「Hanako」編集長 田島 朗 氏から学ぶ『自分らしい文章の書き方 』 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:42:13+09:00 Peatix 一般社団法人そらビ 「Hanako」編集長 田島 朗 氏から学ぶ『自分らしい文章の書き方 』 tag:peatix.com,2021:event-3003612 2021-10-02T14:00:00JST 2021-10-02T14:00:00JST 今は誰もがメールやSNSで毎日文章を書いている時代。極論で言えば、「記事」は、誰でも書けるともいえます。そんな中で、世の中に埋もれず、キラリとした個性が光る文章にするには一体何が必要なのでしょうか?個々人の個性を、どう文章に詰め込むか!?ということについて教えていただきます。また、この勉強会は、宇宙コミュニティ「そらビ」宇宙報道部主催のイベントです。報道部では、イベントレポート記事を書いていく予定ですので、今回は「レポート」を軸にお話し頂きます。※そらビは、通常はメンバー限定のイベントを中心に行なっていますが、今回はスペシャルゲストをお呼びいたしましたので一般参加者を募集いたします。 【自分らしい文章の書き方】講師:マガジンハウス『Hanako』編集長 田島 朗 氏◆開催日時:2021年10月2日 (土) 14時00分〜15時00分 ※感染対策の為、zoomを使うオンライン講座です。視聴URLは前日までにお送りします。◆講師:マガジンハウス『Hanako』編集長 田島 朗 氏◆参加方法:本ページよりお申し込み◆参加費用:オンライン参加チケット¥1,000 田島 朗 氏プロフィール1974年生まれ。1997年マガジンハウス入社、翌98年『BRUTUS』編集部に配属、2010年同誌副編集長に。2016年10月発売号より『Hanako』編集長に就任、リニューアルに着手。2018年には本誌月刊化&全国配本を推進、多メディア化を図ることで現在につながるHanakoのブランド展開を確立する。会員にご参加希望の方は、そらビご入会をお願いいたします。https://lounge.dmm.com/detail/3597/   ◆こんな方におすすめ 宇宙が好きだけど、あまり詳しくはないという方 宇宙に興味がある方 自分らしい文章を書くことに興味がある方 何か文章を書いて発信してみたい方■そらビ宇宙報道部とは?「宇宙報道部」は、みんなの“すきな宇宙”を共有し自由に発信できる場、その発信力で、世の中に宇宙ブームを起こすことを目標とした部活動です。報道部メンバーが「宇宙記者」になって記事を書いたりインタビューをしたり、「宇宙カメラマン」「宇宙ディレクター」などになって活躍できる場を提供します。宇宙を「自分ごと」ととし、様々な視点で宇宙の魅力を伝え、発信力を磨きながら成長していくことができます。