下町芸術大学講座3|駒ヶ林アート&まち歩きツアー | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-10-25T13:21:26+09:00 Peatix かどのふみかず 下町芸術大学講座3|駒ヶ林アート&まち歩きツアー tag:peatix.com,2021:event-3041990 2021-10-17T13:30:00JST 2021-10-17T13:30:00JST 下町芸術祭2021公式ツアー|駒ヶ林アート&まち歩きツアー講師|小國陽佑(アートディレクター)    角野史和(一級建築士、まちづくりコンサルタント)展示作品の集まる駒ケ林地区を中心に巡るツアー。ディレクターやアーティスト自身による作品解説に加え、駒ヶ林の街の形成と魅力スポットを紹介します。日時|10月17日(日)13:30-15:30頃ライブチャット大歓迎!助成|神戸市まちなかアート事業 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー[講師プロフィール] 小國陽佑(アートディレクター)1984年兵庫県豊岡市生まれ長田区在住。NPO法人芸法として長田区駒ヶ林町に拠点を移し、地域に根ざした様々な社会活動を通じて若手アーティストの育成・支援を行う。地域での取り組みとして、下町芸術祭の企画、まちなか防災空地や駐輪場・防潮堤の整備事業、空き家のリノベーションと展示プログラム、コミュニティプログラムなど。所属:NPO法人芸法(理事長)、NPO法人 J-heritage(理事)角野史和(一級建築士、まちづくりコンサルタント)1980年生まれ。暮らしとともにある建物やまちを愛し、長田南部では路地を活かしたまちづくり支援、古民家・空き地再生、商業地支援など、建築設計と地域主体のまちづくり支援に携わる。2016年に一級建築士事務所こと・デザインを開設。マップ狂が高じて2018年マップライブラリーGNUを開設。モットーは「つっかけで会いにいける距離感でとにかく顔をつき合わすんや!」。2014年日本都市計画学会計画設計賞受賞。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 下町芸術大学 下町芸術祭2021の講座プログラムとして開催。丸山、新長田、駒ヶ林の「まち」のことを勉強する講座プログラム「下町芸術大学」。都市計画やまちづくり、民族文化や展示中のアート解説など、様々な角度から「まち」を掘り下げます。 他の講座ラインナップはこちら↓ https://shitamachi-art.com/event_type/kouza ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 下町芸術大学がくちょー|角野史和(散歩活動家) 1980年生まれ。暮らしとともにある建物やまちを愛し、長田南部では路地を活かしたまちづくり支援、古民家・空き地再生、商業地支援など、建築設計と地域主体のまちづくり支援に携わる。2016年に一級建築士事務所こと・デザインを開設。マップ狂が高じて2018年マップライブラリーGNUを開設。モットーは「つっかけで会いにいける距離感でとにかく顔をつき合わすんや!」。2014年日本都市計画学会計画設計賞受賞。