公開収録 オンライン配信視聴 1部「アナログスタジオレコーディング全部見せる公開収録」東京編 〜プロが使っているスタジオでのレコーディングを見てみよう!〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-12-16T23:58:41+09:00 Peatix doin' art 公開収録 オンライン配信視聴 1部「アナログスタジオレコーディング全部見せる公開収録」東京編 〜プロが使っているスタジオでのレコーディングを見てみよう!〜 tag:peatix.com,2021:event-2958066 2021-10-31T13:00:00JST 2021-10-31T13:00:00JST *こちらはオンライン配信視聴「1部」のお申込みページです。 「スタジオ観覧」またはオンライン配信視聴「2部」ご希望の場合は、別のページよりお申し込みください。 *オンライン配信のURLはチケットお申し込み時に自動送信されるメール内に記載がございます。 ウェブブラウザ、またはVimeoアプリをダウンロードの上、ご視聴ください。▼▼▼イベントご案内ページ▼▼▼https://doin-art.co.jp/event/20211031/なかなか一般には公開されることのない、レコーディングスタジオでの制作作業を、一般公開いたします。音楽作品がゼロから形を成し、完成するまでの過程と、そこへ至るまでのミュージシャン、エンジニアたちの作業内容や会話などをお楽しみください。録音ブース、コンソールルームに設置した7台のカメラ映像と、録音中の音声(演奏中の全楽器、トークバックの声含む)すべてをご視聴いだけます。 レコーディング現場の観覧も珍しい貴重な機会ですが、今回は中野にある「Volta Studio Recording」という、国内でも数少ないアナログテープレコーダーが現役のスタジオで、ヴィンテージ機材を使ってレコーディングを行います。デジタルで録音した音と、アナログテープで録音した音の聞き比べや、機材説明を聞きながら、アナログサウンドで音楽ができあがっていく過程を、楽しくご覧いただけます。すっかりデジタルが主流になり、アナログが姿をひそめてしまった昨今のレコーディングですが、「アンドゥでひとつ前に戻れない」「何度も録り直しできない」「上書きしたら、元の演奏データはもうどこにも存在しなくなる」などなど、、、アナログゆえの制約が、作品に緊張や集中力、唯一無二の瞬間の輝きを与えていたことも事実です。そんなアナログレコーディングの世界に触れることで、一緒に新たな発見をしてみませんか。 アナログ熟練エンジニアが、機材について説明を行うスタジオ見学ツアー アナログサウンド好きのプレイヤーたちによるリアルタイム演奏 アナログのテープレコーダーを使ってデジタルとアナログの音の違いを体験(ご自身の視聴環境での聞き比べとなります。) 一部ではお客様からお題を頂いて、その場で作曲からアレンジ! 二部では録音だけでなく最終工程のミックスダウンも体験できます 開催概要 日時:2021年10月31日(日)二部入替制会場:Volta Studio Recording配信プラットフォーム:Vimeo  ※お申し込み時の自動送信メール記載URLよりご入場ください。出演:【演奏】紺野光広(ベース)、土井あかね(ピアノ)、notch(パーカッション)、縄田寿志(アレンジャー・キーボード) 【エンジニア】水谷勇紀、鈴木多加志(レコーディング・解説・配信)内容: オンライン配信作品の公開収録ショー プロユーススタジオでのアナログ機材(使用機材は下段参照)を使ったレコーディング解説 交流会観覧・視聴のみなさまからの質問に、出演者、エンジニアが回答いたします。約20分予定 ▼1部 13:00スタート(12:40開場)--------収録曲「お題でインプロ」お客様からいただいたお題や素材を元に、ゼロからスタートで作曲、アレンジを行おうというチャレンジ企画!その場で即興で楽曲を作り、作品を仕上げて行きます。レコーディングにあまり詳しくない方や、プロの作品づくりの様子や制作現場に興味がある方、とにかく音楽が大好きな方、などにお楽しみいただける内容です。 スタジオ見学ツアー録音ブース、ヘッドフォンシステム、ヴィンテージマイク、コンソール、エフェクター、テープレコーダー、プロツールスなどの説 録音お題募集、アレンジ打ちわせ、ファーストテーク録音、デジタルアナログ聞き比べ、テイク重ねる、修正、ダビング、完成! ▼2部 17:20スタート(17:00開場)--------収録曲「VIDEO KILLED THE RADIO STAR」プロの現場で一般的な、通常行程のレコーディングを“アナログ”で行います。あらかじめ、アレンジを練った楽曲を構成する楽器を、ひとつひとつオープンリールのテープに収録します。デジタルではワンクリックで聞きたい場所へ移動できますが、アナログの場合はテープの巻き戻しが必要です。また、録音は不可逆な作業の連続となり、一度上書きすればもう前のテイクは残っていません。(上書きもできる場合とできない場合があります。)デジタル、アナログの音の違いだけでなく、アナログレコーディングだからこその緊張感と責任感もお楽しみください。ご自身で楽器演奏をされる方、エンジニアの方、ディープな世界が好きな音楽好きの方など向きの内容です。 スタジオ見学ツアー録音ブース、ヘッドフォンシステム、ヴィンテージマイク、コンソール、エフェクター、テープレコーダー、プロツールスなどの説 録音ファーストテーク録音 、デジタルアナログ聞き比べ 、テイク重ねる 、修正 、ダビング ミックスプラグインの説明、ミックスでやることの説明 、音の変化やバランスでどう変わるかを体験 、完成形のイメージのディスカッション 、いくつかのバージョンを聴き比べる、完成! 使用予定の機材 ・Studer A80 2" 24・NEVE 5315 Vintage Console・ProTools HDX・Genelec S30・Neumann U47・Neumann U-87 i・Flea M49・AKG C414EB 補足事項 収録スタジオの公開範囲は、録音ブース、コンソールルーム、ロビーです。 各部の収録2時間を超えたキリの良いタイミングで中締めと質問会を行います。チャットを使って、演奏者やエンジニアへ自由にご質問ください。中締め後は、最大でその曲の収録完了までご視聴いただけます。 当日は、演者やエンジニアが聞いている音声と同じ音声(会話などトークバックの内容含む)を聞いていただくことが可能です。 1部の内容には、ミックスダウンは含まれません。 政府のコロナ感染対策要請に伴い、開催有無や開始時間が変更となる場合がございます。その場合は、お申し込みの皆様に至急ご連絡を差し上げます。 関連イベント doin' art presents D.A.Labo season22021年10月30日(日)開催「アナログスタジオレコーディング全部見せる公開収録」東京編2021年11月13日(土)開催「スタジオレコーディング全部見せる公開収録」京都編2021年11月23日(火・祝)開催「A Live Music at Bar aLive」2021年12月29日(水)開催「doin' art 2021!! ライブ&トークショー」D.A.Laboとは芸術に関わるクリエイター・技術者とそのファンによるクラブ団体。主催・運営は合同会社ドゥーイン・アート。研究内容は、新しい表現や演出方法の開発、オンライン・オフラインの融合、インタラクティブコミュニケーション、新規システム・機材・サービスの積極的活用、インターナショナルな取組など。いまだ認知されていない新しい価値の創出と、小規模だからこそできる社会貢献を重要視する。協力:クラッキスイレブン主催:合同会社ドゥーイン・アート Updates tag:peatix.com,2021-10-29 14:07:52 2021-10-29 14:07:52 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1141679 Updates tag:peatix.com,2021-10-13 12:47:48 2021-10-13 12:47:48 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1135190 Updates tag:peatix.com,2021-10-13 07:58:19 2021-10-13 07:58:19 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1135029 Updates tag:peatix.com,2021-10-13 07:56:28 2021-10-13 07:56:28 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1135026 Updates tag:peatix.com,2021-10-13 00:28:35 2021-10-13 00:28:35 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1134768 Updates tag:peatix.com,2021-10-13 00:28:15 2021-10-13 00:28:15 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1134767 Updates tag:peatix.com,2021-10-13 00:26:43 2021-10-13 00:26:43 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1134766