Runtrip via Freedom UNIV | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T09:56:22+09:00 Peatix 株式会社ラントリップ Runtrip via Freedom UNIV tag:peatix.com,2017:event-289592 2017-09-09T16:30:00JST 2017-09-09T16:30:00JST ※詳細はこちらでチェックしてくださいRULEルールは簡単。アプリ片手にゴールを目指して走ろう。16時半までに自由大学(Commune2nd)を目指そう。専用アプリを使ってバーチャルに仲間と走ろう。Running中の景色は「#runtripvia」のハッシュタグで発信しよう。Runtrip via についての詳細はこちら月替わりのクラフトビールを目指して目的地は表参道Commune2ndの中にある「自由大学」ここでは、働き、学び、食べて、遊ぶ、新しい社会、食と文化を発信しています。このイベントでは、自由大学の講義「僕らのビール学」のスピンオフとして毎回異なるクラフトビールを取り上げて、味や作り手の話を学びます。かんたんな講義のあとは、もちろんみんなで飲みましょう!。今回のビールは?今回取り上げるビールは「浜なしごーぜ」横浜・十日市場の老舗酒屋「坂口屋」が今年2月に醸造免許を取得。イギリス出身のジョージ・ジュニパーをブルワーに迎え、飽きのこない、何杯でもおかわりしたくなるビールを次々に造りだして話題を呼んでいる。地元で採れる浜なしを使ったゴーゼ(ドイツスタイル) 発売されると同時にすぐ売り切れてしまうこのブルワリー一番の人気商品は走った後にはピッタリのさわやかなビール。information好きなペースで好きなルートを走って、表参道を目指そう。日時:2017年9月9日(土)16:30 - 17:30(スタートAM00:00以降 / 自由解散)参加費:2,000円(朝食付き)目的地:自由大学(東京都港区南青山3丁目13 Commune2nd内)エントリー期間:2017.08.15 〜 2017.09.06 21:00定員:30名ルール集合時刻16:30の到着を目指して、好きな場所から好きな距離を走りましょう!イベント専用アプリをダウンロードして、起動しながら参加しよう!ラン中に見つけた景色は「#runtripvia」のハッシュタグをつけて投稿しよう!当日スケジュール00:00:Start当日0時以降にアプリをスタートできます。ゴール時間までに到着するように、好きな時間からスタートしましょう。16:30:Goalみんなで一緒にゴールをしたら、クラフトビールを楽しみましょう。「僕らのビール学」講師の小山田先生から、今日のビールについてお話いただきます。そのあとは、どんな道をRuntripしてきたのか、どんな景色を見つけたのか、みんなでドラマを共有しましょう。備考・都内の主要ランニングステーション一覧はこちら・近くにお風呂屋さんもあります注意事項道路交通法を遵守してご参加ください。混雑している場所は必ず徒歩で進行、集団で広がらずに走行等、マナーを守ってご参加ください。競争ではありませんので余裕を持ってご参加ください。アプリは必ず立ち止まってご利用ください。参加者はあらかじめ医師の健康診断を受けるなど、各自の責任において健康管理を確実に行ってください。参加者は万一の事故等に備え必ず保険証(コピーで可)を持参してください。会場外の事故については、主催者は一切の責任を責任を負いません。大会当日、18歳未満の参加者は保護者と同伴でご参加ください。貴重品は各自の責任で管理してください。なお、盗難・紛失等につきましては主催者では一切の責任を負いません。イベントの特性上、記録の計測や順位の発表は行いません。その他、参加者は運営関係者の指示に従ってください。アプリの対応OSは、iOS9.0以降、android 4.1以降です。運営主催:自由大学 僕らのビール学協力:株式会社ラントリップよくある質問Q.着替え場所はありますか?A.申し訳ありませんがご用意はございません。お手洗いはありますが数が限られております。すぐ裏に銭湯はございます(12:00-23:00)。 Q.事前に荷物は預かれますか?A.荷物のお預かりはできかねます。背負って走れるくらいの荷物量がおすすめです。 Q.食べ物はありますか?A.はい、ございます。commune2nd内のお好きな店舗でお買い求めください。 Q.どこからスタートすればいいの?A.スタート場所はあなた次第です。お好きな場所からスタートしてください。 Q.ドレスコードのグッズは送られてきますか?A.こちらのイベントは、事前の郵送物などはございません。アプリケーション等、詳細はこちら