<12月21日(火)・22日(水)@神戸>手形アートワークショップ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-12-30T13:25:46+09:00 Peatix FunFenFant <12月21日(火)・22日(水)@神戸>手形アートワークショップ tag:peatix.com,2021:event-3060691 2021-12-21T10:00:00JST 2021-12-21T10:00:00JST 【予約可】手形アートワークショプ「Merry Christmas!!」&「動物モチーフ」&「HAPPY NEW YEAR」子育てママに人気急上昇の「手形アート」。(株) petapetaの著作権のあるモチーフを簡単に短時間で可愛く 作品作りします。 お肌に安心なインクを使って首の座っていない赤ちゃんからご参加 いただけます。 手形アート資格取得講座を担当しているpetapeta-art 🄬インストラクターとかわいい赤ちゃんの手形・ 足形の成長記録をママの愛情たっぷりの作品を作りましょう♪※コロナの感染状況により手形アートワークショップの開催に変更がある場合がございます。<作品と完成サイズ>すべて額付き☆「選べる動物モチーフ」1つ 2Lサイズ☆「選べる動物モチーフ」2つ A4サイズ ※動物「ぞう・うさぎ・らいおん」から選べます。 ※「選べるモチーフふたつ」はごきょうだい・ 双子ちゃんなど同じモチーフふたつでもOKです。☆「Merry Christmas!!」  A4サイズ☆「HAPPY NEW YEAR」  A4サイズおうちで手形・足形が思うようにとれなかったママ簡単に短時間で作品を完成させたいママ是非一緒に作品作りに挑戦してみませんか。この動物モチーフの作品はHAPPY BIRTHDAY・ ハーフバースデーのメッセージを添えて記念作品するのもおすすめです♡今までに作ったママの中にはおじいちゃまおばあちゃまへのプレゼントにされた方もおられます。12月の季節のイベントはクリスマス♪作品は来年も毎年飾れますよ♡おうちの中にクリスマス気分を取り入れて。※画像はすべてイメージです。赤ちゃんたちの日々成長の毎日の『今』を大切にして、できる限り安全にも留意しながら楽しみもちゃんと味わい過ごす♪ そんな時間を作品作りしたいママと赤ちゃんとともに大切にしたいと思います。会場でお待ちしています。 〈お問合せ〉Instagram:@nikonikomamababy にDMにてお問合せいただけます。  ※2020年12月開催時のブース。パーテーションで仕切りがあります。  ※感染予防対策のためアルコール消毒にご協力ください。【タイムスケジュール】両日開催①10:00~ 選べる動物モチーフ2つ②11:00~ 「Merry Christmas!!」③12:00~ 「Merry Christmas!!」④13:00~ 選べる動物モチーフ1つ⑤14:00~ 選べる動物モチーフ2つ⑥15:00~ 「Merry Christmas!!」※16:00にはワークショップブースは終了となります。【定員】各回事前予約1組・当日1組 計2組/回【参加費(税込)】☆選べる動物モチーフ1つ 2Lサイズ 予約:1,500円 当日:1,600円☆選べる動物モチーフ2つ A4サイズ 予約:2,000円 当日:2,100円☆「Merry Christmas!!」 「HAPPY NEW YEAR」 A4サイズ 予約:2,000円 当日:2,100円※早割はご参加日前日の18:00までのご購入が対象です。【講師】(株)petapeta 認定 petapeta₋art🄬インストラクター原薗えいみ【所要時間】約20~30分▶「FunFenFantマルシェ」イベント公式サイト公式サイトから来場予約いただいたお客様にプレゼントがございます。【イベント概要】■開催日時:2021年12月21日(火)10:00~17:00      2021年12月22日(水)10:00~17:00■会場:山手迎賓館 神戸■住所:兵庫県神戸市中央区布引町3-1-1■アクセス:JR三ノ宮駅北口・各線三宮駅より徒歩1分※駐車場はございません。公共交通機関のご利用ください。■入場:無料(有料コンテンツあり)【よくある質問】ご予約やイベント当日のことなど、お問い合わせの多い事項をQ&Aにまとめております。よくある質問【キャンセルについて】12月19日(日)正午12時までのメールでのご連絡につきまして、ご返金の対象とさせていただきます。お申込みサイト「Peatix」でのキャンセル・変更・譲渡につきましては、下記のページよりご確認をお願いします。キャンセル・変更・譲渡についてはこちら 【感染予防対策について】安心安全な環境のもとでイベントをお楽しみいただきたく、感染予防対策のご理解とご協力をお願いいたします。※感染予防対策として、定員を半数以下に減らしております。詳細はこちら