエ・エクセレンスJ.S.A. SAKE Diploma German Wine Academy公認講師(2019年German Wine Institute主催「Sommelier Summer Class」研修済)イタリア政府認定イタリアワイン大使POMMERY Sommelier Concours 2017準優勝 Updates tag:peatix.com,2021-11-07 03:04:02 2021-11-07 03:04:02 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1144818 Updates tag:peatix.com,2021-11-07 02:48:06 2021-11-07 02:48:06 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1144812 Updates tag:peatix.com,2021-11-03 02:22:37 2021-11-03 02:22:37 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1143203 Updates tag:peatix.com,2021-11-03 02:20:31 2021-11-03 02:20:31 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1143202