DtoCで成果につながるユーザーボイスの活用法とは? 〜顧客との接点は、事業にどのような付加価値をもたらすのか?〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:41:53+09:00 Peatix C Channel Lemon Square DtoCで成果につながるユーザーボイスの活用法とは? 〜顧客との接点は、事業にどのような付加価値をもたらすのか?〜 tag:peatix.com,2021:event-3025382 2021-10-15T18:00:00JST 2021-10-15T18:00:00JST スマートフォンの普及により、 日常的にたくさんの情報に触れたり、SNSで情報を共有したりするといったライフスタイルの変化によ り、消費者心理は加速的に変化しています。従来は、 物として役に立つ「機能的価値」に重きが置かれていましたが、近年の消費者行動においては、 商品が生まれた背景にあるストーリーやコンセプト、SDGs等に意識した環境に優しいかどうかといったことも購買に繋がる大きな要因となっています。そして新しい体験を求め たりと「情緒的価値」として消費者の心や精神面に、 訴求できることがより重要な時代となっています。その情緒的価値 は、顧客との接点から知ることができますが、その手法とは具体的にどのようなことなのでしょうか?また自社E Cで購入してもらうためにしている工夫や、ロイヤリティの高いお客様に対しての付加価値をどのように提供することが、成果に繋がるのでしょうか?今回は、 Instagram上にユーザーが投稿した写真や動画を収集し、投稿者の許諾を得た上でSNS広告やECサイト、ブランドサイトなどのクリエイティブとして活用できるSaaS型クリエイティブプラットフォーム「Letro」のサービスオーナーである村岡さん にユーザーの視覚・感覚に違和感なく馴染むダイレクトマーケティング施策について伺います。※「 Letro」は2016年のサービス開始以来、食品や化粧品の大手メーカーをはじめとする多数の企業に導入され た実績を持ち、2017年11月にはInstagramおよびFacebook の公式マーケティングパートナーにも認定されています。【開催概要】■開催日時2021年10月15日(金)18:00~19:00■開催形式ZOOMによるオンライン配信■参加費用無料■注意事項・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。・終了時刻は前後する可能性がございます。・イベント内容は弊社にて録画予定です。村岡 弥真人アライドアーキテクツ株式会社 取締役プロダクトカンパニー プレジデント大手ガラスメーカーを勤務を経て2012年にアライドアーキテクツ入社。2014年よりSNS広告に特化した広告代理事業を立ち上げ、自社最大の事業まで事業拡大を行う。2016年にUGC Centric Creative Platform "Letro"の提供を開始、Facebook及びInstagramのオフィシャルパートナーに。2017年より自社プロダクト事業全体の統括を行い、ベトナムの開発子会社2社の経営も兼任。2018年CPOに就任。2021年取締役就任。森川 亮C Channel株式会社 代表取締役社長1989年に筑波大学卒業後、日本テレビ放送網株式会社に入社。1999年青山学院大学大学院国際政治経済学科でMBAを取得。2000年ソニー株式会社に入社。その後、2003年ハンゲームジャパン(現 LINE株式会社)に移籍。2007年同社代表取締役社長に就任。2011年に「LINE」をスタートさせた。 2013年4月にはゲーム事業を分離し、社名をLINE株式会社に変更。同時に同社代表取締役社長に就任。2015年3月末代表取締役社長を退任。同年4月C Channel代表取締役社長に就任。2020年5月C Channelは東京証券取引所TOKYO PRO Marketに上場。