【第一回】圧倒的に人を惹きつけるメディアの創りかた#BitSummit
【日程】:3月13日 18:30~21:00
【場所】:ギークス株式会社オフィス(21Cafe<ニイイチカフェ>)
【料金】:2000円
【概要】
何かと話題のプロブロガー、イケダハヤト氏とWebディレクターズマニュアルオンラインの中の人である中村健太氏、TechWave元編集長であり作家の湯川鶴章氏らに人を惹きつけるメディアの立ち上げ方について講演していただきます。自分自身がメディアとなって自ら発信することで得られた事、コンテンツの選定方法、アクセスアップの方法、効果のあるキャッチコピー付け方など…
【対象者】
・ある程度書きたい事が決まっていてこれから自分のブログを立ち上げようとしている方
・自らが発信する側になることで自分を売り出したい方
・自分の趣味や仕事について発信していきたい方
・FacebookやTwitterでシェアした記事に対して自分の意見を書くのが好きな方
【イベント詳細】
【登壇者紹介】

イケハヤ書店:イケダハヤト氏
プロブロガー/アーティスト
月間100万PVを稼ぐブログ、イケハヤ書店を運営している今話題の若手プロブロガー、イケダハヤト氏。
中学生の頃から自分でニュースサイトをつくり、今なお発信し続けている。
NPO支援、執筆活動などを行うかたわら、企業のソーシャルメディア運用のアドバイザリーも務める。
著書には「フェイスブック 私たちの生き方とビジネスはこう変わる」(講談社)「ソーシャルコマース 業界キーマン12人が語る、ソーシャルメディア時代のショッピングと企業戦略」(共著、マイナビ)、「年収150万円で僕らは自由に生きていく」(星海社新書)、「武器としての書く技術」(中経出版)がある。

Webディレクターズマニュアルオンライン:中村健太氏

TechWave創業者:湯川鶴章氏
シリコンバレーの黎明期から米国のハイテク産業を中心に取材を続ける。
時事通信編集委員を経て2010年独立。TechWaveを立ち上げる。
国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)フェロー。
【著書】
「次世代マーケティングプラットフォーム」(2008年)
「爆発するソーシャルメディア」(2007年)
「ウェブを進化させる人たち」(2007年)
「ブログがジャーナリズムを変える」(2006年)共著に「次世代広告テクノロジー」(2007年)
「ネットは新聞を殺すのか」(2003年)
「サイバージャーナリズム論」(2007年)などがある。
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#30018 2014-03-10 08:29:50
6:00 PM - 9:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
前売り券 SOLD OUT ¥2,000
- Venue Address
- ギークス株式会社オフィス Japan
- Directions
-
東京都渋谷区道玄坂1-14-6 渋谷ヒューマックスビル3F
- Organizer
-
鳥羽恒彰21 Followers