スタートアップにおけるルールメイキング | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-12-03T20:17:37+09:00 Peatix 市ヶ谷法務店 スタートアップにおけるルールメイキング tag:peatix.com,2021:event-3043910 2021-11-03T18:30:00JST 2021-11-03T18:30:00JST 1 イベントテーマ スタートアップビジネスにおけるルールメイキングに関するイベントを開催します。一口に「ルールメイキング」といっても様々あり、国会による立法、行政庁による法規命令・行政規則の策定、地方自治体における条例制定、該当業界の自主規制ガイドラインや研究倫理指針の策定等々、バリエーションは豊富です。また、新規事業とルールという点では、グレーゾーン解消制度や新事業特例制度が代表的ですが、行政文書開示請求も使われたりします。今回は、最前線の現場にいる企業の中の人をお招きして、そうしたルールメイキングのことを語っていただきます。 2 日程及びプログラム 2021年11月3日 (水) ※文化の日18:30-20:00Zoom を用いてリアルタイムで配信する。 18:30-18:40 イベント趣旨/我が国の統治機構のご説明 (平塚) 18:40-19:10 スタートアップビジネスにおけるルールメイキング (新井) 19:15-19:45 リーガルハクティビストとは何か (岡部) 19:45-20:00 ディスカッション&質疑応答 3 想定対象層 法律を専門的に学んでいないが、これから自分で新規事業をやってみようとする方。 新規事業におけるルールメイキングに関心がある方。 スタートアップビジネスの法務やパブリックアフェアーズの業務に関心がある方。 4 主催 主催団体: 法とデザインの放課後研究プロジェクト「市ヶ谷法務店」 note: https://note.com/ichigaya_houmu 運営担当者:平塚翔太 (弁護士)、稲葉貴志 (デザイナー) 5 登壇者プロフィール (1) 新井秀美 テトラ・アビエーション株式会社 取締役 SWALLOW 合同会社 業務執行社員 行政書士 (2) 岡部典孝 2001年 一橋大学在学中に有限会社 (現株式会社) リアルアンリアルを創業、代表取締役/取締役CTO等経て取締役。 2017年 リアルワールドゲームス株式会社を共同創業、取締役 CTO / CFO を経て取締役。 2019年 日本暗号資産市場株式会社 (現 JPYC 株式会社) を創業、代表取締役。 2020年 BCCCゲーム部 会長、Links 株式会社 取締役。 2021年 iU 情報経営イノベーション専門職大学 客員教授、BCCC 理事(NFT・ゲーム部会長) 6 参加費 無料。   ※本イベントはメディア掲載の用途のため録音録画を行いますので、あらかじめご了承ください。