ORANGE BRAINERY「夢を追い続けるシンガー平田輝の弾き語りライブ&知名度アップ作戦会議」
「オレンジ・ブレイナリー」とは、“アイデアのまちあわせ場所”。
東京・神谷町の拠点にはカフェとマーケットと会議室があり、Webサイトの中にはメンバーがブレストしあうオンライン会議室があり、みんなと一緒にワクワクするアイデア、社会を変えるアイデアを企画していくための新しいカタチのコミュニティ空間です。
第7回のイベントが決定しました!
小山薫堂の高校時代の同級生である奄美大島出身のシンガーソングライターの平田輝さんを迎える、「夢を追い続けるシンガー平田輝の弾き語りライブ&知名度UP作戦会議」。
●内容:ORANGE BRAINERY meeting #7
「夢を追い続けるシンガー平田輝の弾き語りライブ&知名度アップ作戦会議」
●日時:2017年8月30日(水)19:00〜20:30(18:30 OPEN)
●会場:ORANGE BRAINERY(神谷町)
●ホスト:平田 輝 他
●人数:50名
●申込受付:Peatixにて
●参加費:2,500円(税込)
平田輝さんと小山薫堂との間には有名なエピソードがあります。
「僕の人生最大の分岐点は大学受験です。ある大学の受験に失敗して落ちこんでいた時に、輝はこう言った。俺は映画監督になりたいから、日本大学芸術学部の映画学科を受ける。他の学科の願書なら余っているからあげるよ、と。僕は日大に芸術学部があることすら知りませんでした。放送学科が楽しそうだなと思って受験したら僕は合格して、彼は映画学科を落ちてしまった」
平田輝さんは1993年12月8日東芝EMIより『今夜、ビートルズが街をうめつくして』でメジャーデビュー。高く評価されたにもかかわらず、4枚のシングルと1枚のアルバムを出してメジャーの舞台から去りました。
今はプロではなく、サラリーマンをしながら、アマチュアとして夢を追いかけています。「何度もやめようと思った。そのたびに背中を押されるようにステージに引き戻されてしまう」と、いまだに歌い続けている理由を語っています。
2015年の赤坂BLITZに続き、今年は草月ホールでライブを開催。
コンサートの客層は、ほぼ平田さんと同世代で80年代の音楽ファン。「明日からまた頑張れそう」「パワフルな歌に勇気をもらった」などの声が観客から寄せられているそうです。
そんな活動の先に、小山薫堂にはこんな狙いが・・・
「実は輝と約束していることがあります。彼を史上最年長で、大みそかのNHK紅白歌合戦に初出場させるんです。僕が歌詞や曲を書いて、紅白の舞台で2人で抱き合おうなと話しています。今年の紅白には、史上最年長の77歳で美輪明宏さんが出場されます。輝にはあと30年くらい、ぼちぼちやってもらいたいですね」
そんな愛すべきミュージシャン、平田輝さんの魂の歌声を聴いていただきつつ、その魂をいかにもっともっと広めていくか?の会議です。
輝さんの音楽を聴いている方も、初めて知ったという方もぜひぜひ気軽にお集まりいただき、みんなで思ったこと・考えたことを語り合い、平田輝さんの勝利へのロードにエールを贈りましょう!
7:00 PM - 8:30 PM JST
- Venue
- ORANGE BRAINERY
- Tickets
-
当日払いチケット(2,500円/税込) FULL
- Venue Address
- 東京都港区麻布台1-11-10 Japan
- Directions
-
神谷町駅から徒歩3分
- Organizer
-
ORANGE BRAINERY936 Followers
25