UI/UXデザインLT 〜プロダクトのこだわりポイントをどやぁする会〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-12-04T21:04:15+09:00 Peatix Studio ENTRE UI/UXデザインLT 〜プロダクトのこだわりポイントをどやぁする会〜 tag:peatix.com,2021:event-3049399 2021-11-04T20:00:00JST 2021-11-04T20:00:00JST デザイナーの視点から、プロダクトのこだわりポイントを自慢しあおう!というイベントです。LTしてみたい方も、勉強しにきたい方も、ハードル低めにお待ちしております。トークテーマ例: 実装したUI/UXのこだわりポイント こんなデザインツール・Tipsあります スタートアップで取り組むUX UIデザインの苦労・工夫 アクセシビリティについて ブランディングとUI / UX UXリサーチでの気づきと改善方法 新規プロダクトにおけるUX設計の大切さ... など! たくさん自慢してください! 作るために集まろう、ではなく 作ってみた、に集まったら…?   LTをしてみたい方も、隣のあの人の「作ってみた」に対して「こういうこともできるかも」というアイディア出しをしたい方も、参加大歓迎です。作ったものの質やレベルは問いません。「作ってみた」という行為や、恥ずかしくても見せてみよう、という姿勢を一番大事にしています。===このイベントは、「専門の枠に縛られない創業チームからきっと素晴らしいプロダクトが生まれるはず」ということを理念にしたコミュニティ “WIRE ∞” の活動のはじめの一歩として開催します。 ビジネス・エンジニア・デザイナーという専門の枠を超えて、一緒にものづくりしませんか?コミュニティのSlackも立ち上げたので、イベント中にご案内させてください!===■ イベントの構成 イントロ・アイスブレイク LT枠(6人)3分間のLT + 3分間のQ&A あーだこーだ言い合うタイム(フリートーク) 締め! ■ LT応募期間10月21日(木)〜29日(金)※運営チームより、LT参加者が決定し次第ご連絡します。■ こんな人たちが参加しますあぽとAppAuto代表。ノーコード専門フリーランスエンジニア。NoCode Japan主催イベント「ノーコードハッカソン」M&A賞。Goodpatch Anywhereメンバー。NoCodeCamp公認Bubbleエキスパート。各種ノーコードツールを活用し、アプリ・Webサービスの受託開発、個人開発、教育事業などを行っています。和栗 麻綾リダコミュニティマネジメント芸能活動、飲食店経営、マーケティング・PRなど様々な経験を元に、2018年よりフリーランスとして活動。マーケティング、WEBサイト運営、デザイン、CS、動画編集を主に活動を始める。また、STUDIO Inc.のコミュニティマネージャーとして、1年でSlackコミュニティメンバーを4000以上に。YouTubeの運営も任せれ、企画・収録・編集を全て1人で行った。現在はフリーランスコミュニティマネージャーとして、幅広い業種のコミュニティ立ち上げ、運営、企画などを行っている。中田 圭太郎Evlick代表。ノーコードBubble特化エンジニア。未経験エンジニアが半年で世界最大ノーコードコンペで日本人唯一入賞 。NoCodeCamp 公認bubbleエキスパート。現在は受託会社の代表と、コードが書けないCTOとしてスタートアップでも自社プロダクトをBubbleを使って開発しています。飯島 光繕Startup Hub Tokyo 丸の内 コミュニティマネージャー東京都が運営母体の創業支援拠点「Startup Hub Tokyo 丸の内」にて、年間200本以上のイベント企画・運営、およびメンタリングに従事。アイデア立案、初期の仮説検証など、0→1フェーズのサポートが得意。中村ひろきStudio ENTRE スタジオ・プロデューサー大学在学中からレーベル運営やバンド活動など、音楽についての幅広い活動を展開すると同時に、スタートアップにてiOSエンジニアとしてプロダクト開発に関わる。2016年に新卒でDMM.comに入社し、新規事業の担当として複数のプロダクト/サービスの立ち上げを行う。その後、ブロックチェーンサービスのスタートアップにて事業開発を担当した後にStudio ENTREでスタジオ・プロデューサーとして事業開発やイベント企画を担う。NoCode Summit発起人の1人。ふるかわはるか2016年に国内最大級のスタートアップイベントを運営する一般社団法人Slush Tokyo(当時Slush Asia)に参加、翌年より同イベントのスタートアップ関連コンテンツの企画・運営を担当。2018年に同団体CEOに就任、翌年「BARK」へとリブランディング。起業という選択肢を日本に根付かせるべく、イベントやコミュニティ活動を実施。現在は複数スタートアップでコミュニティマネジャーを務める。■ イベント概要【日程】2021年11月4日(木)20:00〜【会場】オンライン(zoom)※ zoom URLは、参加申込者専用画面に記載いたします【参加費用】無料■ 主催STUDIO  Entre株式会社“エンターテインメント×スタートアップ”エンターテインメント領域にテクノロジーを掛け合わせた「エンターテック」でイノベーションを起こす場をつくり、そこに集まる起業家候補と共にビジネスやサービスを立ち上げる「スタートアップスタジオ」。