【参加費無料】#アルカソン 005 with 浅子佳英さん “キャットストリートのインテリアツアー” | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T09:57:08+09:00 Peatix ひらが 【参加費無料】#アルカソン 005 with 浅子佳英さん “キャットストリートのインテリアツアー” tag:peatix.com,2017:event-297160 2017-09-10T13:00:00JST 2017-09-10T13:00:00JST DENSO Presens▶#アルカソンとは◀暮らしの未来を「歩く」ことから考えるプロジェクト 「#アルカル」がお届けする五感を使った「歩くアイデアソン」です。「歩く」に関して独自のスタンスをもち、各業界でご活躍のゲストと一緒に歩くことで、きっと新しい気づきやアイデアが得られるはず。ー 3時間の小さな旅で、新しい「歩く」を見つけてみませんか? ー今回のゲストは建築家・インテリアデザイナーの浅子佳英さん。昨年、友人のインテリアデザイナーである安藤僚子さんと「東京インテリアツアー」という本を出版され、東京のインテリアデザインを知るにはまずこの人、とされている浅子さん。時代の流れを敏感に反映し、流動性の高いインテリアデザインは、街を歩く人と店を構える人とのコミュニケーションの入り口の役割を果たしています。今回のアルカソンでは、街と歩行者のコミュニケーションの接点である ” ショップデザイン ” をテーマに、表参道から渋谷までキャットストリート周辺を歩き、歩くことが楽しくなる店とは何かをみなさんで考えたいと思います。・参加者の皆さんの気づきやアイデアは、ハッシュタグ「#アルカル発見」「#アルカルアイデア」をつけ、画像や位置情報とともにツイートすることで共有されます。・素晴らしい気づきやアイデアをツイートした方にはディスカッションタイムで表彰し、記念品を贈呈します。なお、ハッシュタグをつけた投稿は、共有と同時に「#アルカルアワード」(http://arucul.com/award)への応募になります。アルカルアワードでも豪華な賞品がありますので、ぜひイベント以降も「歩く」に関する気づきやアイデアを継続してツイートしてください。- - - - - - - - - - - - - - - - - -▶イベント概要◀< #アルカソン005 with 浅子佳英さん >日時:2017/09/10 (日曜日) 13:00 ~ 21:00会場:表参道秋葉神社集合 → 渋谷ロフトワーク解散参加費:無料※事前登録をお願い致します。(受付〆切:9/8 金曜日まで)※#アルカソン では、Twitterハッシュタグを使用してコミュニケーションをとっていきます。Twitterをやっていない方や自分のアカウントでツイートしたくない方は、新しくアカウントをご用意ください。▶︎タイムスケジュール◀︎12:30-13:00 集合(地下鉄表参道駅A3出口裏 秋葉神社前)13:00-16:00 キャットストリート周辺のショップを散策16:00-17:30 ロフトワークに集合し、散策で得た気づきまとめ、街と人のコミュニケーションを活性化させるアイデアを考える17:30-19:00 発想したアイデアを参加者で共有19:00-21:00 懇親会- - - - - - - - - - - - - - - - - -▶︎#アルカソン 005 ゲスト◀︎建築家・インテリアデザイナー/浅子佳英タカバンスタジオ代表。商業空間を通した都市のリサーチ、批評、設計活動を行う。著書に「TOKYOインテリアツアー」(安藤僚子との共著)。主な作品に「gray」など。八戸市新美術館建設工事設計者選定プロポーザルにて最優秀賞(西澤徹夫建築事務所との共同設計)。- - - - - - - - - - - - - - - - - -▶ご注意◀・本イベントにおいて撮影された映像、写真や、参加者の皆様がインターネット上に投稿した内容は、アルカルのWebメディア・印刷物などへの掲載を前提としております。イベントへのご参加に際して撮影、掲載の許諾を了承いただいたものとさせていただきます。・参加者の皆様がインターネット上に投稿される際は、公序良俗に反しないようご配慮ください。・計測の際は周囲の方のご迷惑にならないようご配慮ください。・懇親会ではアルコール類も提供されます。未成年の方は参加の際にお申し出ください。- - - - - - - - - - - - - - - - - -▶お知らせ◀#アルカソン では、Twitterハッシュタグを使用してコミュニケーションをとっていきます。Twitterをやっていない方や自分のアカウントではツイートしたくない方は、新しくアカウントをご用意ください。[ハッシュタグの使い分けは下記の通りです。]1「#アルカル」/「#アルカソン」:実況・感想などなんでも2「#アルカル発見」:歩くにまつわる気付きなど3「#アルカルアイデア」:歩くにまつわるアイデアなどイベントに参加していない人にも情報共有することで「オープンイノベーション」を加速できないか?という新しい試みです。2、3のハッシュタグに関しては、投稿が自動的に「#アルカルアワード」への応募へも繋がります。(詳細:http://arucul.com/award)---------------------------------------------------------------------------------------▶︎「#アルカル(ARUKU CULTURE)」プロジェクトとは?◀株式会社デンソー東京支社のバリューイノベーション室が挑戦する、暮らしの未来を「歩く」ことから考えるプロジェクトです。歩くことの楽しさを社会の皆様と共に作り、人々をサステナブルな外出へ誘うことで暮らしの未来を豊かにすることを目指しています。組織や個人の垣根を越えた #オープンイノベーションプロジェクト として、様々な分野の皆様と共に活動できればと考えております。まずは7月からの3ヶ月間を強化期間とし、下記4つの取り組みを行います。[1]  様々なジャンルの歩くプロフェッショナルを特集するWEBメディア「#アルカル」の立ち上げ[2] ゲストと共に歩く楽しさを発見する歩くアイデアソンイベント「#アルカソン」の実施[3] 発見した歩く楽しさやアイデアを公募する「#アルカルアワード」の実施[4] 公募したアイデアの展示や、識者との交流を通じて活動を未来につなげるイベント「#アルカルサミット」の実施---------------------------------------------------------------------------------------今後もたくさんのイベントを企画しておりますので、ぜひ下記のアカウントをフォローいただけますと幸いです。Facebook:https://www.facebook.com/ArukuCulture/Twitter:https://twitter.com/arukuculture/Peatix:http://arucul.peatix.com/---------------------------------------------------------------------------------------