11.2 200%伝わる勉強会・学会発表の作り方 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-01T22:14:18+09:00 Peatix & Life 11.2 200%伝わる勉強会・学会発表の作り方 tag:peatix.com,2017:event-300188 2017-11-02T18:30:00JST 2017-11-02T18:30:00JST  プレゼンステップアップセミナー「200%伝わる勉強会・学会発表の作り方」が、平日夜に開催されます!【200%と言ってしまいたい理由】自分の言いたいことを説明した場合、完璧に上手く説明できれば、100%伝わるでしょう。しかし、伝えることだけが、ゴールでしょうか? 相手のことを考えて伝わるプレゼンをした場合、そこには共感が生まれます。自分(プレゼンター)の考えと、相手(オーディエンス)の考えや経験が融合し、「伝わる+行動」につながります。 院内学習会や学会発表は、説明や発表することを目的にするのは卒業し、相手を動かすプレゼンを目指しましょう。 相手(オーディエンス)がアクションを起こしたならそれは、200%伝わったと言えるはずです。スピーカー 島田尚哉 看護師として東神戸病院で働きながら臨床工学技士の資格取得。 現在、同病院、安全管理推進室でWライセンスを活かし医療機器安全管理者として勤務。 兵庫県臨床工学技士会 学術ME部門に所属していた頃、同技士会主催セミナー等で多数講演経験があり。 2013年に業務改善にiPadを取り入れたいがゆえにプレゼンテーション本を読みあさり、独自に研究をはじめる。 学習会や発表会だけでなく、あらゆる医療の場面で、プレゼンテーション的な考え方“プレゼン思考”を取り入れる。 その結果、明らかな変化を感じることとなる。職場での稟議が通りやすくなり、数々の業務改善が進む。 会議やカンファレンス等の問題解決力も向上したと実感する。 島田氏はこれを「プレゼンの魔法」と呼んでいる。 Updates tag:peatix.com,2017-10-14 14:44:30 2017-10-14 14:44:30 会場 は 大阪市立総合生涯学習センター 第7研修室 @大阪駅前第2ビル5階 に変更されました。 Orig#286622