CoderDojo さが #7 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-30T12:02:31+09:00 Peatix CoderDojo さが CoderDojo さが #7 tag:peatix.com,2021:event-3026494 2021-10-31T10:00:00JST 2021-10-31T10:00:00JST 第7回CoderDojoさがを開催します。各地に出ていた緊急事態宣言も解除され、3か月ぶりの会場開催を予定しています。オンラインでは実施が難しかった、Micro:bit やボードゲーム、タブレットでプログラミングできるViscuit(ビスケット)やspringin’(スプリンギン)に加え、今回から段ボール製ロボットの「エムボット」も加わります。もちろん、Scratch(スクラッチ)に教育版マインクラフトも準備します。プログラミングをしてみたいけど、何から始めていいかわかない人、 大丈夫です。メンターがアドバイスしてくれます。自分でプログラミングしたけど、思った通りに動かない。 ニンジャ(参加者)同士話し合ったり、メンターがヒントをくれたり一緒に考えてくれます。プログラミングに興味があれば誰でも参加できます。申込みをお待ちしています。*このイベントは、佐賀市歴史民俗館公募イベントです。CoderDojo は7〜17歳を対象とした非営利のプログラミング道場です。2011年にアイルランドで始まり、世界では112カ国・2,200の道場、日本には228以上の道場があります。CoderDojoでは、以下のことができます。 自由にプログラミング学習や制作ができる。 わからないことはメンターに相談できる。 作品を発表できる。 いろんな人と交流できる。 ただし、無料の「プログラミング教室」ではありません。子どもたちが自発的に活動する場所です。 メンターはその活動を支援し、こども達どうしが学びあい教えあう環境づくりに努めます。CoderDojo さが では、ボードゲーム Viscuit Springin' エムボットScratch Micro:bit Minecraft Processing などが出来ます。貸出機材:WindowsPC 5台、iPad 5台、Micro:bit エムボットなど 数に限りがありますので、できるだけご自分の機材をお持ちください。※参考:CoderDojoガイダンス※CoderDojo用語Dojo(道場) - プログラミングしにくる場所Ninja(ニンジャ) - 参加している子供達Mentor(メンター) - ニンジャの手助けをする大人なお、コロナ対策として、マスクの着用(ワクチン接種済みの方も含む)、手指の消毒をお願いしています。会場は、人数制限をしております。会場に入場する人数の申告をお願いします。また、佐賀市の指導により、佐賀県外からの参加者は、会場で、住所、電話番号を伺います。ご協力お願いいたします。服装:会場は佐賀市重要文化財に指定されています。靴下の着用をお願いします。持ち物:飲みのも(水筒やペットボトルなどふたの閉まるもの)、パソコンやタブレット、学習している教材、必要に応じてUSBメモリー などCoderDojoさがの活動記録として、また、佐賀市歴史民俗館公募イベント活動報告として写真を撮らせていただきます。撮影NGの方は、当日会場の受付にてお申し出ください。コロナの感染状況によっては、オンライン開催に切り替えることがあります。ご了承お願いいたします。問い合わせ先:saga.jp@coderdojo.comメンターの募集もしております。メンター希望者、見学者、メディア関係の方 saga.jp@coderdojo.com までお問い合わせください。