紙のプログラミングで、素材について探求する。Future Matters【科学と芸術の丘 2021 ワークショップ】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-10-24T13:24:22+09:00 Peatix 科学と芸術の丘 紙のプログラミングで、素材について探求する。Future Matters【科学と芸術の丘 2021 ワークショップ】 tag:peatix.com,2021:event-3026518 2021-10-16T14:45:00JST 2021-10-16T14:45:00JST プラスチックが奇跡の製品として活用された時代が過ぎ、現在は新しい素材の研究が進んでいます。このワークショップではオーストリア・リンツと松戸をオンラインでつなぎながら、最新の研究について学び、実際に手を動かして紙のプログラミングを行います。これまで発明・研究・開発されてきた素材が、常に人間のニーズと密接に結びついていたことを知るとともに、未来の素材についてともに考え、探求するインタラクティブなワークショップです。======================================日時:10月16日(土)14:45-16:30会場:松雲亭参加費:無料対象:小学生高学年、中学生定員:10名持ち物:パソコンもしくはスマートフォン、タブレット申込方法:peatixよりお申し込みください。※先行予約は定員に達し次第、終了させていただきます。※当日撮影した写真・映像はWeb上で公開させて頂く場合がございます。※開始10分前を目処にお集まりください。※開始時間を過ぎた場合、当日参加の方を優先して席のご案内することがあります。======================================Every era has its material! While plastic was celebrated as the miracle product par excellence in the 1960s, today we are researching intelligent (artificial) materials. We dream of materials that recognize our needs and independently adapt to changing situations and circumstances. In this workshop, where fun and creative experimentation with programmable materials as well as discourse and reflection on materials of the future are on the agenda, the pupils become material researchers and inventors. The workshop includes a theoretical part as well as a practical hands-on part. The connecting element of both parts is a joint discussion and reflection of the contents, paired with illustrative and supporting examples (videos, visuals, mentimeters).<ワークショップ講師>蒔野真彩 Maaya Makino令和3年度文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業 キュレーター等海外派遣プログラム 採択者。2021 年 5 月から、オーストリア・リンツ市にある文化機関アルスエレクトロニカで文化プロデューサーとして研修を受ける。東京大学多文化共生・統合人間学コース博士課程在 学。以前は、キングコング⻄野亮廣氏のもとで『えんとつ町のプペル』の VR の制作に携わった。まちづくりとアートを研究テーマに、アートが既存の枠を超えて、エンタメやビジネス、教育などさまざまな分野とコラボレーションできる可能性について探っている。The Program adopts her for Next Cultural Producer Incubation Project by the Agency for Cultural Affairs, Government of Japan. Since May 2021, she is doing an internship at the Ars Electronica, the cultural institution in Linz city, Austria. Ph.D. student of Integrated Human Sciences Program for Cultural Diversity at The University of Tokyo. Last year, she did an internship at the entertainment company of Akihiro Nishino and produced the Virtual reality content of “Poupelle of Chimney Town.” Her main research topic is creative city planning and art activities. She aims to envision arts across fields such as science, education, and business, and create new cultures and frameworks without being bound by existing concepts.科学と芸術の丘 2021Matsudo International Science Art Festivalhttp://science-art-matsudo.net/松戸市では、文化を軸とした都市ブランドづくりやクリエイターやアーティストが活躍できるまちづくりを掲げ、さまざまな取り組みを展開しています。その一環として「OPEN CITY - 触発する街 -」をテーマに、科学、芸術、自然をつなぐ国際フェスティバル「科学と芸術の丘2021」を開催します。4年目の開催となる今回は、戸定が丘を中心とした松戸市内を会場に、世界的なメディアアートの文化機関、アルスエレクトロニカとともにキュレーションした、国内外のアーティストによる展覧やワークショップなどを行います。Matsudo city has been developing various projects aimed at creating its city’s brand centred around culture in order to become a city where creators and artists can play active parts. As part of these projects, “Matsudo International Science Art Festival 2021” will be held with the theme of “OPEN CITY – Inspirational City” that unifies science, art, and nature.The 4th festival will be based in Tojogaoka and within Matsudo city, with exhibitions and workshops by Japanese and international artists which we curated with the internationally recognized cultural institution for media arts, Ars Electronica. ▼ 開催日時2021年10月16日(土)10:00 〜 16:302021年10月17日(日)10:00 〜 16:00※戸定邸入館受付は9:30〜16:30▼ 参加費無料※戸定邸入館料が必要となります 一般250円、高校大学生100円▼ 会場戸定邸、戸定が丘歴史公園、松雲亭、松戸市内各所※当日撮影した写真・映像はWeb上で公開させて頂く場合がございます※トークはオンラインで配信予定です▼ 参加方法展示は予約不要でご覧いただけます。トーク、ワークショップは事前にお申込みください。▼ ご来場に際して・ご来場の際は、マスクの着用の徹底をお願いします。・受付にて消毒・体調チェックシートの記入にご協力ください。・感染症対策のため、入場人数を制限しての開催となります。多くの方にお越しいただいた際には、順番にご案内させていただきますこと、ご了承ください。・常時換気のためドアや窓を解放します。(荒天時は状況を見て一部解放)・状況により、開催場所・内容が変更になる場合があります。▼ お問い合わせ松戸市文化観光国際課047-366-7327 (平日8:30-17:00)開催当日: 070-2269-2628▼ Date and timeSaturday 10.16.2021 – 10 AM – 4:30 PMSunday 10.17.2021 – 10 AM – 4 PM※ The reception at Tojo-tei House is at 9:30 AM – 4:30 PM.▼ FeesFree※ Admission at Tojo-tei House is 250 JPY for adults and 100 JPY for high school and university students.▼ VenuesTojo-tei House, Tojogaoka Historical Park, Shoun-tei House, various venues around Matsudo city※ Pictures and videos taken in the events might be published on our website.※ Talks are scheduled to be streamed online as well.▼ How to participate in the eventsBookings for the tour and workshops will start in mid-September. As soon as the booking begins, we will notify you on our website and social media accounts.▼ Visitor information・We require everyone to wear face coverings when visiting our venues.・Please disinfect your hands with sanitiser provided at the reception and fill out our health check sheet.・The doors and windows will remain open for ventilation at all times. (In case of bad weather, we will close them partly depending on the conditions)・The venues and activities are subject to change depending on the Coronavirus situation.▼ ContactCulture, Tourism and International Division, Matsudo City047-366-7327(Weekdays 8:30-17:00) Updates tag:peatix.com,2021-10-02 00:06:28 2021-10-02 00:06:28 タイトル は 紙のプログラミングで、素材について探求する。Future Matters【科学と芸術の丘 2021 ワークショップ】 に変更されました。 Orig#1130649