難民アシスタント養成講座 第42回 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-12-06T17:33:54+09:00 Peatix 認定NPO法人 難民支援協会 難民アシスタント養成講座 第42回 tag:peatix.com,2021:event-2894718 2021-10-30T09:30:00JST 2021-10-30T09:30:00JST 難民アシスタント養成講座のオンライン開催が決定しました!日本全国、海外からでもご参加いただけますので、この機会にぜひご参加ください。日程:10/30(土)・11/6(土)、全2日間時間:9:30-17:30(予定)*1日目終了後に参加者同士の懇親会を実施します!(任意参加)受講料:一般12,000円、学生6,000円開催方法:オンライン配信イベントURL:https://refugees.jp/ashiyou2021主催:認定NPO法人 難民支援協会後援:明治大学◆講座で学べること日本における難民の置かれた状況を学び、難民受入れに前向きな社会づくりの取り組みを知る。1. 難民の制度や現状の課題を知る2. 難民支援協会の活動を通して、難民受入れの取り組みを知る3. 国内外のさまざまな難民支援の取り組みを知り、一人一人ができることを考える◆おすすめポイント!現場の第一線で活躍している講師陣から、具体的な実務の内容が聞ける。様々な切り口から、難民問題を考えることができる。難民自身から直接話が聞ける。難民支援に必要な基礎知識を網羅できる。難民支援に関する多くの参考資料が手に入る。難民支援に関心がある仲間に出会える。◆プログラム イントロダクション (伏見和子/JAR 広報部) 日本の難民保護制度と課題 (駒井知会/弁護士) 入管法改定案から見る現在の入管制度の課題と収容問題 (児玉晃一/弁護士) 日本での難民支援の現状-生活支援の実務 (新島彩子/JAR 支援事業部 マネージャー) 難民支援協会の活動について(仮) (石川えり/JAR 代表理事) 難民の話 ビルマ出身の難民の方 海外の事例から―難民政策が抱える課題と難民支援のこれから:ヨーロッパを中心に(仮)久保山亮/研究者 共生社会に向けた、難民の就労・コミュニティ支援現場のいま(仮) ※調整中 難民の子どもたちが抱える課題とその取り組みについて(仮) ※調整中 ◆注意事項*お申込み後のキャンセルによるご返金はできませんのでご了承ください。一部の講義を除き、講義は収録しますので、後日一定期間ご覧いただけます。*講座は、インターネット・コミュニケーションシステム「zoom」を使用して開催されますので、ウェブカメラ、マイク付属/内蔵のパソコン、タブレットなどの閲覧機器が必要となります。(スマートフォンでも参加可能ですが、資料等参照しますので、見づらい可能性がございます。)*受講者のパソコン、スマホ、タブレットPCなどの端末やインターネット環境などの事情により、受講者が当Webセミナーを視聴できない場合、弊会では一切の責任を負いかねます。*お申込者以外の第三者の方へのリンクやパスワードの情報提供は、ご遠慮願います。*直前のお申込みは、テキスト発送が間に合わない場合がございますので予めご了承ください。尚、テキストはPDFでのダウンロードが可能です。◆問い合わせ先ashiyou@refugee.or.jpまでお問い合わせください。担当:藤代 Updates tag:peatix.com,2021-09-30 06:49:01 2021-09-30 06:49:01 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1129934