読書しない読書会@ジュンク堂 池袋本店 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T09:56:45+09:00 Peatix Yoshihiro Mita 読書しない読書会@ジュンク堂 池袋本店 tag:peatix.com,2017:event-295167 2017-09-10T11:00:00JST 2017-09-10T11:00:00JST 【第25回開催にあたって】本好きも本を読まない人にも「気づき」のある企画として開催している「読書しない読書会」。この企画は「一般的な読書会」と異なり、参加者同士で本を読み合うようなことはしません。大型書店にて普段は関心のないコーナーへ意図的に行き、そこで感じた気付きや刺激を参加者同士でシェアしあう内容となっています。私は、本を読むことの価値の80パーセントくらいは、どの本を手に取るか、ということにかかっていると感じています。つまり、自分が何を読みたいのか、何に興味があるのか、ということに自分で答えることが、読書をする価値だと思うのです。そのように考えている理由は、目的もなく本屋を散策していた時に、湧き出るように新しいアイデアが生まれ、そして、自らの興味に気付けたというこの会の成り立ちにあります。それは、これまで如何に私は周りの情報に流されて「本」を選んでいたのかということにも気付くことでもあり、その後、自らの感性に従って本屋を歩き回ると「求めていない」のに、「求めているもの」が手に入るという不思議な体験をすることになります。それは、本でもあり、その時々に必要なアイデアだったりします。そのような経験から「読書しない読書会」の形ができあがり、毎回小さな改善を繰り返しながら、今日に至ります。是非そのような体験を一緒に楽しみ、一緒に創ってもらえたら幸いです。※この読書会は、ジュンク堂 池袋本店様とは関係がない自主開催企画になります。※今回で25回目の開催になりますが、内容が続いているわけではございませんので初めての方でも安心して参加いただけます。※定員は最大10名・先着順になります。※カフェ代・昼食代は各自負担になります。※自らが選んだ本の購入費は実費負担になります。参加資格について特にありません。これまでも「硬い頭を柔らかくしたい、自ら考える力をつけたい」など少しでも内容に興味を持った方が年齢問わず参加頂いています。読書会と言うタイトルがついていますが普段本を読まない方でも全然OK.もちろん読書好きな方もWELCOMEです。読書好きな方にとっては新鮮な本屋体験という感想をよく頂いています。読書会の流れStep1:休日らしくおしゃれなカフェでコーヒーを一杯飲みながらスタート・池袋駅近くにあるカフェに集合 ※場所は申し込み頂いた方へ直接ご連絡いたします。・企画内容から当日の流れについてご説明・各自、くじ引きにて行く先のコーナー(ジャンル)を決めますStep2 ジュンク堂 池袋本店へ・感じるがままに気になった本を手に取ります。そして、手に取った「理由」を考えていただきます。・気に入った本があれば購入します。 STEP3 ランチを食べながら本屋体験をシェア・本屋での自らの気付き、体験をシェアしていただきます。参加者からのお声毎回素晴らしい企画有難うございます。 参加者それぞれの視点に刺激を受けます。 休日の頭のリフレッシュ休暇に最適です。 有難うございます。 次回以降も参加したいと思います。普段なかなか感覚を優先して意思決定をしてないなと気づきました。 どうしても理由付けをしてしまうので、なんとなく選ぶ、という感覚を大切にしていきたいなと思いました。 毎回、新しい気づきがあるのが有り難いです色々な意見が聞けて視点を増やす参考になりました。普段行かないコーナー(理工学系)に行くことになり、気になる本が見つかるのかと危惧したが杞憂だった。なぜなら普段立ち寄らないだけで実は興味関心を引く本たちが無数にあったからだ。 例えば昔読んで好んでいた本の続編だったり、学生時代に興味を持っていた分野だったりと、時を経ての気付き(というより思い起こし)があった。 こういう経験ができるからこそ、私はこのイベントに参加しているのだと実感した。本の買い方に着目してイベントに参加した。ジャケットが題名だけでなく、キャッチコピーに惹かれて買っていることに気がついた。自分の中で改めて問いを立てることができる本を買いたいと思った。1時間本を選ぶ時間があり、集中した時間を過ごすことができました。本をシェアする時間では、自分では手に取らない本を何冊も知ることができ、良い気付きがありました。主催者・参加者の皆さんとても優しく面白いので、休日のリラックスも兼ねて、毎回とても楽しく参加させていただいています。 本を選ぶ時、「何となく」ではなく、「なぜこの本を選んだのか・何が面白そうなのか」をしっかり考えて選ぶと、帰ってから本を実際に読んだときの内容がいつもより頭に残りやすくなるように感じています。日常の本選びする際にも、以前よりはしっかり考えて買うようになりました。 また他の参加者の方に説明するために諸々整理するので、より考えを深めて整理・説明する力の練習にもなる気がします。これまでの実績○開催場所・ブックファースト新宿店・新宿紀伊國屋書店・ジュンク堂書店 池袋本店など第2回の時に参加者が思わず買ってしまった書籍たち。真ん中のパンに見えるものも本です。デジタル時代の本の在り方についてのアイデアが盛り上がりました。第4回の参加者が買った書籍たち。哲学に関する本が不思議と多くなり。。。第5回は場所を新宿紀伊國屋書店に変えて開催。同じ企画でも場所によっても全く違ったアイデアの広がりを感じる結果に。第8回はゲーム、俳句、リア充など皆さん普段は縁がないわぁーと言いながら各自が興味を持った本を笑顔で購入されていました。開催レポート・公式サイトhttps://actiba.net/https://actiba.net/dokusho/読書会を楽しむコツ①心を動かす刺激にあったらその理由を追求しましょう。②遠慮せず、感じたままのことをみんなにシェアすること。感じたことに正解も間違いもありません。主催者三田 剛広 Yoshihiro Mitaアクティベートファクトリー 代表取締役趣しろい人生へ挑戦をする日々。よく頂くご質問Q.なぜジュンク堂 池袋本店なのか?A. ①ジュンク堂 池袋本店様は国内有数の蔵書数をほこり、各ジャンルごとにフロアが分けられた作りになっていること②さまざまな角度から商品やテーマを提案しており、適度な刺激を受けやすい作りになっているなど企画の意図にあった作りをしているためです。Q キャンセルはいつまで大丈夫でしょうか?A ランチ会場の手配の関係上、キャンセルは2日前午前中までにお願いいます。