Beyondミーティング×地域循環共生圏フォーラム2021特別版 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-26T17:21:41+09:00 Peatix and Beyond カンパニー Beyondミーティング×地域循環共生圏フォーラム2021特別版 tag:peatix.com,2021:event-3049586 2021-10-27T15:20:00JST 2021-10-27T15:20:00JST ※今回のBeyondミーティングは、環境省ローカルSDGsにおける「地域循環共生圏フォーラム2021」にて開催される特別版になります。 ■地域循環共生圏フォーラム2021とは?  "地域循環共生圏"は「各地域が美しい自然景観等の地域資源を最大限活用しながら自立・分散型の社会を形成しつつ、地域の特性に応じて資源を補完し支え合うことにより、地域の活力が最大限に発揮されることを目指す考え方」です。各地域や企業等で注目されるトピックについて事例等を情報提供いただく「まなび」の機会や、参加者からの質疑など双方向の議論を行うことでの、「出会い・交流」の場づくりを行っています。公式WEBサイトはこちら ■Beyondミーティングとは? 社会・地域課題解決や新しい価値創造に挑む人を"アジェンダオーナー"と呼び、全力で応援するブレスト作戦会議です。組織や立場の垣根を超えた化学反応を楽しみながら、予期せぬ出会いとアイデアで、新しい未来を創っていきましょう!公式WEBサイトはこちらBeyondミーティングはこんな応援の場です! アジェンダオーナーがピッチ アジェンダごとに分かれて、 ブレスト会議を通じて繋がり合う 批判やアドバイスはちょっと違う。「いいね!」「おもしろいね!」が飛び交う 組織・肩書・世代・ジャンルを越え、上下なく誰もが平等に参加しあう 地域・自治体、ローカルベンチャー、地域商社、中間支援団体、企業、NPO、行政、教育機関、学生など問いません。以下のような意志をお持ちの方であれば、どなたでもウェルカムです!ぜひあなたも参加してみませんか?「自地域のまちづくりや課題解決にどう活かせるか考えてみたい!」「アジェンダオーナーとの何らか連携・共創に興味・関心がある」「SDGs、CSV、ESG投資、CSRなどを推進したい」「アイデアが出そう!まずはブレストしたい。」「とにかく応援したい」「まずは話を聴いてみたい」 ■本回のアジェンダオーナー(登壇者) 「北海道のサステナビリティを、教育旅行や企業研修でシェア&アップ!」坂本純科さん(余市町観光地域づくり協議会/NPO法人北海道エコビレッジ推進プロジェクト)from 北海道余市町「竹を食べて・使って、里山保全」山村公人さん(SDGsバンブープロジェクト推進フォーラム/(一社)九州循環共生協議会)from 福岡県八女市「結いツーリズム ~集落・人・自然を結ぶ“感幸”~」福本慶太さん(徳之島町地域おこし協力隊)from 鹿児島県徳之島町 ■当日の流れ ①ピッチタイム:アジェンダオーナーがピッチし、“お題”(アジェンダ)を投げかけます②ブレスト会議:お題ごとにグループに分かれ、アイデアを出し尽くします③つながる:「打合せしたい」「紹介したい人がいる」など応援アクションを表明できる"応援フォーム"を通じて繋がります④つづける:参加者限定オンラインコミュニティ「BM Talk」に参加いただけ、繋がりを継続いただけます☑批判やアドバイスとはちょっと違う。「いいね!」「おもしろいね!」が飛び交う応援の場です☑組織・肩書・世代・ジャンルは関係ありません。上下なく誰もが平等に参加します☑コーディネーターがアジェンダオーナーに事前伴走し、ブレストのファシリテーションを行います ■タイムライン 15:20 オリエンテーション15:40 アジェンダオーナー連続ピッチ15:55 参加希望グループの入力・休憩16:00 ブレストの楽しみ方16:05 ブレスト Round 116:35 参加希望グループの入力・休憩16:40 ブレスト Round 217:10 応援タイム17:15 クロージング・告知タイム・集合写真17:20 終了~交流会※内容は変更されることがあります。 ■参加条件 以下のような意志をお持ちの方であれば、どなたでもウェルカムです!ぜひ一度、あなたも参加してみませんか?「新しい未来をつくりたい!」「社会課題に挑戦したい!」「仲間を探してる!」「社会起業家と一緒に活動してみたい!」「何ができるか分からないけど、でも何か挑戦したい!」<こんな人たちが参加しています>・何か挑戦してみたい!けどきっかけがない学生、社会人・自身の活動に多様なアイデアを求める10代20代・コレクティブに事業を展開したい起業家・SDGs、CSV、ESG投資、CSRなどを推進したい企業担当者・連携先を探している企業、行政、教育機関・副業機会を求めるビジネスパーソンなど※留意事項・Zoomを用いて、オンラインでの開催となります。・登壇者やプログラムについては 、変更や追加事項があり次第、随時更新いたします。 ■企画運営 主催:環境省運営・共催:いであ株式会社、NPO法人ETIC.後援:and Beyond カンパニー