手帳は気づきのツール!デジタル時代のアナログ手帳活用術 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-20T20:39:50+09:00 Peatix 紀伊國屋書店新宿本店 手帳は気づきのツール!デジタル時代のアナログ手帳活用術 tag:peatix.com,2021:event-3050025 2021-11-19T19:00:00JST 2021-11-19T19:00:00JST 手帳は気づきのツール!デジタル時代のアナログ手帳活用術たった3分の終活で助かる家族がいる!スマホでのスケジュール管理は便利です。テレワークでPC・スマホに向かう日々が増えてきました。但し、日々の気づき、TODOなど頭の中の情報管理には、実は手帳は非常に有効なツールです。新しいアイデア、近い将来の目標、やらなければならないこと、これからやりたいこと、頭の中にはたくさんの有用な情報が詰まっているはずです。スマホ・PCとは別に、一冊の手帳を使って手で文字を書き、図を書き、まとめていくと、新たな発見があるかもしれません。でも、数十種類の手帳で何を使ったら良いか?いろいろな種類から自分に合った手帳を探すのは非常に難しいですね。手帳をなんとなく買ってしまっている。手帳ってどうやって選んだら良いかわからない。そんな人たちに向けた手帳活用術を解説いたします。「NOLTY能率手帳」を提供するメーカーの社員が、いろいろな種類がある手帳を解説・ご紹介しながら、誰にでもできる手帳の使い方をお教えいたします。詳細はこちら