【OIGEN】IHでもできる!南部鉄器"タミさんのパン焼器"で素朴なケーキ作りと白湯体験 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-12-06T13:36:23+09:00 Peatix 原岡知宏 【OIGEN】IHでもできる!南部鉄器"タミさんのパン焼器"で素朴なケーキ作りと白湯体験 tag:peatix.com,2021:event-3060734 2021-11-26T10:00:00JST 2021-11-26T10:00:00JST <概要>日程:11/26(金)・27(土)・28日(日)時間:①11:00 ②13:00 ③15:00 (③は11/26,11/27のみ)所要時間:1回45分程度参加費:1組(1~3名)1,500円(税込)定員:各回2組(2~6名)当日券:残券がある場合のみ当日ブースにて販売<内容>岩手の伝統工芸品「南部鉄器」の魅力は、鉄鋳物ならではの“使う手応え”と“育てる愉しさ”です。そんな愉しさの一歩を踏み出していただける「南部鉄器の愉しみ方」を実践を交えながらご紹介します。今回実践していただくのは「タミさんのパン焼器」を使った素朴なケーキ作りです。材料(小麦粉・ベーキングパウダー・砂糖・たまご・牛乳)を混ぜて、タミさんのパン焼器で焼くだけ!生地を焼き上げると、ふんわり甘くて優しい香りが漂います。時代を超えて愛されるタミさんのパン焼器だからこそ味わえる“愉しさ”を体感してください!鉄瓶で沸かした白湯もお愉しみいただけます。【タミさんのパン焼器とは?】誕生のきっかけとなった「タミさん」は、現・5代目社長及川久仁子のおばあちゃん。今年10月に107歳の誕生日を迎えました。タミさんのパン焼器は、家族を想うタミさんのものがたりとOIGENのものづくりの技が詰まった南部鉄器のパン焼器です。『タミパンヒストリー(1)タミさんが子どもたちを育てた時代』https://oigen.jp/enjoy/timeless-edition/8687 蓋はフライパンとしても使え、デイリーユースの鍋としても大活躍。南部鉄器特有の蓄熱力で、食材の旨味をしっかり引き出します。日々の暮らしの中で使い込みながら育てる愉しさが味わえます。<持ち物(服装)>お貸出し用のエプロンもございます。<注意事項>ケーキ作りの材料として、小麦粉・ベーキングパウダー・砂糖・たまご・牛乳・少量のバターを使用します。アレルギーをお持ちの方はお控えください。<備考>当日はケーキのトッピングもお愉しみいただけます(別途追加料金)。作ったケーキはお持ち帰りいただきます(箱のご用意有り)。おひとりさま、ご友人同士、カップル、ご家族で、南部鉄器のケーキ作りをお愉しみください。<感染症対策について>○会場入り口にてすべてのお客様の検温を行います。○お客様にマスクの着用を徹底いただき、施設入館時の手指の消毒を行っていただきます。○飛沫感染防止のため、会場内では大声を出さず会話は最低限に留めていただくようお願いします。○お客様のお荷物はお預かりできませんので、ご了承ください。 Updates tag:peatix.com,2021-11-08 10:28:19 2021-11-08 10:28:19 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1145344 Updates tag:peatix.com,2021-11-08 10:26:17 2021-11-08 10:26:17 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1145342 Updates tag:peatix.com,2021-11-08 10:24:35 2021-11-08 10:24:35 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1145340 Updates tag:peatix.com,2021-11-06 03:31:11 2021-11-06 03:31:11 タイトル は 【OIGEN】IHでもできる!南部鉄器"タミさんのパン焼器"で素朴なケーキ作りと白湯体験 に変更されました。 Orig#1144548