「六本木に米軍ヘリが墜ちないために~不平等な日米地位協定を知る~」<毎日新聞オンラインイベント> | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:37:01+09:00 Peatix 毎日新聞イベント 「六本木に米軍ヘリが墜ちないために~不平等な日米地位協定を知る~」<毎日新聞オンラインイベント> tag:peatix.com,2021:event-2892789 2021-09-16T19:00:00JST 2021-09-16T19:00:00JST 毎日新聞社は9月16日(木)19時から、オンラインイベント「六本木に米軍ヘリが墜ちないために~不平等な日米地位協定を知る~」を開催します。毎日新聞は約半年に及ぶ地道な取材により、在日米軍のヘリコプターが東京上空で、日本のヘリなら違法となる低空飛行を繰り返す場面の撮影に成功。1960年に発効された日米地位協定と在日米軍を巡る問題を改めて浮き彫りにしました。日米地位協定とは何か。どうすれば「特権」を解消できるのか。そして、沖縄や東京だけでなく、日本国内で二度と米軍ヘリを墜落させないため、私たちにできることは何か。沖縄と東京、それぞれの現場で取材を続ける記者、ジャーナリストと一緒に考えてみませんか。<内容>■日米地位協定とは?■米軍ヘリはなぜ都心で低空飛行を続けるのか■「米軍特権」とは?■日米が対等な関係になる日は来るのか<モデレータ>佐古忠彦氏(TBS報道局)<登壇者>ジャーナリスト・布施祐仁氏大場弘行(社会部記者)川上珠実(外信部記者)遠藤孝康(那覇支局記者)<イベント概要>【日時】2021年9月16日(木)19:00〜20:30(18:30入場開始)【会場】オンライン会議システム「Zoom」ウェビナーでの開催です。peatixよりお申込みいただき、お時間になりましたらログインしてご覧ください。【対象】どなたでもご参加いただけます。【定員】200名【参加費】一般: 1,650円(税込)             25歳以下:550円(税込)【締切】2021年9月16日(木)18時※普段ご利用されていないメールアドレスでのご登録によるメール未着のお問い合わせを多数いただいております。今一度ご確認の上、お申し込みください。<参加にあたってのご注意>・チケットをご購入の上、ご参加ください。ご購入後の返金はできません。・イベント参加にはインターネット回線(下り1.2Mbps程度)が必要です。・ご利用の回線・機器の状況によっては音声・映像等の不具合が発生する可能性がございます。その他、PCトラブル等で視聴できなかった場合のサポートや返金等には対応いたしかねます。・モバイルメールアドレス(docomo、au、SoftBank、Y!mobileなど)以外のアドレスでお申込みください。PCで受信できるアドレスでのご登録をお勧めします。また、メールの受信設定をご確認ください。・「Zoom」の利用にあたっては、PCの場合はZoomのサイトから、スマートフォンの場合はGoogleplayやAppstoreなどから事前にアプリをインストールしてください。インストールや使用は無料です。詳しくは下記マニュアルをご覧ください。毎日新聞社Zoomウェビナー参加マニュアルhttps://l.mainichi.jp/Og4cKZt・URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、イベントの録画、録音は固くお断りいたします。※お申し込みの際にご記入いただいた個人情報は、本イベントに関するご連絡に利用するほか、毎日新聞社からのご案内に利用することがあります。毎日新聞社のプライバシーポリシーはこちらをご覧ください。https://www.mainichi.co.jp/contact/personal_information.html Updates tag:peatix.com,2021-09-01 07:09:40 2021-09-01 07:09:40 タイトル は 「六本木に米軍ヘリが墜ちないために~不平等な日米地位協定を知る~」<毎日新聞オンラインイベント> に変更されました。 Orig#1118574