オンラインセミナーこどものおと#5『高架下保育園の音と振動ってどんな感じなの? -実測調査と保育士アンケートから保育環境を考える-』 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-12-12T15:31:08+09:00 Peatix こどものための音環境デザイン オンラインセミナーこどものおと#5『高架下保育園の音と振動ってどんな感じなの? -実測調査と保育士アンケートから保育環境を考える-』 tag:peatix.com,2021:event-2939166 2021-11-12T14:00:00JST 2021-11-12T14:00:00JST 高架下にある保育園、最近よく見かけるけれど、室内はどんな感じなんだろう? 電車の音がうるさかったり揺れたりしないのかな? そんな疑問に答えつつ、保育環境のあり方についてあらためて一緒に考えてみよう! というオンラインセミナーです。 ここ10年ほど、主に首都圏で鉄道の高架下に保育園が次々とつくられています。駅に近い場合が多くて送り迎えに便利だったり、土地の有効活用という観点からも良い面がある一方、真上を電車が頻繁に通る様子を外から見ると、中は相当うるさいんじゃないだろうかとか、お昼寝中揺れたりしないのかな? と、ちょっと心配になるところもたくさんあります。そんな高架下保育園について、実測調査とそこで働く保育士さんへのアンケート調査を元にその実際を解説するとともに、保育環境のあり方について、一緒に考えてみたいと思います。“こどものおと#5”では、長年に渡って保育施設の音・振動環境について研究されており、ここ10年近くは特に高架下保育園での調査研究に力を入れていらっしゃる冨田隆太先生をお迎えし、ご講演いただきます。子ども施設関係の方、子ども施設の環境づくりに関わる方、保活中の方、ご興味のある方、どなたでもご参加ください!◇こんな内容です! 高架下保育園の音や振動の実際について、多くのデータを元にわかりやすく解説します。 ● 高架下保育園の防音・防振対策の概要 - 高架下保育園にも いろいろある! ● 高架下保育園の音環境の実際 ● 高架下保育園の振動の様子 ● 高架下保育園の保育士さんへのアンケート調査から   ▲保育園での測定の様子  ◇こんな方にオススメ ・子ども施設の環境づくりに関わる方 ・保育施設の音環境や振動の実態に興味のある方 ・保活中の方◇参加方法 ・本イベントはZoomオンラインで開催します ・ライブ配信+後日動画配信を行います ・当日ご都合の悪い方は動画配信のみの聴講も可能です【講師】冨田 隆太 氏 博士(工学)/一級建築士日本大学理工学部 教授/日本建築学会子どものための音環境ワーキンググループ 委員【日時】2021年  11月 12日(金) 14 : 00 〜 15 : 30(+希望者交流タイム〜15:45)【プログラム】1.はじめに(導入)『こどものおと』企画趣旨説明・講師紹介:10分2. 話題提供:70分 高架下保育園の防音・防振対策の実際 高架下保育園の音・振動の様子 保育士へのアンケート調査から高架下保育園について考える3. 意見交換・おわりに:10分 ※イベント終了後、希望者の方にご参加いただける15分程度の交流タイム(質疑・意見交換)を設けます。【場所】Zoomオンライン開催 + 後日動画配信 (動画配信のみの聴講も可能です) ※ 参加URLは、お申し込みの方へ別途ご案内します ※ Zoomをはじめて利用する方は事前のご準備をお願いします【参加費】一般:2,000円 / 学生:500円 ※Zoom1アカウントで複数名受講される場合も人数分の参加費とさせていただきます【申込・お支払・キャンセル】Peatixページより申込・事前決済をお願いします。 キャンセルは前日まで受付ます。(方法・手数料はPeatix規定をご参照ください)【主催】一般社団法人 こどものための音環境デザイン【お問合せ】E-mail: info@kodomo-oto.org 申込、参加に関してなど何かご質問がございましたら上記までお気軽にお問合せください!【後援】公益社団法人日本騒音制御工学会《 こどものおと 》とは“こども”と“音” をキーワードに、こどものための環境づくりに関わる様々なトピックを紹介します。子ども施設の方、建築など環境づくりに関わる方、子育て中の方、行政の方、そのほか様々な立場の方々との交流の場として、一緒に環境づくりを考えていけたらと思っています。ご興味を持っていただいた方、どなたでもご参加ください。○●○ 一般社団法人こどものための音環境デザイン ○●○    Acoustic Design for Children ( ADC )日本建築学会子どものための音環境ワーキンググループ活動を経て、2020年3月3日(耳の日)に設立。こどもたちの健やかで豊かな育ちを支える音環境づくりを目指し、様々な分野への情報発信、音響診断・音響改修やワークショップなど音環境づくり支援、人材育成、優良施設表彰等に取り組んでいます。ホームページ:https://www.kodomo-oto.orgFacebookページ:https://www.facebook.com/kodomo.oto Updates tag:peatix.com,2021-10-25 08:34:35 2021-10-25 08:34:35 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1139877 Updates tag:peatix.com,2021-10-25 01:12:16 2021-10-25 01:12:16 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1139617