【東京開催】京都市×ソーシャル企業4社と考える 移住転職計画
移住のことを考えるときに切っても切り離せない「住」と「職」のテーマ。
今回は、京都市がどのような地域なのかのご紹介とともに、京都市で「持続可能な社会」に向けてビジネスをされている企業4社をご紹介させていただき、「移住・転職」を考えるイベントでを開催します。
ものづくりや観光産業が注目される京都市ですが、実は全国に先駆けソーシャル・イノベーションを推進する取組を行っています。
社会的課題の解決に挑戦する未来への良い変化を作り出していくことで、過度の効率性や競争原理とは異なる価値観を、日本はもとより、世界にも広めていく ことを目指し京都市が掲げる「ソーシャルイノベーションクラスター構想」
その実現に向けて活動をする京都市ソーシャルイノベーション研究所(以 下:SILK)と、京都市移住サポートセンター、京都移住計画の三者と、SILKが応 援する「これからの1000年を紡ぐ企業」として認定された社会的企業のうち4社 (㈱和える,㈱坂ノ途中,IKEUCHI ORGANIC㈱,㈱フラットエージェンシー)と で,「これからの働き方や暮らし方」を共に考える新感覚の「移住・転職」のイ ベントを開催します。
通常の転職イベントとは異なり、転職中の方のみに限らず、これまでの働き方や暮らし方を見直したい方、「持続可能な社会」への関心をお持ちの方などもご参加頂ける場となります。
京都が、日本が、世界が、これからの1000年を紡いく為に、近江商人の売り手よし・買い手よし・世間よしの “三方よし“に「未来よし」を加えた「四方よし」を描くそれぞれの企業の取り組みを、一人でも多くの方に知ってもらう機会を通じて、働き方や暮らし方しいては、生きる場所を見つめ直す時間にしていきます。
○ 京都移住計画の取組,SILKによるソーシャルビジネス支援の紹介
実体験を交えながら「京都で働き,暮らす」魅力をお伝えします。
14:00〜移住計画の取組,SILKのソーシャルビジネス支援取組紹介
14:20〜トークセッション
15:00〜企業別の説明会
16:00〜懇親会,名刺交換など
16:40〜各種告知
17:00 閉会
■こんな方におすすめ

_______________________________________

○ 事業概要
_______________________________________
最大限の安全と最小限の環境負荷を常に見据える、
トータルオーガニックテキスタイルカンパニー

○ 事業概要
1953年愛媛県今治市にて創業したタオルメーカー。100%風力発電での操業を行い、国連グローバル・コンパクトの「WindMade」認証を日本企業として初めて取得するなど、再生可能エネルギーの普及にも注力しています。2014年3月に、社名をIKEUCHI ORGANICに変更。トータルオーガニックテキスタイルカンパニーとしての新たな一歩を踏み出しました。
○事業を通じて実現したい未来
日本のみならず全世界へ”最大限の安全と最小限の環境負荷”でつくるIKEUCHI ORGANICのものづくりを通して豊かな生活を提案し、より自然にピュアになっていく未来を目指しています。
_______________________________________

○ 事業概要
空き家となった町家やビルを再生できる仕組みを整え、街の景観保存と地域社会の賑わい創出につなげていきます。地域にお住まいの人々、高齢者、子育て世帯、留学生・外国人居住者、学生との連携をさらに深め、地域活動への積極的参加を促し、安心して過ごせるまちづくりを提供していきます。
_______________________________________
- タイトル は 【東京開催】京都市×ソーシャル企業4社と考える 移住転職計画 に変更されました。 Orig#277462 2017-09-12 06:13:21
2:00 PM - 5:00 PM JST
- Venue
- The Fleming House
- Tickets
-
京都市×ソーシャル企業4社と考える 移住転職計画 SOLD OUT ¥1,000
- Venue Address
- 東京都江東区三好2-6-10 Japan
- Directions
-
清澄白河駅から徒歩6分
- Organizer
-
To Kyoto922 Followers
49