ORANGE BRAINERY+CAMPFIRE【誰もが挑戦できる社会に/クラウドファンディングと挑戦を考える会議】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:01:40+09:00 Peatix ORANGE BRAINERY ORANGE BRAINERY+CAMPFIRE【誰もが挑戦できる社会に/クラウドファンディングと挑戦を考える会議】 tag:peatix.com,2017:event-303655 2017-09-26T19:00:00JST 2017-09-26T19:00:00JST 「オレンジ・ブレイナリー」とは、“アイデアのまちあわせ場所”。 東京・神谷町の拠点にはカフェとマーケットと会議室があり、Webサイトの中にはメンバーがブレストしあうオンライン会議室があり、みんなと一緒にワクワクするアイデア、社会を変えるアイデアを企画していくための新しいカタチのコミュニティ空間です。●タイトル:ORANGE BRAINERY×CAMPFIRE「誰もが挑戦できる社会に/クラウドファンディングと挑戦を考える会議」●日時:2017年9月26日(火)19:00~21:00●議長:家入 一真 (Kazuma Ieiri)(CAMPFIRE代表取締役社長)、ALL YOURS CO.,LTD(ゲスト)●定員:50名●会費:メンバー 1,800円/一般 2,000円(税込) 2011年頃に日本でクラウドファンディングがスタートして約6年。日常でふと接するもので、「これクラウドファンディング発で生まれたものだったんだ」と知ることが多くなりました。 「クラウドファンディング」とは、自らのアイデアをWeb上でプレゼンテーションすることで、そのアイデアへの賛同者を集められる仕組み。資金を募りたい人や団体に対して、ネットを通じて小口の資金をもとに多数の人たちから資金を集め、マッチングを図るプラットフォームサービスである「クラウドファンディング(Crowd Funding)」は、いまやさまざまな可能性秘めています。 メディアなどでクラウドファンディングを目にすると、注目されているのは一般的に著名人や大企業によるプロジェクト。しかし、インターネットの本質は、無力で無名でお金もないような人たちが声をあげられるところ。個人の熱意がモノやサービスになったり、応援の気持ちがその人の生活を助けたり。ひと昔前までは信じられなかったような世の中が今、確かにあります。そんな中、クラウドファンディング業界の中でも、日本最大、累計1,000件以上のプロジェクトを実現している「CAMPFIRE」は・・・《5000万円のプロジェクトひとつより、50万のプロジェクトを100個、5万のプロジェクトを1000個たちあげたい。声なき人の、小さな挑戦を増やしたい。継続して活動を応援し続けていける居場所をつくりたい。》という想い。 個人の熱い想いに共感した人々が、未来の活躍を夢見て応援するという世の中は、身の周りで生まれはじめています。 議長は、CAMPFIRE代表取締役社長の家入一真さん。さらに、24か月連続クラウドファンディングを行うなど新しい挑戦をし続けているファッション会社「ALL YOURS」がゲスト参加。 多様化するクラウドファンディング市場における未来を見据えながら、「クラウドファンディングで誰もが挑戦できる社会」で自分ならどんな挑戦をするのか!?を一緒に考えてみませんか。 ●スケジュール・18:45- 受付開始・19:00-19:45 第一部 クラウドファンディングの可能性・19:50-20:30-第二部 ゲストトークセッション・20:30-21:30 参加者交流会 ●こんな方にオススメですクラウドファンディングに興味はあるけど、どうやって始めたらいいのかわからない。やりたいプロジェクトがあるけどうまくいくかわからない。自分のやろうと思っているプロジェクトの話を聞いてほしい。などなど ●プロフィール 家入 一真(いえいり かずま)1978年生まれ、福岡県出身。株式会社paperboy&co.(現GMOペパボ)を福岡で創業し、「ロリポップ」「カラーミーショップ」「ブクログ」「minne」などを創る。2008年にJASDAQ市場へ上場。退任後、クラウドファンディング「CAMPFIRE」を運営する株式会社CAMPFIREを創業、代表取締役に就任。他にも「BASE」「PAY.JP」を運営するBASE株式会社、数十社のスタートアップ投資・育成を行う株式会社partyfactory、スタートアップの再生を行う株式会社XIMERAなどの創業、現代の駆け込み寺シェアハウス「リバ邸」の全国展開なども。インターネットが趣味であり居場所で、Twitterのフォロワーは15万人を超える。 天野 譲滋(あまの じょうじ)株式会社ジョージ・クリエイティブ・カンパニー代表取締役社、デザインビジネスプロデューサー京都生まれ。話題性と売れる物販や飲食のショッププロデュース。メーカーとデザイナーをディレクションした売れる商品開発。リアルな企業戦略プロモーションやマーケティングを多数手がける。デザインビジネスプロデューサーとして「デザイン」をビジネスとして成立させるプロフェッショナルとして活躍。多数の若手デザイナーやクリエーターとプロジェクトを行い、信頼と親密なネットワークを持つ。前職では、ライフスタイルショップのシボネと国立新美術館のスーベニアフロムトーキョーや全国多店舗展開のジョージズを創業。関連会社ではDEAN & DELUCA JAPANを運営。 株式会社ALL YOURS2015年7月1日木村昌史、原康人を中心に設立。「DEEPER’S WEAR」ブランドの企画、運営を行う。“LIFE-SPEC”(ライフスペック)というコンセプトを掲げ、現代の日常生活に適応し、使用者がストレスなく使用できる「新しい普通」となるプロダクトを開発、販売。「あたりまえを、あたりまえにしないモノづくり」を理念に、「新しい普通」となる洋服を開発し続けている。 【お知らせ】ORANGE BRAINERY×CAMPFIRE「プロトタイプ展」としてDESIGNART 2017に参加。「Emotional Life ~感動のある暮らし~」をコンセプトに掲げた新たなデザイン&アートフェスティバル「デザイナート 2017(DESIGNART 2017)」が青山、渋谷、六本木他エリアで今秋開催(会期:2017年10月16日(月)~22日(日)7日間)。http://designart.jp/index_jp.htmlこの一環として、ORANGE BRAINERY×CAMPFIREでは「プロトタイプ展」を開催。様々なジャンルのクリエイターが創造の過程で制作した試作品や、クラウドファンディングで実現を目指すアイデアなどの「プロトタイプ」にフォーカスした展示やトークイベントに加え、クラウドファンディングのアイデアプレゼンテーション大会も予定しています。現在プレゼンテーション大会の”チャレンジ枠”として参加者を募集しています。 ご興味がある方はinfo@georgecc.comまでご連絡ください。 Updates tag:peatix.com,2017-09-22 01:26:24 2017-09-22 01:26:24 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#280345 Updates tag:peatix.com,2017-09-22 01:24:26 2017-09-22 01:24:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#280343 Updates tag:peatix.com,2017-09-22 01:22:09 2017-09-22 01:22:09 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#280342 Updates tag:peatix.com,2017-09-22 01:16:14 2017-09-22 01:16:14 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#280337 Updates tag:peatix.com,2017-09-19 05:34:53 2017-09-19 05:34:53 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#279432 Updates tag:peatix.com,2017-09-19 05:27:16 2017-09-19 05:27:16 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#279431 Updates tag:peatix.com,2017-09-19 05:22:45 2017-09-19 05:22:45 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#279430 Updates tag:peatix.com,2017-09-19 05:17:59 2017-09-19 05:17:59 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#279429 Updates tag:peatix.com,2017-09-19 05:12:36 2017-09-19 05:12:36 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#279424